春のおかず【玉ねぎ、レタス】 明治時代のハンバーグ
ようこそいらっしゃいました。
ここは小烏の台所です。
ハーフ&ハーフ2というイベントに参加しています。
そこで今回のお題はハンバーグ。
ハンバーグは明治時代に日本に入って来たのだそうです。
そこで今回は明治時代のハンバーグを作ってみることにします。
明治時代のレシピですが今と変わりません。
我が家の新玉ねぎとレタス(貰い物)、パセリに活躍してもらいましょう。
まずトマトソースを作ります。
玉ねぎをみじん切りにします。
鍋にオリーブオイルの潰して刻んだニンニクをゆっくり炒めて香りを出したら、玉ねぎを加えて透明になるまで炒めましょう。
ここにトマト缶を加えて煮詰めます。
半分ほど煮詰まったら塩コショウで味つけをします。
ハンバーグです。
牛肉をしっかり叩いて細かくします。
ボウルにパン粉を入れて牛乳を少し、塩コショウとナツメグを玉ねぎ、肉を入れて粘りが出るまでよくよく練りましょう。
いつものハンバーグより小さいボールのようにまとめたら、小麦粉をはたいてフライパンでじっくり裏表を焼きます。
調べたとところによると付け合わせはキャベツの千切りなのですが、今キャベツはないので畑のレタスに代役を頼みましょうか。
レタスを太めの千切りに切って、トマトも用意しましょう。
お皿に盛った姿は現代のハンバーグと違いはないですね。
トマトソースはあっさりさっぱりです。
お味はいかがでしょうか。
〈今日のお義母さん〉
★★★
美味しかったようです。
「ハーフ&ハーフ2」です
よろしかったら、ぜひ。
力作揃いです。
https://kakuyomu.jp/works/16816927862435116127
明治のハンバーグ
玉ねぎアリと玉ねぎナシの両方のレシピがありました。
玉ねぎナシの食感を確かめたくて、今回はナシで作って見ました。
結果、とても「肉肉しい」ハンバーグでしたことをここに記します。
近況ノートに写真があります
https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16817139554758660780#comment-16817139554761286861
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます