第6話 尼になりそこねて候こと

皐月 五月

毎年恒例行事である外堀桜の花見

一日目に香子は出掛けた


行くつもりなど無かったのに

道世から有無も言わせずの勢いで

「いいから行きなさい」

と言われ

仕方なく女中のキネと一緒に外堀へ来た


適当な場所で茣蓙ござを広げ重箱を開け

「キネ、一緒に桜餅を食べましょう

 ラク蔵の作る桜餅は美味しいのよね」

「ですがお嬢様、

 何方どなたか殿方が来られるかも知れません

 ですから私は遠慮します」

「キネったら、

 私の茣蓙ござに座る殿方なんて居ませんよ」


そう言って

桜餅を手に取り口の中へ運んだその時

「香子殿」

と大きな声で呼ばれ

振り向くと惣太郎そうたろうが近づいて来る


「いやあ、お会いできて良かった」

と言いながら茣蓙ござに上がり込み

「旨そうな桜餅ですね」

と座り込み重箱に手を伸ばし桜餅を食べだした


余りにも自然で

当たり前のように振舞う惣太郎そうたろう

香子は桜餅を口にくわえたまま呆然と見ている


「これは美味しい、香子殿が作られたのですか」

香子は慌てて、いえ違います

と答えようとして

桜餅を喉に詰まらせ

惣太郎が急いで茶を差し出した


その二人の様子を見てキネが

「それではわたくしは後程お迎えに参ります」


キネは辻原家の

古参こさんかよい女中である

今日、キネを付けたのは道世の差し金で

惣太郎が来たら香子と二人きりにするよう

道世から言い聞かされていたのだ

香子が生まれる前から辻原家に勤めるキネは

道世の言葉で今回の花見は

見合いの花見である事を察していた


帰ろうとするキネに惣太郎は

「帰りは私が香子殿をお宅までお送りするゆえ

 辻原家の皆様にはそう伝えておくれ」

と言い

「はい、かしこまりました」

キネは惣太郎の言葉に

嬉しそうに返事をして帰って行った


――   ――   ――


キネは生まれた時から仕える香子への

杉岡重延すぎおかしげのぶの二年前の仕打ちを嘆き悲しんだ

辻原の家族も使用人達も誰も口にはしないが

その思いは同じであり心重く日々を過ごして来た


だが、いま自分が目にした惣太郎の振る舞いは

明らかに香子に想いを寄せている

なんと嬉しいことよ

あの方にとつげばお嬢様は幸せになるに違いない

亡くなった大旦那様も大奥様も

きっと、あの世でお喜びになる

そう思うとキネは嬉しくて顔がほころ


――   ――   ――


香子は

春の日を浴び誇らしく

耀き咲き誇る桜を見つめながら

なぜ惣太郎そうたろう

自分の茣蓙ござに座っているのだろう

結婚相手を探すなら他を当った方が良いだろうに

自分と居ては時間の無駄ではないか勿体無い

早く嫁を取り絢様を安心させるのが孝行なのに

何とも吞気な人だ

と考えながらも互いに気兼ねなく話が弾む


香子はふと不思議に思った

惣太郎と一緒に居る時は

兄達やおいと居る時と変わらずに

気を遣わずに居られるのは何故なのかと


時太鼓が鳴り花見の終了を知らせると

惣太郎は進んで片付け

茣蓙ござと重箱を持ち

「さあ帰りましょう、約束通りにお送りします」

歩き出す惣太郎の後ろを香子は付いて行く

先程までは饒舌じょうぜつだった惣太郎は

急に無口になり前だけを見ている


辻原家の前に着くと

意を決したように惣太郎は香子を見つめ

「香子さん、私は貴女が好きです」

香子が

わたくしも惣太郎様が好きですよ

 良いお友達だと思っております」

と明るく返すと

惣太郎そうたろうは慌てて

「そうでは無く、友では無く」


そこまで言うと大きく息を吸い

「香子さんに私の妻になって欲しいのです」


香子は思いも寄らぬ告白を

冗談だろうと思ったが

惣太郎の目が真剣であるので

戸惑い暫く無言でうつむ

そして静かに話し出した


わたくしには人様に見せられない

 醜い傷がございます」

「その事ならば

 お婆婆ばば様より聞き存じています

 それに私にも傷は有ります

 子供の頃に木から落ちて」

と笑いながら

自分の尻を叩いて見せる惣太郎そうたろうの姿に

香子もつられて笑い出した


「返事は今すぐにいただけなくて結構です」

「はい」

「でも、良いご返事をお待ちしております」

 

――   ――   ――


その夜

香子は忠之亮ただのすけの部屋に呼ばれた

道世はいつも通りなのに

忠之亮ただのすけはどこか落ち着きがない


「今日の花見はどうであった」

忠之亮ただのすけが聞いた瞬間

香子の眉が動いた


「大兄上、私が惣太郎そうたろう様と

 花見でお会いしたのは

 偶然では無くはかりごとだったのですね」


妹に見抜かれ忠之亮ただのすけは言葉に詰まる

それを横目に道世が


「良いではないですか、好きな方と桜を見た方が

 楽しいでしょう。

 それで惣太郎そうたろう殿は何か仰せでしたか」

「何かとは」


「二人の今後についてです」

「お返事はまだしておりません」


「求婚されたのですね、

 なぜ直ぐにお受けしなかったの」

惣太郎そうたろう様と夫婦めおとになるなどは

 思ってもいなかった事

 直ぐにお返事など出来ません」


「まあ、貴女は惣太郎そうたろう殿が好きなのに

 自分で気が付いていないのですか」

「義姉上、何を言われるのですか。

 私は惣太郎様に、そんな気持ちはありません」


「まったく兄妹して色恋にうといのですから

 香子、惣太郎そうたろう殿が隣にいるのが嫌ですか」

「いえ嫌ではありません」


「ではお話するのは」

「嫌ではありません」


「もう二度と惣太郎そうたろう殿に会えなくなったら」

「えっ、それは、寂しいと思います」

「それを恋と言うのですよ

 貴女は惣太郎殿に恋しているのですよ」


そう道世に言われ

香子は初めて自分の惣太郎そうたろうへの想いに気付く

惣太郎が相手だと

何の気兼ねも無く伸び伸びといられるし

他愛もない事で一緒に笑える

惣太郎に二度と会えないと考えただけで胸が切ない


これが恋なのか

そうか、私は惣太郎殿が好きなのだ


女子おなごとつげば誰でも苦労するのです

 でも好いた方のためにする苦労は辛くは無い

 だから惣太郎そうたろう殿の妻になりなさい」

「義姉上も大兄上に恋をしていたのですか

 だから辻原に嫁に来られたのですか」


「当たり前です

 女主人の居ない家へ嫁ぐのです

 嫁いだらその日から苦労するのは

 百も承知でした

 それに冷や飯食いの義弟はいるし

 そのうえ幼い義妹を

 母親代わりに育てなくてはならないし

 好いたお方の為でなければ

 そんな苦労は買えません」


思いかけず妻の胸の内を聞けた忠之亮ただのすけ

すっかり上機嫌になり


「香子、惣太郎そうたろう殿の嫁になれ

 だが辛かったら戻って来ていいのだぞ」

「貴方、縁起でもない。過保護が過ぎます」

道世にたしなめられ

首をすくめる忠之亮ただのすけ


――   ――   ――


こうして惣太郎との縁談が決まり

香子は登城し芳光ほうこう院に

奥女中の剣術指南役の

暇乞いとまごいの挨拶に赴いた


芳光ほうこう院は

「そうかそうか、それは良かった」

と喜び快くいとまの許しをくれた


「のう香子、人生とは何が起きるか分からない

 面白かろう」

「はい」


「人は一本の道しか歩めぬ

 されど道は無数に有り

 どの道を選ぶかはおのれ自身じゃ

 選んだ道を胸を張り楽しめ」

「はい、お言葉を胸に刻み生きて参ります」


――   ――   ――


秋には惣太郎と香子の祝言が執り行われた


祝言の席で

道世は綾と惣太郎そうたろうに手をつき

「香子には、何かと行き届かない事も

 多いことと存じます

 それは全て今日まで育てた私の落ち度

 どうぞお怒りは全て私にお当てになり

 香子の事は末永く

 可愛がってくださいますよう

 伏してお願い申し上げます」


道世の願いに惣太郎は

「香子は私が惚れ込み

 頼んで妻に来てもらった女子おなご

 生涯大切にし、決して粗末に扱わぬと

 この真野沢まのさわ惣太郎

 身命をかけお誓い致します」

と頭を下げた


この二人の遣り取りに感動し

宴の場は一瞬静まり返った


香子はそっと袖で涙を拭いた

母の顔さえ憶えていない自分を

愛情深く我が子のように育ててくれ

行く末までも案じてくれる義姉

そして皆の前で堂々と

生涯大切にし決して粗末に扱わぬ

と言い切ってくれた夫

二人への言葉に言い表せない感謝の心が

涙となって溢れくる


これから先、どんな苦難が起きようとも

自分が選んだこの道を

胸を張って生きて行こう

そう香子は心に誓う


可愛い妹の輿入れの嬉しさと寂しさで

酒を煽り酔った長兄の忠之亮ただのすけ

義弟おとうとよ、もし香子を泣かせたら

 お前を八つ裂きにする」

と惣太郎に言い放ち

それに続いて忠之亮と同じ思いで

酒を煽った次兄の房之亮ふさのすけ

「そうだ、その時は容赦せぬからな」

と呂律の回らない口で、くだを巻く


「あなた達、婚礼の席で恥ずかしい

 いい加減になさいまし」

忠之亮ただのすけ房之亮ふさのすけ

道世に一喝され青菜に塩となった


そして今度は妹を思う兄達の情に感動し

優しい笑いが宴の場を包んだ


―――――――――


杉岡家では

重延しげのぶと千鶴の二人は祝言を上げると

直ぐに江戸屋敷へと旅立った


息子夫婦が旅立って直ぐ

重平太じゅうへいた

城下の屋敷を引き払い

農村で畑を耕しながら

一人隠居生活を送っていた


その重平太じゅうへいたの元へ

惣太郎そうたろうと香子が

祝言をあげて間もなくに

離縁した元妻の多佳たかが訪ねてきた


実家は兄が隠居し

甥が家督を継いだので肩身が狭い

とこぼす多佳を

重平太じゅうへいたは気の毒に思ったが


「既に離縁した仲である」

と静かに突き放した


「離縁とは、これの事ですか」

と多佳はふとくろから一枚の紙を出た

それは重延が香子を裏切り

千鶴をはらませたと知り

重延を斬り捨てようとした

あの日、あの時に

重平太が多佳に渡した三行半であった


其方そなた、役所に届けておらなかったのか」

重平太は驚いた


「長年連れ添ったのに

 貴方の本意が分からないとでも。

 重延しげのぶの事で

 私が世間から後ろ指刺されるのを不憫に思い

 私を守るための三行半でございましょう」


全くその通りの三行半である

あの時の重平太は多佳を守りたい一心であった


「貴方は辻原家へのつぐないの気持ちで

 こうして何年も一人で身を潜めて暮されてきた

 ですが香子さんも目出度めでたく嫁がれたのですし

 もう十分につぐないは果たされたではないですか

 ですから私をここに置いてくださいまし」


重平太じゅうへいたは目を伏せながら

「今更、三行半を渡した者を置く訳にはいくまい」

「貴方は実家でみじめに暮らす私を気の毒には

 思ってくださらないのですか」


「思わぬはずが無かろう

 わしが惚れ込んで頭を下げ貰った大切な妻だ

 今でも其方そなたの幸せだけを祈っておる」

「私の幸せは、嫁いだその日から

 貴方の隣で共に生きる事だけなのです」


重平太は多佳の言葉に目を潤ませながら

「そうか、それが其方そなたの幸せならば

 ここに住めばよかろう」


こうして離れ離れであった重平太と多佳は

いま肩を寄せ合いつつましく暮らしている


―――――――――


惣太郎そうたろうは次兄の房之亮ふさのすけが見込んだ通り

出世をし暮らし向きも随分と余裕ができ

住まいも広くなり奉公人も増え、順風満帆であり

子宝にも恵まれ

その一人息子も三才となり

真野沢家は毎日がにぎやかで

明るい笑い声に満ちていた

惣太郎は誓い通り

香子を大切にしている


絢女は足腰が弱り家の事は全て香子に譲り

今は曾孫ひまごと遊ぶことが唯一の楽しみだ

そして間もなく生まれる

二人目の曾孫の誕生を待ちわび

香子の腹を触っては

「この腹の形は女子おなごに違いない

 家の中が華やかになる」

と嬉しそうに微笑む


ある日の午後

何時いつものように

絢は曾孫に昼寝をさせていたのだが

家事をする香子の耳に息子の

「お婆婆ばば様、お婆婆ばば様」

と泣き叫ぶ声が届いた

何事かと慌て部屋をのぞくと


絢は小さな曾孫の手を優しく握り

微笑みながら息を引き取っていた


――   ――   ――


絢の葬儀が終わり一段落し

遺品を整理していると

惣太郎そうたろうに宛てた一通の文が出てきた


文には

惣太郎そうたろう様へ

 幼くして両親を亡くし寂しさに貧しさに耐え

 よくぞここまで立派に育ってくれた

 これからも他人ひと様に心を配り

 おごらず謙虚に生き

 殿のため武士として務めを果たすこと

 努々ゆめゆめ忘れることなか

 

 其方そなたの一番のお婆婆ばば孝行は

 香子を嫁にした事

 心優しく心強き香子を嫁にできたのは

 真野沢家の誉れと心得よ

 共に生涯、互いをいたわり行きなさい

 

 曾孫まで抱かせてもらい

 お婆婆は興宮おきのみや一の幸せ者

 これも全ては

 香子が尼になりそこねてそうろうがお陰なり】


           ー完ー

 






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

尼になりそこねて候 桶星 榮美OKEHOSIーEMI @emisama224

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ