第2話 キャラクターメイキング

ピコン!


『こんにちは。今日は何を行いますか?』


Free World Online の起動を。


『了解しました。Free World Online を起動します。』

『起動中・・・・・・機器の安全を確認中・・・安全確認完了。Free World Online を起動します。』


アプリを起動するとそこには白い背景に派手で大きな数字でカウントダウンが表示されていた。


そろそかな?


残り10秒から0になると同時に大きくタイトル画面が映し出された。


じゃあ始めますか。タイトルから進むと白く大きな部屋にでた。


『はじめまして。私はサポートAIのアフロディテと申します。以後よろしくお願いします。』


「よ、よろしくお願いします。」


『ここでは、キャラクターメイキングを行う場所になっています。』

『はじめにアバターの作成を行ってもらいます。アバターは自分の基礎データからの変更になります。過度な変更は骨格などの影響で現実世界での弊害になる可能性が高まります。性別などは変えないことをオススメします。また、髪は切ることはできますが、伸ばすことはできません。髪の毛を伸ばす場合は課金かもう一度キャラクター自体を作り直すかの2択になります。ご注意ください。』


あ、なら、髪の毛だけは長くして色を青緑にしましょう。ついでに目の色をペールブルーに変更しましょうか。体の変更は…しない方がいいですね。胸を少し盛りたかったけど変更してしまうと、いつもの動きができなくなってしまいますからね。


あ、そうだ

「髪の毛の色や目の色ってゲーム内での変更は可能ですか?」

『はい。可能です。髪の毛は縛ることができるので、好きな髪型にすることはできます。』


なるほど。じゃあ、アバターはこれで完成で。


『アバターはこれでよろしいでしょうか?』


「はい。」


『ここからはアバターの変更ができなくなります。それでもよろしいでしょうか?』


「はい。」


『次に、この中から種族を選んでください。』


えーっと・・・、ちょっと多いかな〜。時間はありますし、ゆっくり決めましょうか。



〈人間〉

平均的な種族

より詳しく見る⇓


〈ドワーフ〉

筋力、器用の値が高いが足が遅くなる。

より詳しく見る⇓


〈エルフ〉

魔力MP、器用、素早さ、知力が高いが、体力、筋力が低く、打たれ弱くなる。

より詳しく見る⇓


〈獣人〉

種族によりステータスが違う。

詳しく見る⇓


〈人外種〉

獣人と同じく種族によってステータスが違う。

人の形を保っているモノもいれば、いないモノもいる。

人間の街ではなく種族によってスタート位置を変えることもできる。

マッドな人向けである。

詳しく見る⇓


ネットの情報だとそんなに変更はされてないようですね。どの種族にもメリットデメリットがあってこの種族が優れているとかはなさそうですね。

すこし、人外種について見てみますか。


『人外種について詳しく見ますか?』


「はい。」


【人外種】


〈ゾンビ〉

足が遅く日光に弱い。聖魔法にとても弱い。

部位欠損があるときもある。

より詳しく見る⇓


〈スケルトン〉

足が早く日光に弱い。聖魔法にとても弱い。

部位欠損があるときもある。

より詳しく見る⇓


人外は楽しそうなキャラが多いですね。惹かれましたね。うーん……何にしましょうか。

スライムはかわいいですけど、人(NPC)との意思疎通ができないのでクエストが受けれませんし。人と意思疎通が取れなさそうなのは却下しましょうか。

クモとかの一部は、進化次第で人との意思疎通ができるそうですけど、進化までの道のりが長そうですし…

もともと人との意思疎通ができるキャラは……え!? スケルトンって喋れるの!?「カタカタ…」してそうですが普通に喋るんですね。


うーん……うーん……どうしましょう…。


よし! 人形! 君に決めました!

しかし、怖いですね。ネットを調べたときは一切情報がなかったので新しく追加されたキャラなのかな。新キャラについて運営は言ってなかった気がしますけど……。

まぁいいです。私のリサーチ不足です。


『人外種:人形 が選択されました。』


ステータスに種族が追加されました。


名前:

種族:人形

属性:???

属 :古び壊れた人形

   

H P :1000 / 1000

M P :0 / 0

S P :30


種族スキル

《HP自動回復Lv.1》《古びた体》《壊れた体》


『スキルポイントが30あるのでこの場でのスキルの開放もできます。この場でスキルの開放を行いますか?』

『不要な場合は自身の名前を決めた後、メインサーバーに接続されます。』


「はい。」


『スキル開放が選択されました。スキルを選んでください。しかし、この場での開放なので選択肢が少なくなります。』

『※注意※スキップすることも可能です。』


絶対に欲しいのはやはり 《鑑定》 ですかね。必要SPが多いのはしょうがないですね。やはり、使い勝手がいいスキルはSPも多くなりますし…。しょうがありません。必要経費です。


『SP 10を使ってスキル 《鑑定》 を取りますか?』


「はい。」


【スキル 《鑑定》 を獲得しました。】


あとは、スキップで。


『スキル選択を終了します。』

『次に名前を入力して下さい。』

『※注意※名前の重複はできません。』


名前ですか……本名から取るのは無粋ですし……何にしましょうか?

いや、逆に本名から連想された名前にしましょうか。


『名前 アクア の重複を確認中……重複無し。名前をアクアに設定しますか?』


「はい。」


『最終確認を行います。このステータス、キャラ設定でよろしいでしょうか?』

『変更することも可能です。」


名前:アクア

種族:人形

属性:???

属 :古び壊れた人形

   

H P :1000 / 1000

M P :0 / 0

S P :30


種族スキル

《人形の体》《HP自動回復Lv.1》《古びた体》《壊れた体》《鑑定Lv.1》



スキルがどんなのか気になります。鑑定で確認しましょう。



《古び壊れた人形》

人間に捨てられて古び壊れた人形。


《木偶人形の体》

重さ+50kg

素手の攻撃力+15

魔力無し。

物理、魔法ダメージ2倍。

暗視。

食事、睡眠不要。

状態異常を無効化


《HP自動回復Lv.1》

1分間にHPが3回復する。


《古びた体》

長年、放置された影響で関節などに使われている金属が錆びている。


《壊れた体》

長年、放置された影響で体の部位が壊れて動かない。


うーん……見た感じ人間の劣化版。いや、下位互換でしょうか。正直弱いですね。

しかし、一度決めたキャラです。このままプレーしましょう。


「変更しなくても大丈夫です。」


『キャラが確定しました。これ以降変更する場合は一度ゲームをやり直す必要があります。』

『人外種を選択されているので、人間の街(始まりの街スタート)か種族ごとのスタート地点(種族スタート)を選ぶことができます。』


《始まりの街スタート》

人間の街周辺にスポーンする。

普通のスタート地点。


《種族スタート》

種族にあったスタート地点にスポーンする。

セーフティーゾーンがない。


どうせなら、人外種として遊びたいですし、種族スタートにします。


『種族スタートが選択されました。これでキャラクターメイキングを終わります。

お疲れさまでした。この後はメインサーバーに接続します。少しお待ちください。』


『メインサーバーに接続中・・・・・・接続準備完了。』


ドキドキしますね。どんな感じなんでしょうか。


『では、自由な人生をお楽しみください。』


アフロディーテさんが話し終えると同時に体に大きな変化が起きたのを感じた。

周りは木が大茂り、草が目線より高く生えていた。


-------------------------------


今回も文字数が多くなり誠に申し訳ありません。

★や応援コメントをしてくださると本当にありがたいです。ぜひお願いします。

また、投稿が不定期になると思いますが待っていただけるとありがたいです。

これからもよろしくお願いします。


追記 この話を書いてる途中で題名の方を変更させてもらいました。

   理由としては、『不遇』っていうと運営が嫌っている感じが出たからです。

   運営はあくまでも公平を保っていないといけないと思い『不遇キャラ』から

   『弱いと噂の』に変更させてもらいました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

弱いと噂の人形は最強でした てるてる坊主 @4mber

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ