応援コメント

4-7 仲直りの夜」への応援コメント

  • 彗君、謎深き人だなぁ。
    そんなミステリアスな雰囲気が、この作品を奥深いものにしてますね。

    ちょっとしたすれ違いがあっても、また仲直り。
    そうして、いっそう絆は深まっていくのですね。

    作者からの返信

    ポンポコさん、続きを早速お読みくださり、ありがとうございます!

    そうなんですよ、謎が多いんですよね、彗……けれど、その謎を謎のままにしてはいけない時期が来たのだと、澪は覚悟を決めつつあるようですね。

    二人が仲直りしたところを見届けていただけて、私もホッとした気分になりました✧⁺⸜(*´∀`*)⸝⁺✧
    二人が絆を深めていく過程を、いつも温かく見守ってくださり、本当にありがとうございます。

  • やっぱり女の人は好きな男の何もかもを知りたくなるのだろうか……僕が彗だったらちょっとそっとしておいてほしいな……でも彗は優しいから受け入れてくれそう。そういう意味での安心はあるのですが……。

    作者からの返信

    飯田さん、コメントありがとうございます!
    今回のエピソードに関しては、だいぶ将来設計に関わってくる「画家をやめる(留学もやめる)」という異常事態なので、好きな男の何もかも知りたくなるというよりは、彗が抱えた事情を知らないわけにはいかない、知っておかないとまずい、のニュアンスも含むかもしれませんね(;´∀`)先を読んでくださった飯田さんはもうお気づきだと思いますが、ここに至るまでにお世話になった方もいるわけで、留学まで半年を切ろうとしていて……もう「画家をやめます」が簡単に通る時期ではなくなっているので……:((( ´ω` ))):

    あと、澪が始めた外国語の勉強も、彗というきっかけがなければ始めなかった可能性が高いので(特にフランス語……!)、澪自身が決めたこととはいえ、急に梯子を外される形になった澪からの詮索は、個人的には仕方ないんじゃないかな、と思います。その結果が「4-4 長い夜」になってしまいましたが、今回は仲直りできたことで、少しでも安心していただけたのであれば嬉しいです!


  • 編集済

    間が空いてしまいましたが、前話までしっかり詳細を覚えていられる程にこの作品は解像度が高いですね!
    友人の訃報を聞いてから様子がおかしいと思ったら、彗は就職活動を始めていたのですか。身近な人の死を目の当たりにして、画家としての終わりを見てしまったのかな…特に大成することなく終わるより、堅実に足場を固めて澪や家族を養っていく方が良いみたいな…(´;ω;`)
    きっとその答えは後々明らかになるのでしょうけど、今は仲直りした二人の優しい空気に浸りたいと思います✨☺️

    p.s.周さんと絢女先輩がお知り合いになったことにちょっとニヤニヤしていた読者でした(ΦωΦ)✨

    作者からの返信

    花さん! 続きを追いかけてくださり、ありがとうございます!✨
    友人の訃報を聞いてから様子がおかしかった彗、就職活動をしていましたね……なぜ進路を変えたのか、今まで翻弄されていた澪にも分かることが少しだけ増えてきましたが、まだ理由は分からないままですね……画家としての終わりを見てしまったのか、それとも他に理由があるのか……(´;ω;`)でも今は、ひとまず仲直りです!( *´꒳`*)੭⁾⁾

    周と絢女先輩のことも、気に掛けてくださってありがとうございます!(笑) 彗と喧嘩(?)したり、澪の体調不良が悪化したことが、結果として新しい出会いに結びつきましたね……私も、この二人が出会ってくれて嬉しかったです( ᷇࿀ ᷆ )♡

  • 二人が仲直りできてほっとしましたが、まだ彗は大きな問題から目を背けているように思えます。
    壱河一哉さんのことで何があったのか、気になります。

    作者からの返信

    すずめさん、コメントありがとうございます!
    無事に仲直りできました! ……が、仰ってくださったように、彗自身が、大きな問題から目を背けているようですね。
    壱河一哉さんのことで何があったのか、彗の揺れる気持ちに翻弄されてきた澪ですが、喧嘩と仲直りを経て、気持ちを新たにこの問題と向き合ってくれるのではないかなと思います。もうすぐ折り返しに差し掛かる(予定)の最終章で、澪と一緒に真相を見届けていただけますと嬉しいです( ;ᵕ; )