応援コメント

クレオンブロトス王 9」への応援コメント

  • あらまあ、小物どころか、ただのおばかなお子ちゃまね
    ほんとは許したくないだろうに、クレ様、さすが王者!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     アハハハハハ、ですよねー。
     よほど怖かったとみえて、おばかなお子ちゃまになってしまいました。

     ほんとは許したくないだろうに、クレオンブロトス王はちょっぴり容赦してやったみたいですね。
     アゲシラオス王への配慮でしょうねー。
     フォイビダスはアゲシラオス王の甥で、王族ではあるので、ふたつの王家の関係のために、配慮をしたのでしょう。

    編集済
  • フォイビダス!!小物感が半端ないww
    悪者がキッチリ制裁されて爽快でした
    クレオンブロトス王、やっぱり恰好いいですねー
    ティリオンも受け入れてあげたし、器の大きい兄王様です
    アフロディアの恋の行方と、スパルタの行く末を楽しみに読み進めさせて頂きまーす

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、フォイビダス!! 小物感が半端ないです!

     悪者がキッチリ制裁されて爽快でしたか、良かったです。
     クレオンブロトス王をかっこいい、と言ってくださって、ありがとうございます!

     おっしゃる通り、クレオンブロトス王は器の大きい、良い王です。

     ティリオンとアフロディア姫の恋の行方、スパルタの行く末を楽しみにしてくださって、ありがとうございます!

  • 王!カッコいい!!💕

    作者からの返信

     クレオンブロトス王をかっこいい、と言ってくださって、ありがとうございます!

     乳酸飲料みたいな名前と言われている、フォイビダス。
     なんとも情けない男でした。

     王は乳酸飲料の小物っぷりを見て、スパルタ兵の鍛えなおしを考えるほどだったみたいです。

  • フォイビダス…もうちょっと頑張れよぉ。
    悪ならもう少し…。
    まぁ兄王の迫力の前では無理ですね。
    兄王、かっこよかったです。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     アハハハハ、思わず、がんばれよー、と声援を送られてしまうほど、情けない悪のフォイビダスですね。
     やっぱり、乳酸飲料みたいな名前だからでしょうかw

     兄王、かっこいい、と言ってくださって、ありがとうございます!

  • クレオンブロトス王、かっこいいです!!!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     クレオンブロトス王を、かっこいい、と言ってくださって、ありがとうございます!

     乳酸飲料みたいな名前と言われている、フォイビダス。
     なんとも情けない男でした。

     王は乳酸飲料の小物っぷりを見て、スパルタ兵の鍛えなおしを考えるほどだったみたいです。

  • フォイビダス。このままで終わるのでしょうか。
    終わりますかね。やっぱり。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     乳酸飲料みたいな名前、と呼ばれているフォイビダス、命は助けてもらったみたいですが、このままで終わるのでしょうか。

     どうでしょうかねー。

  • フォイビダス、情けねえ声出しおってッ⁝(ᵒ̴̶̷᷄൧̑ ᵒ̴̶̷᷅ )⁝
    それにしてもティリオンが見せた鮮やかな救出、相変わらずカッコいいクレオンブロトス王!
    主人公視点でいうと、ずっと窮地に置かれていたティリオンの立場も良くなって、ワクワクが止まらないのです(*´ェ`*)

    作者からの返信

     そうなんですよ。
     乳酸飲料みたいな名前と言われている、フォイビダス。
     なんとも情けない男でした。

     王は乳酸飲料の小物っぷりを見て、スパルタ兵の鍛えなおしを考えるほどだったみたいです。

     ティリオンのほうも、くら寿司、もとい、クラディウスを救ったことで、立場が良くなりましたね。

     ワクワクしてくださって、ありがとうございます!

  • クレオンブロトス王、格好いい!
    ばしっと決めましたね!

    放心状態の乳酸菌飲料フォイビダス……。このまま引き下がるのであろうか……。

    作者からの返信

     はい、クレオンブロトス王、ばしっと決めてくれました!
     王は乳酸飲料の小物っぷりを見て、スパルタ兵の鍛えなおしを考えるほどだったみたいです。

     恰好いい! のお言葉、ありがとうございます!

     乳酸菌飲料フォイビダスはこのまま引き下がるでしょうか。

  • スパルタ人ってあんなに泣きながら謝るんか…とにかく理想的な展開になってきて満足です

    作者からの返信

     フォイビダスが小物だったのでしょうww
     王はこの小物っぷりを見て、スパルタ兵の鍛えなおしを考えるほどだったみたいです。

     理想的な展開になって、ご満足いただけてよかったです。
     (≧▽≦)

  • クレオンブロトス王、まさかの放免!?しかもスポドリアスの処分まで任せるとは…。
    甘いと思いつつも、自分より年上の将軍がこんな調子だと処罰する気も失せてしまったんでしょうか…あまり他の王家のことに深入りするのもよくないでしょうし…。

    作者からの返信

     クレオンブロトス王はちょっぴり容赦してやったみたいです。
     アゲシラオス王への配慮でしょうねー。
     フォイビダスもアゲシラオス王の甥なので、王族ではあるんで、配慮をしたのでしょう。

     二王家の間で本格的に争う、ということはクレオンブロトス王は望んでいなかったのでしょう。

     フォイビダは、自分の身が可愛いなら、スポドリアスの処分は速やかに行ったと思われます。
     とかげの尻尾きりのようなものですがねえ。

  • 悪代官が幼児退行してしまった(゚A゚;)ゴクリ
    う――ん、小物ですねぇ。

    契約を行うときは、一筆したためるものでして、口約束は信用できません。
    世の中、開き直ってしまう小物のなんと多いことか。
    きっと、この菌は、カビや水虫の菌のように、根強く見えないところではびこり、後の逆襲があったり、なかったり?

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     アハハハハ、ですよねー。
     悪代官が幼児退行してしまいました。
     小物感がすごいですよねww
     やっぱ乳酸飲料じゃだめですかねww

     このフォイビダス乳酸飲料、口約束だけじゃだめで、また悪い事するでしょうか。
     一応、こいつも王族なので、クレオンブロトス王はちょっぴり容赦してやったみたいですが。

  • マッチョ水戸黄門、いいですね。
    筋肉と機転で悪代官を成敗!

    作者からの返信

     マッチョ水戸黄門、いいですよね。
     助さん格さん、印籠もなしでも、悪代官を成敗!
     機転と筋肉のコンビ、最強ですね。

    編集済
  • 毒を盛られた辺りからハラハラでした。
    鮮やかにクラディウスを救ったティリオン。
    フォイビダスを断罪し、
    カーギルを救い出したクレオンブロトス。

    どちらも見事なスカッとですね。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ハラハラしていただけましたか、嬉しいです。
     ティリオンはクラディウスを鮮やかに救い、王宮に滞在できる状況を得たようです。

     クレオンブロトス王は、カーギルにぬれぎぬを着せられ、クラディウスに毒を盛られて、とうとうキレたのでしょう。
     フォイビダス将軍を試して、見事に悪事を白状させました。

     スカッとしていただけて、よかったです♡


  • 編集済

    第八章も面白かったです!
    フォイビダスは悪代官から子供に逆行してしまうし、兄王様は堂々たる王様ぶりが際立つし。それにしても、フォイビダスもスパルタ人なのに恥ずかしい……

    今気がついたのですが、この頁で、フォイビダス、フォイビタス、フォィビダス、となっているところがあるようです。
    細かなところ失礼いたしました🙇‍♀️

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     第八章も面白かったです、のお言葉、ありがとうございます!

     フォイビダス将軍、小物っぷりを発揮してしまいました。
     よほどクレオンブロトス王が迫力あったのでしょうww
     王はこの小物っぷりを見て、スパルタ兵の鍛えなおしを考えるほどだったみたいです。
     恥ずかしいですよねwww

     誤字報告、ありがとうございます!
     助かります。
     この、乳酸飲料みたいな名前、といわれているフォイビダス。ダス、のほうが正しいのです。
     どうもすみませんでした。m(__)m

  • 王様にガツンと言われたら、小物感溢れる悪代官将軍が幼児退行しちゃいましたね(笑)

    王様が不安になるのもわかる変貌ぶりでした……!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     そうなんですよ。
     フォイビダス将軍、小物っぷりを発揮してしまいました。
     よほどクレオンブロトス王が迫力あったのでしょうww

     王はこの小物っぷりを見て、スパルタ兵の鍛えなおしを考えるほどだったみたいですwwww

  • 兄王も優しくて賢くて、立派な王ですね!
    国は栄えるけど、でも敵は多そうだな…とも思います。
    フォイビダス将軍のお代官様っぷりに笑ってたら、肝も小さくてさらに笑ってしまいました。
    クレオンブロトス王カッコ良い!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、兄王は、スパルタの黄金獅子と言われるだけあって、立派な王です。

     おっしゃる通り、敵は少なくはありません。
     スパルタそのものが、国民皆兵の軍事国家で、戦争するのが商売みたいなものですから。

     フォイビダスは小物っぷりをあらわにしてしまいましたね。
     クレオンブロトス王をカッコいいと言ってくださって、ありがとうございます!

  • フォイビダス、お前それでも誇りあるスパルタの戦士か……(汗)
    予想を超えたフォイビダスの有様でしたが、これは彼が「野心と欲は大きいが、それに見合う度胸のない男」だった以上にクレ兄の迫力が凄かったんでしょうね。僕の脳内でも、北斗の拳のラオウみたいになってました(笑)

    ともあれ、カーギルさんの無罪を勝ち取れてよかったです。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     フォイビダス、情けないですよね。
     どうにもこうにも、みっともない有様になってしまいましたw

     おっしゃる通り、フォイビダスにいくじがなかったせいもありますが、キレたクレ兄の迫力がすごかったんでしょうね。
     脳内ラオウ、まさしくwww

     はい、カーギルの無罪が勝ち取れてよかったです。


  • 編集済

    処分をしなかったのは、慈悲深いからか、あるいはアゲシラオス王への配慮からか。
    どちらにせよ、スカッとしました。
    これを機に、フォイビタス将軍も分をわきまえてくれればいいのですが。愚かな彼は反省ができるでしょうか。

    あと返信頂いた中に、バタフライエフェクトとあったのですが、もしかしてすでに歴史は変わりつつあるのでしょうか?
    つまり、平和会議へのアテナイの出席は史実では「否」だったのかなぁと。

    追記)
    なるほど。とてもわかりやすい解説ありがとうございます!

    作者からの返信

     アゲシラオス王への配慮でしょうねー。
     フォイビダスもアゲシラオス王の甥で、王族ではあるんで、配慮をしたのでしょう。
     スカッとしていただけて、よかったです。
     これを機に、フォイビダスも反省してほしいですよね。

     いや、史実ではアテナイは平和会議に出席しますよ。
     平和会議に出席するまでの過程を、私が想像してみただけです。

     たとえば、信長が光秀に本能寺の変で殺されてますよね。
     その光秀を、実は裏で秀吉が操っていたのではないか、という過程の想像のようなものです。
     
     つまり、史実の大きな流れが、たとえばひとつの恋愛から、バタフライエフェクトして起こったのではないか、という過程を描いた歴史フィクションなのです。

  • スパルタ人は泣くときも豪快!
    というよりはひたすら情けない姿でしたらね(^O^;)

    クレオンブロトスは鮮やかな手並みでしたね。ただの水だったところまでカッコいい!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     アハハ、かもしれないですね。スパルタ人は泣くときも豪快、アハハ。
     はい、単に情けない男だったかもしれませんww

     クレオンブロトス王は、鮮やかな手並みでした。
     ただの水で、フォイビダス将軍の悪事を白状させました。
     大事なカーギルに濡れ衣を着せられ、クラディウスに毒を盛られて、王はかなり、キレていたものと思われます、アハハ。
     かっこいい、と言ってくださって、ありがとうございます!


  • 編集済

    本城さんっ、
    これはズルいですわっ!
    「うえっうえっ、ごめんなさあい、もうしませえん、えぐっ」
    子供かっ!
    これやられたら、憎めないじゃないですか。
    かわいくて、赦しちゃうじゃないですかっ。
    いやこれは意表を突かれましたわっ。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     アハハハハハ、憎めないですか?
     フォイビダスに、可愛いコールが入ったのは、初めてです。
     フォイビダス、足元に水たまり作って、喜んでいます。

  • 本城 冴月(ほんじょう さつき) 様
     このクレオンブロトス王の活躍は凄いですね! フォイビダス将軍を手玉に取ったうえでの小物扱い、ホントに爽快でした!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、クレオンブロトス王、カーギルに濡れ衣を着せられ、クラディウスに毒を盛られて、かなり、キレていたものと思われます。
     キレて、活躍してくれました。(笑

     爽快と言っていただけて、嬉しいです。

  • 兄王。優しいなやっぱり。手心を加えてしまうのが。二王制を止める切っ掛けにも出来たと思うけど、そうはしなかった。

    復讐とかを考えなくていい、と言う状況だから、こっちもこっちで利点があるか。

    後はアテナイからの手紙が待ち遠しいですね。(笑顔)

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ですねー。
     優しい部分と、彼は、二王制をやめたいわけではないので、配慮をしたのだろうと思います。
     これまで、スパルタは二王制でうまくやってこれたものですから……

     アテナイからの手紙は、いつ到着するのでしょうか。

  • フォイビダス!情けない弱虫が!いい気味だ!
     

    クレオンブロトス王やっぱり強いかっこ良い
    素敵です。



    ティリオン様には負けるけど.....笑



    これからどうなるのだろうドキドキで

    作者からの返信

     はい、フォイビダス、情けない弱虫でした!
     これに懲りて、もう悪い事をしなければいいですね。

     姫の兄、クレオンブロトス王は、強く、賢い王です。
     傑物と言っていいでしょう。
     かっこいい、素敵、と言っていただけて、ありがとうございます!

     ティリオンには負けますか? アハハ。
     
     この毒薬事件で、クラディウスの命を救ったことにより、図らずも王宮にいられる事になった、ティリオン。
     これからどうなるのでしょうか。

  • フォイビダス、自分の立場を自身の器と勘違いしてしまっていたのですね〜。

    計略により思い通りになると思い込んで、実のところ失敗続きでクレオンブロトス王の温情によりここまで生きて来れたようなヤツですからね。毒はやり過ぎましたね。

    アフロディアとティリオンは応援してあげたくなりますね。
    さながら別人版ロメオとジュリエットw

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     そうなんです。
     アゲシラオス王の甥、ですから、周りに持ち上げられてもいたでしょう。

     しかし、所詮、野心と欲は大きいが、それに見合う度胸はない男です。
     度重なる陰謀の失敗に、ついに毒まで盛ったようですが、おっしゃる通り、やり過ぎです。
     クレオンブロトス王をキレさせてしまいました。

     アフロディアとティリオンに応援、ありがとうございます!
     ですねー。国同士は仲が悪いので、ロミジュリのようです。

     この物語には、二組のロミジュリがいます。
     一組は、アフロディアとティリオン。
     もう一組は、クレオンブロトス王とペイレネです。
     この二組、どうなるのでしょうか。

  • カッコいい! あ、私さっきから、カッコいいしか言ってない・・・。でも、王もティリオンさんも本当にカッコ良かったです(*^^*)

    本気のクレオンブロトス王は、やっぱり超強いです! 杯を呑ませようとするところは策士だし、フォイビダスにクレオンブロトス王の代わりは務まりませんねぇ。

    作者からの返信

     カッコいい! 声援、ありがとうございます!
     クレオンブロトス王も、ティリオンも、それぞれのカッコよさを持っています。

     クレオンブロトス王、怒っていて、相当迫力があったようですね。
     それに、おっしゃる通り、策士です。
     ただの水を持ってきて、フォイビダスがそのまま飲めば、毒を盛ったのは別の者。
     飲まなければ犯人はフォイビダス、と考えたようです。
     見事にフォイビダスに、自白させました。
     カーギルの無罪も勝ち取りました。

     フォイビダスじゃ、とうていクレオンブロトス王には、かなわないようですね。

  • なんてかっこ悪いんだフォイビダスさん…( ;∀;)酔っ払っていなければここまでの号泣や失禁まではなかったかもしれないですよね…仮にもスパルタの戦士の端くれなのに…
    ここまでじゃ勿論ないですが自分の酒の失敗を思い出すと共に、フォイビダスさんを見てスパルタでの飲酒禁止がとても合理的に思えました。
    そしてクレオンブロトス王の温厚さと寛容さ、もうただ王の器としか言いようがありません…m(_ _)m

    作者からの返信

     アハハ、フォイビダス、かっこ悪いですね。
     ところで真田さま、お酒で失敗されたんですか?
     スパルタ人じゃないので、きっと大丈夫ですよ、フフッ。

     クレオンブロトス王は、毒を盛った犯人をはっきりさせるために、一計を案じたようです。
     ただの水を持ってきて、フォイビダスがそのまま飲めば、毒を盛ったのは別の者。
     飲まなければ犯人はフォイビダス、と考えたようです。

     見事にフォイビダスに、自白させました。
     カーギルの無罪も勝ち取りました。

     アフロディア姫の兄、クレオンブロトス王は、立派な王です。

  • エウリュポン王家……この先、長く無いですね……このままでは。

    クレオンブロトス王、強く、たくましく、賢く、度胸もあり、カリスマ性もある。
    よって、全部1人でやってしまう。
    しかし政治は、多方面から考えなければ。
    クレオンブロトス王自身、頭も切れるが、意見交換出来る相手がいれば。
    ティリオンがクレオンブロトスの参謀になれば……面白そう (^^;

    作者からの返信

     確かに、エウリュポン王家は今、グダグダですね。

     クレオンブロトス王は、ただの水を持ってきて、フォイビダスがそのまま飲めば、毒を盛ったのは別の者。
     飲まなければ犯人はフォイビダス、と考えたようです。
     見事にフォイビダスに自白させました。

     おっしゃる通り、クレオンブロトス王は立派な王です。
     で、これまで意見交換してきた相手は、現在牢屋にいる、カーギルなのですよ。
     大事なカーギルに濡れ衣を着せられ、クラディウスに毒を盛られて、王はかなり、キレていたものと思われます。
     だから、自ら乗り込んで行ったし、すごい迫力だったのでしょう。

     ティリオンが王の参謀には……なれるでしょうか。

    編集済
  • なんか……と~ても弱いんですが(^^;)
    え? そんなにわんわん泣く?
    弱すぎないかい?
    最初の、あの威勢の良さはどこいった~?

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     フォイビダス将軍、弱かったですね、アハハ!
     カーギルに冤罪を着せられ、クラディウスに毒を飲まれさて、ついにキレたクレオンブロトス王。
     よほど迫力ある怖さだってんでしょう。

     わんわん泣いて、なんとか命は助けてもらいました。
     最初の威勢のよさは、どこへやら、ですよね。

  • 悪人なら最後までとことん悪ければまだかっこいいのに
    小物だったということでしょうね

    毒をかえにしに来たのかとハラハラしました

    作者からの返信

     フォイビダス、小物でしたね。
     アゲシラオス王の甥だということで、いばっていただけでした。

     クレさまは、毒を盛ったのが誰かはっきりさせるため、一計を案じたようです。
     つまり、フォイビダスが水差しの水を飲めば、毒を盛ったのは別の者。飲まなければ、フォイビダスが犯人だと。
     見事に、フォイビダスが犯人だとつきとめました。

  • 兄上、強いですね‼️
    悪巧みで何かを得ようとする者は、基本小心で情けない感じですが。
    将軍……

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、クレ兄、強いです!
     さすが、スパルタの黄金獅子と呼ばれる男。
     フォイビダス将軍の方は、小心者で情けないですね。そのくせ、野心だけはあるんです。

  • カッコいいクレオンブロトス!(^。^)
    イチオシだわ。
    クラディウス、助かって良かった〜
    今回は、何もかもが上手く回ってきてる感じがするけど、まだ波乱はありそう。

    ほんとに面白いですね。描写も過不足なく、読みやすい。ちゃんと頭にイメージが入ってきて、スラスラ読めます。
    ほんとに、お気に入りのお話しのひとつになりそう。
    時間なくて、一気に読めないのが残念です。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     クレオンブロトス王をかっこいい、と言っていただけて嬉しいです。
     クラディウスも命が助かり、ティリオンもスパルタ王宮に留まることができたようです。
     今回は、事がうまく回っているようですね。
     波乱はまだ、ありそうですが。

     描写など色々、おほめのお言葉、嬉しすぎて、作者テレテレです。
     (#^^#)
     お気に入りのお話しにしていただけたら、本当に感激です。
     もちろん、あきこさまの執筆の妨げにならない程度でかまいません。
     ご無理のない範囲でお付き合いいただければ、光栄です。

    編集済
  • クレ兄カッコイイ!さすがあの姫様の兄上だけのことはある。小細工なしで急襲したのが、フォイビダスには効果的でしたね。

    その分、フォイビダスの小物っぷりがスゴイ。本城様、取り乱すごつい中年男の描写がうますぎます。目に浮かんじゃいます。美しい絵ヅラじゃないですが(^_^;)

    許してよかったのかなあ…。
    でも順序として一度は見逃してやらないとね。血筋的にも、二度目があったら徹底的にたたきのめすためにも。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、クレ兄、小細工なしで急襲した上、キレていたので、いつもよりさらに迫力あったんだと思います。

     フォイビダスの取り乱し様を思い浮かべていただけたなら、嬉しいです。
     全く、美しくない絵ヅラでございます、はい。(^^;)

     フォイビダスはアゲシラオス王の甥なので、今回は見逃すことにしたのでしょう。
     クレ兄も、配慮しなければならない部分はあるようです。

  • てっきり毒入りの水だと思っていましたが、フォイビダスを嵌めて無様に自白させた後で、飲む水は美味しかったことでしょう。

    作者からの返信

     すみません。返信が遅くなりました。
     はい、クレオンブロトス王は一計を案じたようです。
     ただの水をフォイビダスが飲めば犯人ではない、飲まなければ……
     きっちり自白させることができたので、見せつけるように飲んでみせたようです。


  • 編集済

    黄金獅子の咆哮に、フォイビダス、小悪党っぷりをさらしましたな。
    案外に、だらしなかった。ww

    でも、フォイビダスをここで見逃して、クレオンブロトス王、後で後悔しないと良いのだけどな。

    作者からの返信

     ですねー。だらしない、小悪党でしたね。

     フォイビダスはアゲシラオス王の甥なので、今回は見逃すことにしたのでしょう。
     後で後悔するようなことにならないといいですね。

  • フォイビダス、もっと腹黒い悪い奴だと思ってたのに弱かった(笑)
    自分の悪事を認めたのは良いけど、「もうしません」って本当かなぁ?
    ま、とにかくクレオンブロトス王はカッコイイです(≧▽≦)

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、フォビダス、案外もろかったです。
     よほど、キレたクレオンブロトス王が怖かったのでしょう。
     もう、悪い事しないといいんですが。
     クレオンブロトス王は頭もいいし、強いし、良い王です。
     カッコイイと言っていただけて、嬉しいです(^-^) 

  • はいっ、この章の感想ですっ!

    フォイビタス……やっぱり小物でしたね。
    物語では、必ず出て来る咬ませ犬的な奴。

    はぁ〜っ、スッキリした!
    クレオンブロトスは頭もキレて仲間を大切にして力も強い!
    オマケに妹大好きっ♡

    ティリオンと上手くやっていけるのか、この先ドキドキです!

    作者からの返信

     クレオンブロトス王は頭もいいし、強いし、良い王です。
     フォイビダスをやりこめたのはたいしたものです。
     はい、この時点では、フォイビダスを退けたのはよかったのですが……

     ティリオンとクレオンブロトス王は、うまくやっていけるでしょうか。
     すみません、奥歯にもののはさまったような言い方しかできなくて。
     前半は、伏線だらけでして。


  • 編集済

    毒じゃなかった!
    フォイビダスを自白させたも当然ですね。
    読者の私もすっかり毒だと思い込んでいました。

    (追記;今気付きました。当然じゃなくて同然、です。すみません!)

    作者からの返信

     毒じゃなかったです。
     フォイビダスを自白させるために、やったんですね。
     普通に問いただすくらいでは、もちろん、しらを切られてしまいますから。


  • 編集済

    スパルタは禁酒だったのですね。勉強になります。
    笞うち刑を「苔」と空目したのは私だけでしょうか!

    フォイビタスさん、これを根に持たなければいいのですが……('ω')

    二月中旬ごろの予定です@入院
    追記失礼しました

    作者からの返信

     苔(笑
     いや、ひょっとすると他にも、苔、と空耳して、変わった刑だなあ、と思っている人がいるかも。

     拙作にお★さまとレビューまでいただいて、恐縮です。
     伏して、お礼申し上げます。

     トリノさん、以前、入院する、2月は休養する、というお話でしたが、お体の具合は大丈夫ですか?
     あまり無理なさらないでくださいよ。

  • 将軍、情けないですね!ここまでされたら再起不能な気がします。でも自業自得ですね。

    作者からの返信

     スパルタ人らしからぬ弱虫なのに、卑怯なこと企みましたからねー。
     クレオンブロトス王をキレさせてしまいました。

  • 怖過ぎてこんなに泣いているし漏らしているんだろうなぁと思っていたら、本当に漏らしていて…… フォイビタスさん、自業自得とはいえちょっと気の毒になりました。

    作者からの返信

     いつもお読みいただいて、ありがとうございます。

     フォイビダス「も、漏らしたことは内緒ですよ」
     と、言っておりました(笑

  • 細かい描写!勉強になります( ゚Д゚)フォイビタス何とか凌げた、危なかった( ゚Д゚)はぁはぁ

    作者からの返信

     フォイビダスは案外、気の弱い奴でした。
     御作を読んだら、彼はもっと、びびって漏らしてしまうかも(笑