彼女はサクヤで俺もサクヤ
シカンタザ(AI使用)
彼女はサクヤで俺もサクヤ
黒髪ポニーテールの女子高生が白いビキニで砂浜に立っている。
「え? 何? あれ?」
と、俺ことユウキは目を丸くして驚いていた。いや、待てよ? どこか見覚えがある気がするな……って!
「サクヤ……?」
そう呟くと、女性はこちらに気付いたのか笑顔を浮かべた。その顔を見た瞬間、俺の中で何かが弾けるような感覚が走る。そして、俺は砂浜を駆け出していた。
「おぉぉおおッ!」
雄叫びを上げながら女性に向かって全力で走り出す。すると、女性は笑みを深めてから俺に向かって手を伸ばした。俺は彼女を抱きしめた。
俺たちはだれにも言えない恋をしている。なぜなら、サクヤはこの世に存在しない人間だからだ。
時を戻そう……。サクヤは、同じクラスの女の子だった。彼女はいつも笑顔を絶やさず、誰に対しても優しい性格をしていた。そんな彼女に、いつの間にか惹かれていたのだ。でも、俺は彼女に告白できなかった。なぜなら、彼女には彼氏がいたから。名前は大銅寺亮太。亮太とは幼稚園からの付き合いらしく、二人はとても仲が良いらしい。
そんなある日、サクヤが事故で亡くなったというニュースが流れた。俺はショックを受けたけど、彼女がもうこの世には居ないという事実を受け入れられずにいた。だって、ついさっきまで一緒に遊んでいたんだぞ? 信じられるわけがないじゃないか。
だが、それから一年経ったある日のこと。突然、俺の前にサクヤが現れたのだ。最初は驚いたものの、目の前にいるサクヤが偽物だとは思わなかった。それはなぜかと言うと、俺がサクヤについて知っていることを全て知っていたからだ。どうも、死んだ人間は生前の記憶を全て失ってしまうらしい。だから、サクヤは俺のことを全く知らなかったし、自分がなぜここにいるのかもわからなかったようだ。それでも、俺は嬉しかった。また彼女と会えたことが。
だけど、一つだけ問題があった。俺以外の人間にはサクヤが見えないようになってしまったのだ。つまり、今のサクヤにとって、世界で一番大切な人は俺ということになる。
そして、今日はデートの日。二人で遊園地に行くことになっているのだが、電車に乗って少しした頃、急に雨が降り始めた。天気予報では晴れと言っていたのに、なんてこった。
「うわぁ……」
思わず声が出る。傘を持ってきていないから、このままじゃびしょ濡れになってしまうだろう。しかし、今更引き返すこともできない。仕方ないと思いつつ空を見上げると、雲の間から光が差し込んでいることに気が付いた。なんとも運の良いことだ。これならすぐに止むかもしれない。
「よし」
俺は意を決して歩き出した。だが、しばらく歩いたところで雨脚が強くなってきたため立ち止まる。
「マジかよ……」
これはまずいなと思っていると、後ろから誰かに声をかけられた。振り返るとそこには、金髪ロングヘアの女性が立っていた。年齢は二十代後半ぐらいだろうか。目鼻立ちがくっきりしていて美人であることがわかる。ただ、外国人っぽい雰囲気があるためか、一瞬だけ戸惑ってしまった。
「あの……?」
恐る恐る尋ねると、彼女は微笑んでこう言った。
「私と一緒に来ませんか?」
俺はその言葉の意味がよく分からなかった。そもそも初対面なのにどうしてそんなことを言うんだろうか。もしかすると、ナンパなんじゃないかと思ったりもしたが、彼女の表情を見る限り違うように思える。よくわからないまま考えていると、彼女は再び口を開いた。
「あ、すみません。私はこういう者です」
そう言って名刺を差し出された。その名刺を見ると、「株式会社X&Cプロモーション 代表取締役・橘身優」と書かれている。どうやら芸能事務所の社長さんのようだ。しかも、所属しているタレントさんたちはみんな売れっ子らしい。へぇ~、こんな人がいるんだなぁ。
「それで、えっと……どういうことですか? あなたが俺をスカウトするってことですよね?」
「はい。実はですね、弊社の所属アイドルが一人卒業することになりまして……。そこで新たなメンバーを探しているんです。なので、もしよろしければご協力いただけないかと思っていまして」
「はぁ……」
「サクヤさんという方はご存知ですね?」
ドキッとした。彼女はサクヤのことを知っている?
「……はい」
俺はその質問に対して素直に肯定した。すると、彼女は真剣な眼差しでこちらを見てくる。
「単刀直入に言いますが、貴方にはサクヤさんになっていただきたいのです」
「サクヤに……なる!?」
予想していなかった答えに驚きの声を上げる。
「はい。実は、サクヤさんには特別な力があるんですよね。それがどんなものかはわかりませんが、その力がどうしても必要なんです。だから、お願いします! どうかサクヤさんになっていただけないでしょうか!」
社長は必死の形相で訴えてきた。そんな姿を見た俺は、なんだか可哀想だなという気持ちになった。
「でも、なんでサクヤの力が必要なんですかね?」
「それは……言えません。でも、サクヤさんにしかできないことなんです。だから、どうか協力してください!」
そう言われても、はい分かりましたと言うわけにはいかない。正直、何が起こっているのかさっぱり分からないし、それに……。
「無理ですよ。だって、俺はサクヤじゃないんだから」
俺ははっきりと断った。すると、彼女はがっくりと肩を落とす。
「そこをなんとか……」
「すいません。お断りさせて頂きます」
「……」
彼女は無言のまま俯いている。断られて落ち込んでいるんだろうな。ちょっと悪いことをしたかなと思う。
「では、失礼しま……」
「待って下さいッ!!」
立ち去ろうとすると、いきなり腕を掴まれた。驚いて振り返ると、サクヤがいた。
「サクヤさん!」
橘さんにはサクヤが見えるようだ。
「サクヤさん。ユウキ君と話をしました。やはり彼はサクヤさんではありませんよ」
「いいえ。彼は間違いなくサクヤです。私が保証します」
二人は俺のことをサクヤと呼んでいる。どうやら俺のことをサクヤとして見ているらしい。俺はなにがなんだかわからなくなった。
「つまり、俺は周りからサクヤとして見られていて、アイドルとして活動できるほどのルックスだと……?」
「はい、そうです!」
橘さんが笑顔で答えた。わけがわからない。
「いや、俺はサクヤではないんですけど」
「いいえ、違います。貴女はサクヤです。なぜなら、私にはわかるからです。貴女の魂が。きっと、貴女もわかっているはずです。自分が誰なのかということを」
「……サクヤはどう思っているんだ?」
「私は、自分が誰なのかなんて考えたことがない。私は私。それ以上もそれ以下もないから」
「……なるほど。わかった」
俺は少し考えてから返事をした。
「俺は自分がサクヤであることを認めた上で、アイドルになることはできません」
「なぜですか?」
「彼女との時間を優先したいからです」
「そうですか。わかりました。では、これで失礼します」
橘さんは少し残念そうな顔をしてから去っていった。
「ねぇ、どうして断ったの?」
「ん? ああ、まあ、なんとなくだよ」
「なんとなく?」
「うん。なんとなく」
「ふーん……」
サクヤはそれっきり黙ってしまった。俺もなにを話せば良いのか分からず沈黙する。すると、彼女は俺の腕をぎゅっと抱きしめてきた。そして、上目遣いをしながらこう言った。
「私とデートするのは嫌?」
「そんなことはないさ。ただ、ちょっと驚いただけだ」
「よかった」
彼女は安心したように微笑む。そんな姿を見ていると胸の奥がきゅーっとなった。
彼女はサクヤで俺もサクヤ シカンタザ(AI使用) @shikantaza
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます