エピローグ

第✕✕回企画展 古代宮岡のすがた

※※※※


〈宮森遺跡〉

奈良時代後半の竪穴建物跡、掘立柱建物跡など発見されています。出土品には土師器やミニチュア土器、多量の赤色片などがあります。

まとまった赤色片の出土は全国でも珍しく、組成から鎧化症患者のものと推定されます。


※※※※


……その後、宮森遺跡に暮らしていた鎧化症患者の集団の痕跡はふつりと途切れてしまいました。周辺の遺跡にもその足跡を知る手がかりは残されていません。

北部に残る島波遺跡に、類似した特徴の遺物が出土していますが、同じ集団とは断定できません。


※※※※

……市内には、✕✕✕✕ヵ所の遺跡が発見されています。展示を通して市の歴史に触れ、興味を持つ機会となりましたら幸いです。


✕✕✕✕年✕月  宮岡市文化センター 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

鎧狩(あらすじ) 葉(休止中) @suiden

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ