そろそろ始めようか。

それじゃあ、話を聞かせてくれるかな?

はい。

俺らが涼介と会ったのは登校中で、俺らは遅刻しそうだったんでダッシュで学校までの坂道を登ってたんですよ。そしたら後ろから電チャリで登ってきた涼介に煽られて・・・。でも、その時は煽る余裕があるほど元気だったけど、ホームルームで事件の話が出て野球部が呼び出されたときにすごい落ち込んだような後ろ姿でした。まあ、涼介は野球部の主将だし後輩が亡くなってるから落ち込むのも仕方ないと思ってその時はほおっておきました。でも、そっれきり帰ってこなくて、心配になって昼休みに一斗と探しに行ったんです。まず部室前に行こうという話になって向かってたら、人を殴るような音が聞こえて急いでいったんです。ついた時には涼介が倒れていて・・・。で、急いで近づいたら後ろから頭を何かで殴られたような感覚がして気づいたらここに・・・。

じゃぁ、蒼君と一斗君は犯人の顔は見てないってことかな?

そうですね。

因みに何で殴られたかわかる?

いや、殴られたこと自体あまり覚えてなくて、何で殴られたかはちょっと・・・。

そうか。でも、不思議だな。凶器が現場にはなかったんだよ。犯人は涼介君を殴った後に君たちが来たことにあっせて何かで殴り、凶器を持ち去ったってことか・・・。

因みに、二人同時に気を失ったのかな?

多分そうですね。

ってことは、犯人には協力者がいる?

複数犯の可能性が高いな。ってことは、犯人はもうこの学校にはいない可能性が高いな。

なんでそんなこと言いきれるんですか?

なぜなら、ここにいる人たちは被害者である君たちと事情聴取されていた4人、君たちの担任の桂先生、保健室の先生しかいないから。

これを聞いて俺らは少し安心した。

だから、安心して。とりあえず今夜はここにいて欲しいにだが、ここに全員入るのは無理だからなぁ。

じゃぁ俺らは教室か部室で寝るんで刑事さんと先生方はここで寝てください。

そして、明日の朝、また推理してください!推理するためにはしっかりとした休養は大事ですよ!

ありがとう。でも・・・。

大丈夫ですよ!俺たちの方が若いんで(笑)

じゃぁお言葉に甘えて、私はここで寝るとするよ。

では、失礼します。涼介のことお願いします。

わかった。あっ!君たちも気を付けてね。

夕飯食べたくなったら食堂に行くといい。いろんなものがあろから好きに食べていいと桂先生が言っていたよ。代金は桂先生の奢りだって!

とりあえず、なにかあったらいいに来てくれ。

じゃぁお休み。


保健室を後にした俺らは教室に向かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

東の校舎 @tezuko17

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ