あとがき 女同士はBUDDY?

あとがき 女同士はBUDDY?

否、普通は男性に向けられた代名詞である。

海猿然り、相棒然り、MIU404然り。


しかし、女だって薙刀持ちたい日だってある。

それが歌唱用のMICだったり、

2B鉛筆だったとしてもいいじゃないか!

シンガーソングライターの素養がある女子

原作、作画が自分で書ける(描ける)女子

そう言う登場人物達を

意識して登場させて来たつもりだが

作戦は功を奏しただろうか?


『鬼ヶ島百年戦争』は言わずもがな

『鬼滅の刃』を意識したし

彩原六花が【原作】を手掛け

白藤咲夜が【作画】を担当した

『なんてったってアイドル』は

1980年代アイドルど真ん中の

家内にインタビューすることで外枠から埋めて行った。


香水少女はPerfumeを母体とするトリオだが

Vitamine Angle TeamABは

AKB48でも乃木坂46でもない

少数精鋭の中規模アイドルグループを狙った。


作中ではアクターズスクール広島と

沖縄アクターズスクールが対立関係にあると書いたが

話を飛躍させる為のギミックなので

事実と混同しないで欲しい。


広島からはPerfumeが

沖縄からはSPEED、DA PUMPが輩出された。

作中に登場させた人物全てを筆者は愛している。

辻褄を合わせる為に、少しの暇を頂戴します。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

Matching Application Buddy 作家:岩永桂 @iek2145

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ