第47話 対ゴブリンキング戦

 エスクドで壁を作って分断成功


 俺と那美と那岐でゴブリンキングに挑む!


《mtgjpadmjwkhadnerkmeotgpgad》


 ゴブリンキングが何やら喋っているが…あいにくとゴブリン語は取得してないから分からない。


「那美、那岐いくぞ!」

「「OK!」」


【スコルピオン】

 俺は右手で鞭の様に細長く伸ばした刃でキングの首を狙う。

 シャキン!


 カキン!

 当然、嫌がって盾を動かして刃を反らす…

 ゴブリンキングはその攻撃が気に食わないのか…俺をターゲットとして剣で攻撃してくる。


 ブーン!ブーン!

 一度は急所に当たってもサイオン体が解かれるだけだし【先読】で攻撃の予測も付くからただの大振りの攻撃に過ぎない。

 それに敵は俺だけで無い…


【ユニゾンダンス】

 アンドロイドNo.17、18の姿でキングに迫る那美と那岐

 スキル発動と同時にNo.17の影に隠れるように重なって1人にしか見えない。


 しかし身体を揺らして攻撃を行う那岐はパンチを!

 那美は那岐の頭越しにジャンプしてハイキックを!!


 頭では認識している人数だが突然、影から躍り出る攻撃に防御が追い付かないゴブリンキング


 その隙に俺は後ろに陣取ろうと動くとこっちを意識するも、那美と那岐のどちらから来るか分からない攻撃で意識が三分される。


 そして駄目押し!


【分身】

 俺はピクコロ大魔王のスキルで身体を分けると通常の探索者の格好の俺が現れる。


【キャラインストール】三国修

 新しく追加したワールドトリッカーの主人公の1人、境界防衛隊の玉虎支部所属の隊員で、玉虎第2(三国隊)の隊長。

 衣装が揃ったのでキャラインストールしたが…


 三国修

  射手士(弱サイオン、封〈■)

   M☆レイシールダー、ブースター、空き、☆ライン

   S☆通常弾(弱)、空き、☆シールド(弱)、☆マント

  (☆緊急脱出、☆サイオン戦闘体)

  (ユニット起動、封〈■)


 ギフトが弱サイオン…ワールドトリッカーにおいてサイオン量が一つの目安でその中で弱サイオンが表示されていて調べると、原作再現でサイオン弱者で弱い設定…

 雨鳥千花のサイオンモンスターやデストロイとは対照的な弱さ…

 しかしこの弱い主人公が自分の弱さを知り成長していく姿が人気でキャラ投票で1位を取り続けている。

 それに弱いと言っても戦えない訳ではないから…


【レイシールダー(盾モード)】

 左手に盾モードのレイシールダーを展開

【通常弾(弱)】

 右手から小さい立方体を分割して弱サイオンの弾がゴブリンキングへ向けて撃つ!


 ドッドッドー!


 ボッ!

《グ…》

 肩に1発当たり苦痛に歪むキング!


【ライン】

 三国修が小さい立方体を3個程、ゴブリンキングの足方面に投げると床に当たった瞬間、立方体からトゲとワイヤーが伸びて床とキングの足に刺さる。


《グギ!?》

 本来はワイヤーを貼る補助的なトリッカーだが、逃げる敵を逃がさない様にしたりできる。



【スコルピオン】×2

 足を止められたゴブリンキングに対して神仭優一はスコルピオンを出っ張りのある三刃手裏剣の形状にして下手投げで投げる。

 しかし投げた方向はゴブリンキングのいない方向…

 その為、一瞬その手裏剣から目を外すキング


 ギャリ!


 手裏剣を投げた直後にもう一つのスコルピオンを細く長く湾曲してる状態で同時に放つ!ギャリという音ともに出っ張りに引っ掛けて強引に軌道修正をする。手裏剣はゴブリンキングの顔に向かって方向を変える。

 


 シュバー!


 方向を変えた手裏剣に気がついたキングは首を動かして顔だけを逸らすと顔に傷が入るが浅い…

 しかし隙を作ったのは痛かった…


那美と那岐は一気に

【アクセルキック】

 那美は下段で発動して低空から脚を狙い

 ドゴン!


【アクセルパンチ】

 飛び上がって空中で捻りながら裏拳で顔面を狙う!

 ガコン!


 2発同時に喰らって体勢が崩れて膝をつくキング


 三国修は

【レイシールダー(剣モード)】

 盾が両手剣の様な形状に変化!

 +【ブースター】

 レイシールダーの剣モードで思いっきりゴブリンキングの盾に目掛けてブースターを発動。

 加速度が増した切っ先が盾に炸裂する!


 ドゴーン!

 衝撃で盾を落と…さないが完全にこちらのペース


 那美、那岐はお互いに背中合わせで

【パワーバレット】×2

 バシューン!!

 ドゴン!

《グキャ?!》

 盾を構えられないキングはモロに2人のエネルギー弾を喰らう。


《グアア…》

 ドサッ…

 そして倒れるゴブリンキング…


 そして肉体は消失しつ大きな魔石を残し…いやドロップアイテムもある様だが…

 回収は後にして華鈴達の加勢へ向かう。


 エスクドを解除して仲間の元に向かうと…


 華鈴達も一息ついていた様だった。

「そっちも終わったか」

「ええ」


 全てのゴブリンの消失と同時に景色は、再び扉の無い部屋となり高台の玉座が消えて宝箱が現れる。


 冥耶は罠が無いことを確認して宝箱を開けるとゴブリンキングの使ってた盾が見つかるがうちには盾を使う人がいない為、売却アイテムになる。

 さっきゴブリンキングが落としたドロップアイテムはゴブリンキングの剣だったが…

 当然使う予定は無いので盾と同じく売却へ…


 前回のゴブリンキング戦は3体倒すとキングが動き出して統率の取れたパーティーになるので本来は戦略を立てていかないといけない。

 一度戦ってパターンが分かっていたので然程、苦労しなかったが…

 もし特殊スキル使う敵ならこうも簡単に倒せない…この階層の敵はパーティーによる戦いがメインで単体に分けれるエスクドで壁を作って各個撃破したのが大きい。

 今後も使える戦術として利用しよう。


 とりあえず10階層ボス攻略終了となる。


【分身解除】

 三国修が消えて神仭優一へ却っていく。


【範囲回復】

 俺は神様のスキルで仲間達の回復…


【臨時接続】

 杏が俺にサイオンを供給してくれて回復してくれる。


「リーダー〜鴉丸恭助スキル上がったよ!」

 冥耶からの報告を受けてスマホでステータス確認する。


鴉丸恭助 万能士 Lv10

 Mカタナ、アサルトライフル、変化弾、シールド

 S エスクド、未〈ファントム戦闘体、空き、マント

(緊急脱出、サイオン戦闘体)

(起動ユニット、未〈ファントム戦闘体)


 やはりスキル解放はファントム戦闘体だった鴉丸恭助…

 ファントム戦闘体は鬼崎礼司のフルウェポンと同じく、玉虎支部独自のカスタム化されたトリッカーの一つで、サイオン体の安定性をあえて崩して武器や手足にサイオンを流し込んで強化する。

 サイオン体への負担が大きいため起動すると不安定なサイオンが漏れ出し始める。剣、銃、速、防などの自分で戦闘中に調整が可能。


【クリエイト】ファントム戦闘体


 ポイント1消費してファントム戦闘体を作成する。


 これで玉虎第1メンバーは神仭優一を残してスキルカンストした。


 さて次はどのコスプレをスキルレベル上げるか?

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

コスプレ×ダンジョン=キャラクタースキル? 奇行師(kikoumaster) @kikoumaster99

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ