最終話 聖地巡礼の旅

 あの夜、俺たちは…………。


 吉祥寺のロマンチックなムード漂う街中にいた。百貨店裏の通りを年甲斐もなく腕を絡ませて歩く。廻りに見えるのは寄り添う若い男女のカップルばかり。

 近くには虹色のネオン輝く宿もある。里美の大好きなシャンパンに付き合い、ほろ酔いかげんで彼女にもたれかかる。もうとっくに終電は終わっていた。


「イブの夜ぐらい、帰りたくないから」

 里美の甘い囁きが耳元に届く。


「両親は心配しないのか」


「大丈夫だよ。もう、大人だもの」

 彼女には笑みがこぼれる。


 イヴの夜は宛もなく彷徨さまよう恋人たちの甘いパラダイスだったような気がする。


 ほんのわずか一年前なのに、今では夢のようだ。いじわるな神さまは日めくりカレンダーをさらに捲ってゆく。



 ──── 故郷の春景色が見えてくる。

 うららかな風に白い蝶がふわりと翅を広げ、菜の花を求めて飛び交う。小川には花盛りの里桜が弓なりに連なり、遠くの山並みは春霞に覆われている。懐かしい光景だ。聞き覚えのある懐かしいメロディーが届いてきた。


 仰げば尊し、我が師の恩……。

 おんぼろの学舎がはっきりと見える。


 子供達が満開の桜を眺めている。太っちょな男の子とえくぼが可愛い女の子だ。卒業証書の丸い筒を抱え、小川沿いの並木道を駈けだしてゆく。


 何処へ行くのだろうか。かわいい姿に見惚れてしまう。鎮守さまのお堂が近づく。女の子が手を振りながら、「早く、早く」と叫んでいる。もう、目の前で戯れる彼らが誰なのか分かっていた。


 何故か、小学生の頃にタイムスリップしている。なんと、二十年近く前の世界である。次第に記憶がはっきりと甦ってくる。


しょうちゃん、この辺りで良いかなあ」

 里美は桜の木を指差している。


「ダメや。あの青もみじの近くだ」


「どうして?」

 彼女はキョトンと首を傾げる。


「もみじは二度咲くやろう」


「何それ? わかんない」

 里美は不思議そうな顔をする。


「春は青、秋は赤くなるんや」

 母親の言葉を鵜呑みに自慢してゆく。


「もみじって、綺麗やなあ」


「母ちゃんも、言ってたでぇ」


「おばちゃん、なんと?」


 でも、伏し目がちとなり言葉にならない。母親にはもみじが恋を二度呼び込む魔法の木だと言われていた。


 少女は手袋人形を操り、切り株の上で即興劇を始める。武蔵野の森パペット劇場の始まりだ。


「昔々、森には小太りの豚とおしゃまな子羊がおりました。豚さんの名前は正ちゃん。羊さんは里美ちゃん」


 いつも、里美のおしゃまな紹介から始まった記憶がする。


「豚さんの夢は何や?」

 子羊が神妙な顔で聞いてくる。


「夢……か?」


「神さまが叶えてくれる夢だよ」

 子羊は空に漂う雲を見上げて口にする。


「羊さんは、何や?」


「ずる~い。先に言うのは豚さんでしょう」

 おしゃまな羊にいなされてしまう。


「汚ねぇの」

 

「こういうの、何かドキドキするね」


「子羊と結婚することかな」

 もじもじして、やっと言葉にした。


「うちお嫁さんになるんや」


 女の子には笑顔が浮かぶ。人形に扮して、いつも他愛ない戯れを繰り返していた。終わると、お堂の神様の膝下に隠してくる。幼い頃から里美の方が大人びていたらしい。



 ────暫くまどろんでいたようだ。

 目覚めると、都会の朝焼けを間近にしている。初めて見る景色となる。なんと、美しいのだろう。遠くには、田畑が広がる自然豊かな風景が見えてくる。やっぱり、大切なものを忘れていたのかも知れない。


 フッとため息をつく。こんな仕事は二度とやりたくなかった。終業時間と共にオフィスを飛び出してゆく。


 既に始発電車は動いているはず。行先は里美の実家となる。なりふりなどかまわず、急いで東武東上線の急行に乗り込んだ。


 もう一度、彼女と会いたい。お金よりも大切なものを見つけていた。あの森に行って、忘ていた言葉を伝えたい。


「一番好きなのは子羊や。里美、俺と結婚してください!」


 俺は彼女との夢を諦めてはいない。車窓からは高層ビル群が消えて、武蔵野の田園風景が広がってゆく。


《 完 》

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

むさし野の森に残した純愛ラプソディ 神崎 小太郎 @yoshi1449

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ