運命の人

尾八原ジュージ

■□■□■□

 朝、家の前で出くわした占い師が「今日運命の人に会いますよ」と言った。

 どんな人ですかと尋ねると、出会った瞬間にわかりますと言われた。

「あなたはまだその人に気づいていないけれど、その人はずっと前からあなたのことを見ています。それが運命の人というものです」

 そういうものなのかと思いながら、わたしは駅に向かった。

 休日の朝なのに、駅にはたくさんの人がいた。わたしは本来の用事も忘れて、闇雲に電車に乗り込んだ。そして、(運命の人にはどこで会えるんだろう)と思いながら電車に揺られていった。

 もしかするとその人も、わたしを探してどこかで電車に乗っているかもしれない。すでにどこかの駅で降りたかもしれない。わたしのことをずっと前から見ている人ならば、わたしがよく使う駅にいるかもしれない。

 そう思ったわたしは電車を乗り換え、会社の最寄り駅に向かった。改札の前で一時間待ったが、運命の人らしき人は現れなかった。よく行くカフェにいるかもしれないと思ってコーヒーを飲みにいったが、そこにもいなかった。

 休業日の会社の前で一時間待った。誰もこ来なかった。別の場所にいるかもしれないと思ったので、自宅の最寄り駅に戻ってまた改札の前で一時間待った。運命の人は現れなかった。

 でも今日はまだ終わっていない。

 その人はわたしがよく行く本屋にいるかもしれない。喫茶店にいるかもしれない。スーパーにいるかもしれない。

 どうしても運命の人に会いたくて、わたしはあちこちに移動した。でも全然それらしき人には出会えず、そのうちに日が暮れてしまった。わたしはレストランに行った。また電車にのって別の駅に行き、繁華街を歩き回った。バーに行って、また駅に戻って、でも運命の人はどこにもいなかった。

 結局、わたしは疲れた足を引きずってアパートに帰った。部屋の中は当然無人だった。靴を脱ぎ捨て、コートのままベッドに寝転んで目を閉じた。

 あと十分もしないうちに今日が終わってしまう。

 へとへとに疲れていたし、運命の人に出会えなかったので泣きそうだった。今度占い師に出会ったら文句を言ってやろう、そして運命の人について、もっと詳しいことを教えてもらおうと思った。占い師ならきっとわかるだろう。

 そう考えてふと瞼を開いたその時、心臓がトクンと鳴った。

 ベッドに寝転んで見上げた先の天井に、人の形の染みができていた。いつからあったものなのだろう。今まで気づかなかったのに、一度気づいてしまうとそれは見れば見るほど人間に見えた。両腕を広げてこちらに向かってくるような形をしていた。真上にある顔らしき部分の一部とわたしの目が、確かにぴたりと合った。

 そのとき、運命の人は出会った瞬間にわかるのだ、ということがよくわかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

運命の人 尾八原ジュージ @zi-yon

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説