2022年9月22日 8:08
企画が終わっても茶番をやめられない男へのコメント
カクヨムゾンビの1人として及川さんに敬意を。お疲れさまでした!
作者からの返信
ありがとうございます! 『レットゥルトゥーア改め爆裂ピュアリン』、癖が強い上に予想外のオチで凄く面白い短編でした! 今後ともご活動頑張ってください!
及川シノン 2022年9月22日 08:17
2022年9月14日 19:50
壮大な物語、しかもリアルの、圧巻です。完結おめでとうございます!
ありがとうございます!此方こそ、今回は感想企画にご参加くださり本当にありがとうございました! 『エンドの恋』、とても上質なお仕事モノで面白かったです。 今後ともご活動頑張ってくださいね!陰ながら応援しています!
及川シノン 2022年9月14日 19:59
2022年9月4日 10:56
見事です。 一言だけですみません。
ありがとうございます!執筆者はその一言が何よりも嬉しく、何よりも欲しているのです。
及川シノン 2022年9月4日 11:06
2022年9月3日 17:08
おおっ! 及川様の文章力が遺憾なく発揮されていますね!(≧▽≦) こんな手に汗握る戦闘シーンが書けるなんてすごいです……っ!(*´▽`*) (戦闘シーン、超苦手です……) 100作レビュー、本当にお疲れ様でした~!ヾ(*´∀`*)ノ
ありがとうございます! 戦闘シーンに関しても、上から目線で皆様に色々と言ってきたので……。少しでも参考して頂いたり、レビューに説得力が生まれるかなと思ってオマケページを追加しました。 此方こそ、お疲れ様でした!たくさんのコメント感謝です!
及川シノン 2022年9月3日 17:19
2022年9月3日 16:06
リアルを含め凄い超大作でしたね! 死ぬほど面白かったです、お疲れ様でした!
ありがとうございます!四ヶ月に渡る激闘、これにて完全決着です!ありがとうございました!
及川シノン 2022年9月3日 16:11
2022年9月1日 0:28
100作品読んで、100個レビューを書…へのコメント
及川さんお疲れさまでした!じっくり読みこんでの100作品レビュー、本当に尊敬致します! 頂いたレビューのお言葉一つ一つがとても自分の糧となりまして、参加させて頂けた僥倖に感謝申し上げたいです……!本当にありがとうございました! 及川さんのご本の発刊も心待ちにしております~!
ありがとうございます! 『冥王と侍』、とても面白かったです。まだまだ連載頑張ってください!落ち着いたらまた読みに行きますので!
及川シノン 2022年9月1日 08:16
2022年8月31日 23:40
読んだ作品リストへのコメント
おおおっ! リストで見ると壮観ですね……っ!(≧▽≦) 本当にお疲れ様でした~!(*´▽`*)
こうして並べてみると結構読んだな……と実感しますね。 ありがとうございました!
及川シノン 2022年9月1日 08:15
2022年8月31日 22:44
ありがとうございました!お疲れ様でした(^-^)
此方こそコメントありがとうございます!『ブラインド・デイティング』、展開が気になっているので後でまた読みに行きます!
及川シノン 2022年8月31日 22:55
2022年8月31日 22:43
100作品レビュー、本当にお疲れ様でした~!ヾ(*´∀`*)ノ 書籍化作業も頑張ってくださいませ~!(*´▽`*) 微力ながら応援させていただきます!(≧▽≦)
応援ありがとうございます!いつもいつもコメントで温かいメッセージを送ってくださり、本当に嬉しかったです!綾束さんも頑張ってください!
2022年8月31日 22:40
お疲れ様でした〜!!
ありがとうございます!『百合姫』はこの企画で最初に読んだ作品なので、感慨深いです!今後とも執筆頑張ってください!
及川シノン 2022年8月31日 22:54
2022年8月31日 21:56
企画お疲れ様でした!また自作を読んで、勉強になるレビューも下さって有り難う御座いました~。
ありがとうございます!『蒸気の中のエルキルス』、凄い面白かったです。今後とも執筆頑張ってください!
及川シノン 2022年8月31日 22:04
2022年8月31日 21:50
お疲れ様でした。 先生からのレビューは多分一生忘れない、自分の土台に組み込まれました。 貴重なお時間を頂きありがとうございました(^^)
花咲一樹さん、ありがとうございます! 自分だけ空気を読まずに渋い評価をしてしまいましたが、今後とも執筆頑張ってください!たくさんの方々を楽しませることができる可能性に溢れていると思います!
及川シノン 2022年8月31日 21:57
2022年8月28日 22:48
感想書くマンのレビューの書き方についてへのコメント
僕も3文字ならぬ9文字の作品が自作品群で最も多い☆を貰っています。現行の仕様になるまで長いこと僕の代表作としてマイページのトップを飾ってました。 それが良いことか悪いことかの判断は僕には付きませんけどねぇw
読みましたが草生えました。 良いか悪いかは分かりませんが、アレは『長文タイトル』に主眼を置いて、昨今の潮流を皮肉ったりネタにしたり読んだ人に疑問を投げかけたり単純に発想力で笑わせたりと、色々な価値や読み方や面白さを見出せると思いましたね。
及川シノン 2022年8月28日 22:58
2022年8月27日 14:33
ふらっとTwitterから立ち寄り、コメントとか普段しないのですが、何だか、凄く励まされました。これからも頑張れそうです。ありがとうございます。
お立ち寄りくださり、ありがとうございます!コメントまで残して頂いて、此方こそ感謝です! 『面白さ』と『評価や人気』は常に等しいとは限りませんので、どのような状況であろうと自信と謙虚さを両立させるのが大事だと思っています。 今後とも頑張ってください!陰ながら応援しています!
及川シノン 2022年8月27日 16:09
2022年8月27日 10:33
来週初書籍が発売なので、もうここまで来たら作者には祈ることしかできないとはいえ、不安で胃がねじれそうなので及川様のお言葉が胸に刺さりました……っ!(><) いやまあ、どんな結果が待っていようとも、これからもずっと書き続けるだけなのですけれど! こう開き直れるところが40代おばさんのメンタルなのでしょう(笑) 改善点、本当にありがたいことだと思います(*´▽`*) 自作を客観的に見るのはなかなか難しいので……(><) ゴールまであと少し。大変かと思いますが応援しております!ヾ(*´∀`*)ノ
コメントありがとうございます! 最善を尽くして出版した後はもう、作者にできることは少ないですよね。僭越ながら僕も綾束さんの作品のヒットを祈願しております! しかしどのような結果になっても、書き続けることは可能ですからね。今後ともご活動頑張ってください!此方こそ応援しています!
及川シノン 2022年8月27日 11:20
2022年8月26日 23:49
こんにちは。これほど熱く企画エントリーした作品を読んでもらえてると分かっただけで、感激です。この企画エントリー組は幸せなことです。シノンさんから頂いたレビューを励みに頑張ります!
ありがとうございます!熱く読むというか暑苦しいだけな気もしますが……。自分のレビューによって、作者さんが執筆を書く原動力やレベルアップのキッカケを手にしてくださったなら、頑張って書いて良かったなと思えます。 今後とも執筆頑張ってください!応援しています!
及川シノン 2022年8月27日 09:32
2022年8月18日 19:35
そういや募集終了宣言してなかったへのコメント
体調不良はつらいですよね(><) お大事になさってくださいませ~(*´▽`*)
ありがとうございます!体調に気を付けて今後も頑張ります!
及川シノン 2022年8月18日 19:58
2022年8月2日 17:42
80作品読み終わりましたへのコメント
素晴らしかった(終わってませんが) これは現代ドラマですね。
コメントありがとうございます! ドラマチックな生き様だと思って頂けるのは嬉しいような恥ずかしいような……。ゴールに向けて今後も頑張ります!
及川シノン 2022年8月2日 17:50
2022年8月1日 21:05
人生ってのは9回の裏ツーアウト満塁フル…へのコメント
本当に暑い日が続きますね。お体壊さぬよう、無理はしないでくださいね。巨乳委員長が絶叫してしまいますので😅
ありがとうございます!委員長は「100作品を読むなんて無理」とか弱音漏らしてますが、そんな小言にも夏の暑さにも負けず頑張ります!
及川シノン 2022年8月1日 21:26
2022年8月1日 20:40
本人確認のための茶番へのコメント
4歳児と5歳児の大人なお話しが、めっちゃ気になります。
最近の若い子は大人ですからねぇ……。何が流行りなのか、アラサーとして分からないし気になります。
及川シノン 2022年8月1日 20:55
2022年7月31日 20:38
延長戦応募規約へのコメント
どうぞ、ご無理はなさらないでくださいね……っ!(><) 応援しております!(*´▽`*)
応援感謝です!無理のない範囲で頑張ります!
及川シノン 2022年7月31日 20:49
2022年7月31日 20:36
76作品を読み終わった途端に始まる茶番へのコメント
ほ、本気ですかっ!?Σ( ゚Д゚) 委員長ちゃんは大丈夫ですか!?Σ( ゚Д゚) そして及川様の書籍化作業も!(><) (私は今日の一日が校正だけで終わりました……)
コメントありがとうございます!本気です! 委員長ちゃんは文句言いながらも最後まで付き合ってくれる良い子なので大丈夫です!たぶん。 校正作業って大変ですよね……。お互いに頑張りましょう!
及川シノン 2022年7月31日 20:48
2022年7月31日 18:13
まさかの!? 短編書いてる人、なるべく応募してあげて!
委員長ちゃん的には24作全部が短編であるのをご所望ですが、及川シノンとしては20万文字以内であれば長編だろうと何だろうとバッチコイの覚悟です。
及川シノン 2022年7月31日 18:26
2022年7月31日 18:03
今回初参加でとても素敵な感想を書いていただきありがとうございました。 もう1作品読んでいただきたいのがありますが、1人1作品までですもんね。 また、機会があれば、読んでいただきたいです! 100作品突破目指して、頑張ってください!!
応援ありがとうございます! より多くの作品や作者さん達にレビューを届けたいため、恐縮ながらお一人様につき一作までとさせて頂きました。 もしまた企画が開催された時は、是非とも参加してください!
及川シノン 2022年7月31日 18:25
2022年7月31日 17:22
ま、ま、まじですか!? 76でも大変なのに、100って、、、 密かにシノンさんのレビューチェックしていた自分がいました笑
コメントありがとうございます!マジです!! ただその作品の作者さん以外にレビュー読まれるって、恥ずかしい……っ/// いやまぁ誰でも読めるモンなんですけどね。既にレビュー済の作者さん達に読まれても恥ずかしくない内容の感想を、今後も頑張って考えて書いていこうと思います!
及川シノン 2022年7月31日 17:51
2022年7月31日 17:13
まさかの延長戦……! いやはや、まさか100作品突破を目指されるとは。及川先生に支えて頂いた企画参加者の1人として、陰ながら応援しております!٩( 'ω' )و
コメントありがとうございます! 76作品で終わろうかとも考えましたが、5年ぶりの企画ですし「支えて頂いた」と思って貰えるようですし……。少しでも多くの方の支えになればと思って、延長戦を開始します!!
及川シノン 2022年7月31日 17:19
2022年7月30日 23:20
ラスト1作!!!!!へのコメント
ここまで本当にお疲れ様でした……! 私も「次」の行動へ向けて、明日以降も頑張って行きたいと思います! この企画を始めて頂き、誠にありがとうございました!٩( 'ω' )و
此方こそ色々とありがとうございます! 企画が終わろうと連載作の執筆が終わろうと、『次』への行動は常に求められると思います。お互いに頑張りましょうね!
及川シノン 2022年7月30日 23:29
2022年7月30日 21:57
お疲れ様でした!!
ありがとうございます!明日にはラスト一作読み終えたいと思います!!
及川シノン 2022年7月30日 22:28
2022年7月30日 21:42
>投稿した作品や書籍化された作品があまり評価されずとも、その経験を得てまた『次』に活かすことができる。 現在、初めての書籍化作業中の私にはとても深く刺さりました! とにかく、できることをこつこつやっていくしかありませんよね!(≧▽≦) 及川様も書籍化作業、大変かと思います。応援しております!(*´▽`*)
コメントありがとうございます! 書籍化はゴールではありませんし、売れずに打ち切りになろうと作家生命が強制終了して「ハイもう二度と何も書かないでね~」と言われるわけでもありません。 全ては過程であり、成功も失敗も『次』へ繋がる要素でしかないと最近になって思いました。 お互いに頑張りましょうね!此方も陰ながら応援しています!
及川シノン 2022年7月30日 21:59 編集済
2022年7月1日 21:08
約30万文字の作品を読みましたへのコメント
いただいた数多くのご感想から、行間に含まれた意味合いまで読み取っていただけているように感じられました! 拙作は短編集とはいえ、とても大変だったとは思いますが、心より感謝しております(*^^*)
此方こそコメントありがとうございます!レビューもお送りましたし、Twitterの方でも今から色々とRTなどさせて頂きます……! 何はともあれ今回は感想書くマンの企画にご応募してくださり、ありがとうございました!素敵な短編ホラー集でした!
及川シノン 2022年7月1日 21:18 編集済
2022年6月9日 23:19
とりあえず無茶するなと言いたいです(笑)。 頑張れー 読破だーw
コメントありがとうございます!無茶して読んでも双方にメリットがないと悟ったので、シッカリ読み込んでいこうと思い至りました。
及川シノン 2022年6月10日 09:10
2022年6月9日 22:39
素晴らしい姿勢だと思います!(*´▽`*) 私も含め、及川様に読んでいただける作者は幸せ者ですね!(*´▽`*)
ありがとうございます!そう言って頂けると、自分としても幸いです……!
2022年6月1日 6:56
5月は400万文字を読みましたへのコメント
まだまだ続くと思いますが とりあえず5月はお疲れ様でした。 わたしは次回募集まで 腕とメンタル鍛えてきます とだけ言っておきます(ry
ありがとうございます! 腕もメンタルも回数をこなして鍛えるしかないと思いますね。頑張ってください!
及川シノン 2022年6月1日 11:44
2022年5月28日 20:51 編集済
最終日!!へのコメント
このたびは30話とそれなりに量のある拙作を読んでいただいて、そしてとても丁寧なレビューを書いていただきありがとうございました。 とても褒めていただけたことがうれしく、そして的確な批評をいただけたことがもっとうれしかったです。 色々と心に留めて、これからの創作活動に活かせていただこうと思います。 ありがとうございました。
此方こそ今回はRTタグでの募集に御依頼してくださって、ありがとうございました!Twitterでの諸々も感謝です。 『銀色の魔法使い』、とても素敵な導入でした。今後とも執筆頑張ってください!陰ながら応援しています!
及川シノン 2022年5月28日 21:45
2022年5月23日 22:18
残り30作品になりましたへのコメント
残り30作品! 過半数はとうに超えましたね!(*´▽`*) お疲れ様です~(*´▽`*)
ありがとうございます!ゴール目指して頑張りたいと思います!
及川シノン 2022年5月24日 10:15
2022年5月23日 22:09
お疲れ様です…。くれぐれもご自愛くださいませ。
ありがとうございます!ギリギリを攻めて頑張ります!
及川シノン 2022年5月24日 10:14
2022年5月21日 13:34
『ショーシャンクの空に』は名作だからマ…へのコメント
フランス映画で、「最強のふたり」という実話をもとにした映画作品が好きでした。首から下が動かなくなってしまった資産家の男の世話を、スラム街で育った青年が担当することになり。意外な組み合わせの二人の友情ストーリーです。
『最強のふたり』も本当に名作ですよね……。冒頭のシーンってそういうことだったのかァ~と終盤で分かる展開には舌を巻きました。 相手がどんな立場や状況であろうと哀れまず、一人の人間として対等に接したことで生まれた、年の離れた二人の友情が尊いです。
及川シノン 2022年5月21日 13:47
2022年5月20日 23:25
『先生のお気に入り』と『チップス先生さようなら』とかですかね。 『天使にラブソングを』は2の方が好みです。 漫画原作だとフランス版『シティ・ハンター』。 台湾映画の『KANO』も大好きな作品です。 『シン・ウルトラマン』は私の中の評価は『シン・ゴジラ』を軽く超えました。子供の頃原典を観たわくわくが蘇って来る、必見の作品です。
『天使にラブソングを』も名作ですよね!ウーピー・ゴールドバーグの出演作だと『ゴースト/ニューヨークの幻』も感動的でした。 台湾映画は観たことないので気になります。 そしてシン・ウルトラマン早く観たい!
及川シノン 2022年5月21日 09:38
2022年5月20日 20:24
名作云々ではないですが ギャグを書くなら パタリロは是非していただきたい。 何回もみたくなる映画は デモリッションマンです (名作かどうかは置いといて
パタリロ!は映画もやっていたんですね!知りませんでした。 シルヴェスター・スタローンが主演のデモリションマンもチェックしたいと思います。
及川シノン 2022年5月20日 20:31
2022年5月20日 19:51
コメントしてください! はカクヨムの規約に引っかからないと思います、たぶん……(;´∀`) ジブリだと『天空の城ラピュタ』が好きです!(≧▽≦) 何度見てもわくわくしてしまいます!(*´▽`*)
ラピュタも良いですよね……。最初から最後までワクワクが詰まっていますよね。
及川シノン 2022年5月20日 20:29
2022年5月17日 23:34
依頼の半分を読み終わりましたへのコメント
これはもう、幻の投稿作を自分で新作として書く流れでは……?(; ・`д・´) なんて思ってしまいました(笑)
なんとなく面白かった、という記憶しか残っていないので……。もどかしいです。
及川シノン 2022年5月18日 10:42
2022年5月12日 22:05
タイトルが思いつかなかった時は『タイト…へのコメント
本日は、拙作『八時の魔法』に★レビュー、感想コメントを頂きありがとうございました。 近況ノートに御礼を書くとややこしくなりそうですので、こちらで失礼いたします。 長文でいただいた感想を有難く読ませていただきました。 やはり、細部まで読んだ上でいただく感想はとりわけ嬉しいです。 タイトル及びキャッチコピーの付け方は、私の課題であり なかなか作品の内容を的確に、わかりやすく伝えるフレーズが思いつかないので 今後キャッチコピーの作り方の本などを読み、修練を積みたいと考えております。 また機会がありましたら、宜しくお願い申し上げます。
此方こそ、面白い作品と出逢わせてくれて本当にありがとうございました! 読者ウケする副題やあらすじは大事ですが、あんまりやりすぎると「タイトル詐欺じゃん」みたいに思われるので難しいところですよね。 ですが今後とも執筆頑張ってください!もしまた機会があれば、此方こそ宜しくお願いします!
及川シノン 2022年5月12日 22:16
2022年5月8日 13:56
冗談抜きで大変なことになりました。へのコメント
いい企画ですね。 やっぱり、たとえ作者が闇落ちするぐらいの全否定であっても、反応がないのは寂しいものなあ。作者の方も批評されないと成長できないしね。
ありがとうございます! 自分も投稿していて一番辛かったのは、批評されることではなく『「面白い」とも「つまらない」とも言われない状態』でした。 執筆して公開しているのに、誰にも読まれないのは切ないので、少しでもそんな作者さん達の力になれればと思って始めました!
及川シノン 2022年5月8日 14:07
2022年5月8日 12:18
きゃーかっこいい!←語彙力
けどオジサン呼ばわりしてくる子供にはキレる
及川シノン 2022年5月8日 12:25
2022年5月7日 23:37
応募させていただきました。 死なないように頑張ってください とだけ言って置きます(っ´ω`c)
ご応募&コメントありがとうございます! 読者で人は死なないから大丈夫です!
及川シノン 2022年5月8日 07:46
2022年5月7日 20:59
受賞作の書籍化作業もあるでしょうから、ほんと、ご無理はなさらないでくださいね……っ!(><)
御心配ありがとうございます!ですが過去に4度もやっているので、無理というほどのことではありません。……100も200も来なければ、ですけど……。
及川シノン 2022年5月7日 21:51
2022年5月4日 18:56
後半戦突入!へのコメント
はじめまして(^o^) かんでらまつりさんの近況ノートで拝見して読みにきました^ ^ 私は、自主企画に参加していただいた方の作品を、作品紹介エッセイで書いているのですが、期間が長くて、さらに、ありがたいことに、ご応募も多数で、現在百作以上のご紹介したい作品の数々がございます。 むちゃくちゃ勉強になるし、楽しいのですが、途中で、長編ミステリーを書き始めてしまい、更新滞ってるNOWな、状態です(*⁰▿⁰*) こちらを拝読させていただき、まだまだやれる気がしました。まだ、鼻血まではでていません。 呑んだら書くな、書くなら呑むなを目の前にはり、頑張ろと、思いました! 勇気をありがとうございました^ ^ 変なコメント。失礼いたしました!
コメントありがとうございます! カクヨムのサービス開始当初と違い、レビューを付けたり投稿者の作品を読む方も増えていると聞いて、とても素晴らしいことだと思います! 書くのも読むのも、お互いに頑張っていきたいですね!
及川シノン 2022年5月5日 17:30
2022年5月3日 18:20
前半戦終了!へのコメント
お疲れ様です(*´▽`*) どうぞ、体力は若いうちにつけておいてください。40歳をすぎると、もうほんと……(><) 徹夜どころか夜更かしがつらくなります(苦笑)
ありがとうございます! 人生の先輩の言葉を肝に銘じて、無事に生き残って感想を付け終えられるようにします……!
及川シノン 2022年5月3日 18:33
2022年4月30日 15:02
初日終了!へのコメント
お読みいただいた上に素晴らしいレビューまでいただきまして、本当にありがとうございました……っ!ヾ(*´∀`*)ノ 確かに、異世界ならではの推し活を考えればよかったですね! 思いつかなかった発想をくださいまして、ありがとうございます!(≧▽≦) 文章力があると言っていただき、たいへん嬉しいです! これくらいしか取り柄がないので……(;´∀`) これからも面白い物語を紡げるように頑張ります!(≧▽≦) このたびは本当にありがとうございました~!(深々)
此方こそ面白い作品をありがとうございました!今後とも頑張ってください、応援しています!
及川シノン 2022年4月30日 15:15
2022年4月29日 18:50
いまは活動を休止されていますが、同じような企画をなさっていた方を存じております(*´▽`*) 本当に、偉業ですよね!(≧▽≦)
同じ企画を開催されていた人がいらしたとは……! 現在活動を休止されているその方の分まで、感想を求める皆様の作品を読んでいきたいと思います!
及川シノン 2022年4月29日 18:59
ちありや
企画が終わっても茶番をやめられない男へのコメント
カクヨムゾンビの1人として及川さんに敬意を。お疲れさまでした!
小林勤務
企画が終わっても茶番をやめられない男へのコメント
壮大な物語、しかもリアルの、圧巻です。完結おめでとうございます!
パタパタ
企画が終わっても茶番をやめられない男へのコメント
見事です。
一言だけですみません。
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
企画が終わっても茶番をやめられない男へのコメント
おおっ! 及川様の文章力が遺憾なく発揮されていますね!(≧▽≦)
こんな手に汗握る戦闘シーンが書けるなんてすごいです……っ!(*´▽`*)
(戦闘シーン、超苦手です……)
100作レビュー、本当にお疲れ様でした~!ヾ(*´∀`*)ノ
ともい柚佐彦
企画が終わっても茶番をやめられない男へのコメント
リアルを含め凄い超大作でしたね! 死ぬほど面白かったです、お疲れ様でした!
佐藤 亘
100作品読んで、100個レビューを書…へのコメント
及川さんお疲れさまでした!じっくり読みこんでの100作品レビュー、本当に尊敬致します!
頂いたレビューのお言葉一つ一つがとても自分の糧となりまして、参加させて頂けた僥倖に感謝申し上げたいです……!本当にありがとうございました!
及川さんのご本の発刊も心待ちにしております~!
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
読んだ作品リストへのコメント
おおおっ! リストで見ると壮観ですね……っ!(≧▽≦)
本当にお疲れ様でした~!(*´▽`*)
春日あざみ@電子書籍発売中
100作品読んで、100個レビューを書…へのコメント
ありがとうございました!お疲れ様でした(^-^)
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
100作品読んで、100個レビューを書…へのコメント
100作品レビュー、本当にお疲れ様でした~!ヾ(*´∀`*)ノ
書籍化作業も頑張ってくださいませ~!(*´▽`*)
微力ながら応援させていただきます!(≧▽≦)
小鳥遊咲季真【タカナシ・サイマ】
100作品読んで、100個レビューを書…へのコメント
お疲れ様でした〜!!
上津英
100作品読んで、100個レビューを書…へのコメント
企画お疲れ様でした!また自作を読んで、勉強になるレビューも下さって有り難う御座いました~。
花咲一樹
100作品読んで、100個レビューを書…へのコメント
お疲れ様でした。
先生からのレビューは多分一生忘れない、自分の土台に組み込まれました。
貴重なお時間を頂きありがとうございました(^^)
ちありや
感想書くマンのレビューの書き方についてへのコメント
僕も3文字ならぬ9文字の作品が自作品群で最も多い☆を貰っています。現行の仕様になるまで長いこと僕の代表作としてマイページのトップを飾ってました。
それが良いことか悪いことかの判断は僕には付きませんけどねぇw
御崎 菟翔
感想書くマンのレビューの書き方についてへのコメント
ふらっとTwitterから立ち寄り、コメントとか普段しないのですが、何だか、凄く励まされました。これからも頑張れそうです。ありがとうございます。
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
感想書くマンのレビューの書き方についてへのコメント
来週初書籍が発売なので、もうここまで来たら作者には祈ることしかできないとはいえ、不安で胃がねじれそうなので及川様のお言葉が胸に刺さりました……っ!(><)
いやまあ、どんな結果が待っていようとも、これからもずっと書き続けるだけなのですけれど!
こう開き直れるところが40代おばさんのメンタルなのでしょう(笑)
改善点、本当にありがたいことだと思います(*´▽`*)
自作を客観的に見るのはなかなか難しいので……(><)
ゴールまであと少し。大変かと思いますが応援しております!ヾ(*´∀`*)ノ
小林勤務
感想書くマンのレビューの書き方についてへのコメント
こんにちは。これほど熱く企画エントリーした作品を読んでもらえてると分かっただけで、感激です。この企画エントリー組は幸せなことです。シノンさんから頂いたレビューを励みに頑張ります!
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
そういや募集終了宣言してなかったへのコメント
体調不良はつらいですよね(><)
お大事になさってくださいませ~(*´▽`*)
パタパタ
80作品読み終わりましたへのコメント
素晴らしかった(終わってませんが)
これは現代ドラマですね。
花咲一樹
人生ってのは9回の裏ツーアウト満塁フル…へのコメント
本当に暑い日が続きますね。お体壊さぬよう、無理はしないでくださいね。巨乳委員長が絶叫してしまいますので😅
花咲一樹
本人確認のための茶番へのコメント
4歳児と5歳児の大人なお話しが、めっちゃ気になります。
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
延長戦応募規約へのコメント
どうぞ、ご無理はなさらないでくださいね……っ!(><)
応援しております!(*´▽`*)
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
76作品を読み終わった途端に始まる茶番へのコメント
ほ、本気ですかっ!?Σ( ゚Д゚)
委員長ちゃんは大丈夫ですか!?Σ( ゚Д゚)
そして及川様の書籍化作業も!(><)
(私は今日の一日が校正だけで終わりました……)
萩原 優
76作品を読み終わった途端に始まる茶番へのコメント
まさかの!?
短編書いてる人、なるべく応募してあげて!
シィータソルト
延長戦応募規約へのコメント
今回初参加でとても素敵な感想を書いていただきありがとうございました。
もう1作品読んでいただきたいのがありますが、1人1作品までですもんね。
また、機会があれば、読んでいただきたいです!
100作品突破目指して、頑張ってください!!
小林勤務
76作品を読み終わった途端に始まる茶番へのコメント
ま、ま、まじですか!?
76でも大変なのに、100って、、、
密かにシノンさんのレビューチェックしていた自分がいました笑
オリーブドラブ
延長戦応募規約へのコメント
まさかの延長戦……! いやはや、まさか100作品突破を目指されるとは。及川先生に支えて頂いた企画参加者の1人として、陰ながら応援しております!٩( 'ω' )و
オリーブドラブ
ラスト1作!!!!!へのコメント
ここまで本当にお疲れ様でした……! 私も「次」の行動へ向けて、明日以降も頑張って行きたいと思います! この企画を始めて頂き、誠にありがとうございました!٩( 'ω' )و
春日あざみ@電子書籍発売中
ラスト1作!!!!!へのコメント
お疲れ様でした!!
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
ラスト1作!!!!!へのコメント
>投稿した作品や書籍化された作品があまり評価されずとも、その経験を得てまた『次』に活かすことができる。
現在、初めての書籍化作業中の私にはとても深く刺さりました! とにかく、できることをこつこつやっていくしかありませんよね!(≧▽≦)
及川様も書籍化作業、大変かと思います。応援しております!(*´▽`*)
水無月やぎ
約30万文字の作品を読みましたへのコメント
いただいた数多くのご感想から、行間に含まれた意味合いまで読み取っていただけているように感じられました!
拙作は短編集とはいえ、とても大変だったとは思いますが、心より感謝しております(*^^*)
@syu-inononn
約30万文字の作品を読みましたへのコメント
とりあえず無茶するなと言いたいです(笑)。
頑張れー
読破だーw
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
約30万文字の作品を読みましたへのコメント
素晴らしい姿勢だと思います!(*´▽`*)
私も含め、及川様に読んでいただける作者は幸せ者ですね!(*´▽`*)
@syu-inononn
5月は400万文字を読みましたへのコメント
まだまだ続くと思いますが
とりあえず5月はお疲れ様でした。
わたしは次回募集まで
腕とメンタル鍛えてきます
とだけ言っておきます(ry
小椋夏己
最終日!!へのコメント
このたびは30話とそれなりに量のある拙作を読んでいただいて、そしてとても丁寧なレビューを書いていただきありがとうございました。
とても褒めていただけたことがうれしく、そして的確な批評をいただけたことがもっとうれしかったです。
色々と心に留めて、これからの創作活動に活かせていただこうと思います。
ありがとうございました。
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
残り30作品になりましたへのコメント
残り30作品! 過半数はとうに超えましたね!(*´▽`*)
お疲れ様です~(*´▽`*)
春日あざみ@電子書籍発売中
残り30作品になりましたへのコメント
お疲れ様です…。くれぐれもご自愛くださいませ。
春日あざみ@電子書籍発売中
『ショーシャンクの空に』は名作だからマ…へのコメント
フランス映画で、「最強のふたり」という実話をもとにした映画作品が好きでした。首から下が動かなくなってしまった資産家の男の世話を、スラム街で育った青年が担当することになり。意外な組み合わせの二人の友情ストーリーです。
萩原 優
『ショーシャンクの空に』は名作だからマ…へのコメント
『先生のお気に入り』と『チップス先生さようなら』とかですかね。
『天使にラブソングを』は2の方が好みです。
漫画原作だとフランス版『シティ・ハンター』。
台湾映画の『KANO』も大好きな作品です。
『シン・ウルトラマン』は私の中の評価は『シン・ゴジラ』を軽く超えました。子供の頃原典を観たわくわくが蘇って来る、必見の作品です。
@syu-inononn
『ショーシャンクの空に』は名作だからマ…へのコメント
名作云々ではないですが
ギャグを書くなら
パタリロは是非していただきたい。
何回もみたくなる映画は
デモリッションマンです
(名作かどうかは置いといて
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
『ショーシャンクの空に』は名作だからマ…へのコメント
コメントしてください! はカクヨムの規約に引っかからないと思います、たぶん……(;´∀`)
ジブリだと『天空の城ラピュタ』が好きです!(≧▽≦)
何度見てもわくわくしてしまいます!(*´▽`*)
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
依頼の半分を読み終わりましたへのコメント
これはもう、幻の投稿作を自分で新作として書く流れでは……?(; ・`д・´)
なんて思ってしまいました(笑)
水涸 木犀
タイトルが思いつかなかった時は『タイト…へのコメント
本日は、拙作『八時の魔法』に★レビュー、感想コメントを頂きありがとうございました。
近況ノートに御礼を書くとややこしくなりそうですので、こちらで失礼いたします。
長文でいただいた感想を有難く読ませていただきました。
やはり、細部まで読んだ上でいただく感想はとりわけ嬉しいです。
タイトル及びキャッチコピーの付け方は、私の課題であり
なかなか作品の内容を的確に、わかりやすく伝えるフレーズが思いつかないので
今後キャッチコピーの作り方の本などを読み、修練を積みたいと考えております。
また機会がありましたら、宜しくお願い申し上げます。
舞夢宜人
冗談抜きで大変なことになりました。へのコメント
いい企画ですね。
やっぱり、たとえ作者が闇落ちするぐらいの全否定であっても、反応がないのは寂しいものなあ。作者の方も批評されないと成長できないしね。
齊藤 紅人
本人確認のための茶番へのコメント
きゃーかっこいい!←語彙力
@syu-inononn
冗談抜きで大変なことになりました。へのコメント
応募させていただきました。
死なないように頑張ってください
とだけ言って置きます(っ´ω`c)
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
冗談抜きで大変なことになりました。へのコメント
受賞作の書籍化作業もあるでしょうから、ほんと、ご無理はなさらないでくださいね……っ!(><)
和響
後半戦突入!へのコメント
はじめまして(^o^)
かんでらまつりさんの近況ノートで拝見して読みにきました^ ^
私は、自主企画に参加していただいた方の作品を、作品紹介エッセイで書いているのですが、期間が長くて、さらに、ありがたいことに、ご応募も多数で、現在百作以上のご紹介したい作品の数々がございます。
むちゃくちゃ勉強になるし、楽しいのですが、途中で、長編ミステリーを書き始めてしまい、更新滞ってるNOWな、状態です(*⁰▿⁰*)
こちらを拝読させていただき、まだまだやれる気がしました。まだ、鼻血まではでていません。
呑んだら書くな、書くなら呑むなを目の前にはり、頑張ろと、思いました!
勇気をありがとうございました^ ^
変なコメント。失礼いたしました!
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
前半戦終了!へのコメント
お疲れ様です(*´▽`*)
どうぞ、体力は若いうちにつけておいてください。40歳をすぎると、もうほんと……(><)
徹夜どころか夜更かしがつらくなります(苦笑)
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
初日終了!へのコメント
お読みいただいた上に素晴らしいレビューまでいただきまして、本当にありがとうございました……っ!ヾ(*´∀`*)ノ
確かに、異世界ならではの推し活を考えればよかったですね! 思いつかなかった発想をくださいまして、ありがとうございます!(≧▽≦)
文章力があると言っていただき、たいへん嬉しいです! これくらいしか取り柄がないので……(;´∀`)
これからも面白い物語を紡げるように頑張ります!(≧▽≦)
このたびは本当にありがとうございました~!(深々)
綾束 乙@『呪われた龍に』5/25発売
本人確認のための茶番へのコメント
いまは活動を休止されていますが、同じような企画をなさっていた方を存じております(*´▽`*)
本当に、偉業ですよね!(≧▽≦)