山に還る

月庭一花

やまにかえる

 峠に差し掛かると雪になった。日が暮れて風も強くなり、自分の何所いどこがわからない。

 元より雪深い山道である。気温も低く、すでに足先の感覚がない。わたしは手にしたずみの杖で周囲を探りつつ、先を急いだ。けれど。

 気がつけばいつの間にか木立の中にいた。杖が枯れた熊笹に取られる。弱視のわたしには元々道を見通すことなどできないが、吹雪のせいもあって、自分の鼻先すらわからぬ。

 何か……山の神さんを怒らせたのだろうか。

 あの日以来、不用意に神山かみやまには立ち入らぬようにしていたはずだが。道を間違えたか。

 命の恵みを授けてくれる山の神さんは、昔から女だと相場が決まっている。だからか人は、死ぬとお山に還るという。そして新たな恵みとなって里の人々を養う。猪や熊、山魚、茱萸ぐみ。それらは全部人の、命の循環そのもの。

 だが、得てして女の神さんは嫉妬深い。同じ女が山に入るのを嫌う。神山、してや斎日いみびであれば尚更だ。わたしが何か禁を犯したのであれば、供物の一つも必要になろうか。

 困り果てて立ち尽くしていると雪の合間にちらちらと光るものが見えた。この天候では星ではあるまい。わたしの目にも見えるということは、そこそこ大きなあかりだろう。家屋であれば門付かどづけをして暖をとらせてくれるやもしれぬ。雪に足を取られつつ、わたしは呼ばれるように、揺れる灯を目指して歩みを進めた。

 ……まさか狐狸のまやかしではなかろうが。

 こんな山の中にぽつんと建っているにしては、そこそこに大きな家だった。古いは古いが、木戸や土壁は案外しっかりしている。

「あの、ごめんくださいまし。ごめんくださいまし。どなたかおられんでしょうか」

 戸を叩く手にも、もはや感覚はない。身を切るような雪の冷気がわたしの吐息を白く濁らせている。しばらくすると、

「……こんな時分じぶんに、誰をお呼びなさるんか」

 白髪の……老婆ではあるまい、声が若すぎる……女が戸を開けながらそう言った。

「旅の瞽女ごぜにございます。道に迷いまして、門付に三味線を披露いたしますので、どうか一晩、泊めてくださりませんでしょうか」

「おや、客ではなかったか。まあ、あだれごじゃれ。かじかんだ指では三味線どころでは、な」

 戸をくぐると居間に囲炉裏が切ってあり、その向こう側に、薄ぼんやりとではあるが大きな祭壇が見えた。わたしは笠を外して手甲と脚絆を脱ぎ、荷を解いた。客座に招かれ、火に手を伸べると、指先が熱で痛いようだ。

「今は生憎と干しいいしかなくての。粥にするで、少し待っていてもらえるか」

「お心遣い、ほんにありがとうございます」

「なんもないところだがの。して、瞽女さと言うたが、お前さん、目が見えんだが」

 女が自在に鍋を吊るしながら、訊ねた。

「左目は見えませぬ。右目は、僅かに」

「そうか、そうか。その目でこの雪と山道では、随分と難渋したじゃろう。まあ、わしも人のことは言えんが」

「……御前様も目がお悪く?」

「だからこんななりわいで活計たつきを立てて、な」

 女はちらりと後ろを振り返った。目を凝らすと祭壇に、着物を纏った二対の人形ひとがたがある。

「……いたこ様でございましたか」

 盲者めしいもの同士の気安さからか、わたしはほっとして、小さく息をついた。

「わしも生来の盲での。この白い髪の色も生まれついてのものじゃでな。まあ、おかげでよく霊を呼ぶとありがたがられるが……」

 いたこも瞽女も、盲の女のなりわいだ。良い悪いに関わらず、わたしたちが口にのりするには、そうやって生きていかねばならぬ。

「……瞽女さは、なしてひとりでじゃ?」

 枯れべつつ女が言う。

「わたしは、はぐれでございまして」

「式目の違反を?」

 わたしは曖昧に頷いてみせた。女は小さな声で、それは難儀じゃの、と言った。

 白湯さゆと粥をもらい、手の悴みもなくなった頃、わたしは袋紐を解いて三味線を取り出した。三下りに調弦しつつ、ぱちりぱちりという火の声を聞く。時折枝先から雪の落ちる音が、それに混ざる。外が仄かに明るく感じる。

「本来ならば門前で門付曲から始めさせていただくところではございますが、ここはひとつ、葛の葉子別れを」

 べ、べべん、とばちを当てながら歌い始める。

「さらばによりてこれにまた、いずれにおろかはあらなども、ものの哀れを尋ぬるに……」

 葛の葉は段物の中でも特に評判が良い。頼まれて何度も掛けていた曲であるから、思う間もなくするすると歌が口から溢れ出る。

 家壁の隙間から雪が舞い、それが囲炉裏の火で炙られて、床に着くまでに溶けて消える。

 盛る火の粉は、まるで金色の雪のようだ。

「……あまり長いも座の障り、これはこの座の段の切れ」

 べん、べべん、と弦を掻いて、頭をさげる。

 女がほう、と息をつく。

「見事なものじゃの。これほどの腕があるんに、なしてはぐれなんぞになったじゃ」

 わたしが答えずにいると、まあ、言わんでもいいがの、と。女は柔らかな声音を出した。

 瞽女は基本的に複数人で行動する。手引きを先頭にして、連なるように歩く。わたしは長い間肩を貸してくれていた少女を思った。

「ところで瞽女さ。誰か……呼びたい者はおらんか」

 わたしの心を見透かしたように、女が不意にそう言った。ぱちりと火の爆ぜる音がした。

「亡くした人を、ということでございますか」

「わしにはそれしかできん」

 女はそう言って笑った。

「良いものを聴かせてもらった礼がしたくての。父さまでも母さまでも、誰でも」

「……誰でも?」

 なら。

「ゆかりを。冬に亡くなった、妹弟子の霊を」

 女は小さく頷き、その子の生年月日を、と言った。そして筒状のおだいじを背負い、祭壇に向かった。手には四手しでを垂れた梓弓あずさゆみ

「天清浄地清浄内外清浄六根清浄寄り人は今ぞ寄り来る長濱の蘆毛の駒に手綱ゆり掛け」

 女の白く細い指が、弓の弦を弾く。空気が張り詰めていく。火の音も、雪の気配も、どこか遠くに去っていく。

「……姉様あねさま。姉様が呼んでくださったか」

「ゆかり……?」

 わたしを姉様と呼ぶのはゆかりしかいない。

「本当に?」

「わたしのために、禁を犯して……とてもすまないことです。病の床で、最後に姉様にいただいた蜜柑は、本当に美味しかった」

 そのことを知っているのも、ゆかりだけだ。

 流行病はやりやまいに犯されたゆかりのために、わたしは宿先で金子きんすを盗った。そして隣町から医者を呼ぶため斎日であるつごもりの神山に入り……はて、そのあと……どうしたのだったか。

「姉様。姉様はもう……許してあげて下さい」

 誰を。わたしは……誰を許せば良いのか。

 気づくと頬を涙が伝っていた。

 誰がわたしを許してくれるのだろうか。

「ゆかり、すまない、すまないね。わたしはあなたを助けられなかった」

「その気持ちだけで。死後も思ってもらえるだけで幸せです。それに……こんな雪深い中、ずっと彷徨ってらっしゃる姉様が、不憫で」

 道に迷ったことを言っているのか。わたしは女の……ゆかりの手を握りしめた。ゆかりもわたしの手を握り返した。彼女の指はまるで雪の色が移ったような、白そのものだった。

 どのくらい、そうしていただろう。

「……帰られたようじゃの」

 女が言った。わたしは涙を拭って、頷いた。

「ええ。……ありがとうございました」

「もう遅いな。床を用意するで、こちらへ」

 女が囲炉裏の奥の、継ぎ接ぎのボドの上にドンジャを敷き、帯を解いて裸になった。

「さ、ドンジャの中に。瞽女さも着物を」

 麻の夜着であるドンジャにも、幾つもの継ぎが当たっている。ドンジャの表面はざらりとしていたが、中には木綿が使われているようだ。果たして、どれだけの年月を経たものなのだろう。わたしも着物を脱ぎ、裸になって、夜着の中に……女の傍らに横たわった。

 女の肌は滑らかで、温かかった。

「瞽女さはこれからどこに行くつもりじゃ」

 女が問うた。雪の匂いのする声だった。

「旅を。なりわいですから」

 わたしは答えた。行き場所などわからない。

「御前様は……ずっとこちらに?」

「わしはいたこだからな。ここにおるのがなりわいだ。瞽女さのようには動けん。このボドの上で生まれたわしは、このボドの上で死ぬ。誰もが昔から、そうしてきたようにの」

 ひょう、と風が鳴る。雪がさらさらと家壁を撫ぜていく。火の声を聞きながらわたしは目をつむった。殆どない視界が、白い闇に溶けた。

「温かい」

 わたしが呟くと、女はくつくつと笑った。

「客であれば男だろうが女だろうが肌を貸す。その方がわしもぬくい」

 火と女の熱を感じつつ、深く眠った。


 朝起きると瞽女の姿は消えていた。

 雪が止んでいる。女は夜着を出て昨晩脱いだ着物を羽織り、囲炉裏の火を熾し直した。

「瞽女さは山に還ったか。死者に死者を呼んで欲しいと頼まれたのは……初めてじゃ」

 娘がゆかりと呼んでいた霊の気配が祭壇の近くに揺れていた。頭を下げているのだろうと女は思った。山に彷徨う姉瞽女の霊を慰めすくって欲しい。そう願い、いたこの女を頼ってきた少女の気配が、朝の冷え冷えとした空気の中にゆっくりと溶け、消えていった。

「雪深い冬に誰かの温もりが欲しいのは、皆一緒じゃで。あの瞽女さもそれを思い出したじゃろうか。……仏に成れたじゃろうか」

 朝日がまばゆい。女は盲の目を、僅かに細めた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

山に還る 月庭一花 @alice02AA

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ