第34話 あとがき。

皆様ご無沙汰しております。

今回はサンドボックス ガーデンの原案というか、本来はマルチエンディングのRPG用のネタだったサンドボックス ガーデンを小説として書く際に、続編に続けられるようにエンディングを改変したのですが、これはしなかった時用の正式ルートになります。


サンドボックス ガーデンのあとがきにも書きましたが、長編になってイーストの話、ウエストとノースの話にもちょいちょいキヨロスに選ばれなかったヒロインたちが出てくるのも嫌だったので、キヨロスには優柔不断ルートに入って貰って、マリオンはキヨロスではなく、カムカに恋をするようにしました。


今回のオリジナル ガーデンはそこら辺をせずに簡単にキヨロスがマリオンを選んで、当初はマリオンが付いてくる形でイーストを旅してノースやウエストの戦争に介入して、最後は神殿のアーティファクト・キャンセラーを止める話を書きました。


今回、余計な説明を省いてサンドボックス ガーデンや今加筆修正を行っているガーデンを読んで貰っている前提で神・東 京太郎の悩みの点やルルと常継の仲なんかは詳しく書かずに進めております。

あくまで読み切りのおまけ作品といった位置づけです。


ここから正史に持ち込むのはかなり無理があるので、この流れでセカンド ガーデンに行っても、出られてツネノリ、千歳、ガイ、アン、ガルくらいじゃないかと思っています。まあ、そこから先は皆さまのご想像にお任せします。


今回の反省点、正式ルートのわりに正史として今のガーデンがあるのでどうしてもキヨロスとマリオンのカップリングがうまく行かずに難航したりしました。

これは間に「三分の一の勇者は不死身なので何をしても勝つ。」「栄光と強欲、呪いと祝福。」「俺、器用貧乏なんですよ。」とかを書いていたからだよなと思うので後回しにしないで書けるだけ書いておけばよかったなと思いました。


加筆修正中のガーデンが早くまとまって公開出来たらサンドボックス ガーデンの終わるタイミングで一度間にこのオリジナル ガーデンが挟めたらと思っています。


2022/5/5 さんまぐ。


Twitter:さんまぐ(さんまとまぐろ)@sanma_to_magro

Twitterで公開作品の最新話の公開紹介なんかをしています。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

オリジナル ガーデン。 さんまぐ @sanma_to_magro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る