第6話 「石に刻むように」

 予感っていうんだろうか。

 その日は、何となく感じた。

 永遠に訪れて欲しくないと願っていた「その時」の気配を。

 

 午前11:00『cafe miracle 』店内。

 俺達は、久しぶりに顔を合わせた。

 

 上品なデザインのベージュのワンピースの知華さんは、今日も美しかったけれど、いつもより言葉少なで疲れもみえる。

 忙しかったのかな?

 目元がくすみ、瞳が充血しているよ。


「ニューヨークに行く事になったの」


 そう切り出して知華さんは目を伏せた。


「えっ、今度は『アメリカ自然史博物館』を見に行くんですか?」


 俺の惚けた言動に、知華さんは眉を下げた。


「ううん、引っ越すの。だから瑞季くんと会うのも、これで最後になるわ」


「…… 急ですね。何かあったんですか?」


「夫がね、向こうの学校呼ばれたの。以前から話はあったんだけれど、漸く行く気になったみたい」


 そう言う知華さんの声音は、いつもより沈んでいる。


「旦那さん……単身赴任しないんですね」


「うん。『一人じゃさみしい』って」


「知華さん仕事は?」


「取り敢えず休業かな」


「企画、残念ですね。あんなに頑張ったのに」


「鈴木くんに引き継いだから、きっと上手くやってくれるわ。企画展が始まったら瑞季くんも是非見に行って頂戴」


「はい」


 余計な事は言わずに笑顔で別れるのが、お互いにとってのベストだと分かっていた。

 でも、この時の俺は、当たり障りの無い思い出になるくらいなら、小さくても疵になりたいって思ったんだ。



「知華さん、俺は貴女が好きです」



 彼女は息をのみ、瞳を広げて俺をじっと見る。



「知華さんは、ここでやれる事が沢山あります……このまま他の人に尽くして枯れる必要はないですよ。俺なら、貴女に全部捧げます。日本に残りませんか?」


 俺は、自分勝手で無責任で傲慢な告白をした。

 

 こんなに簡単に俺から離れていってしまう人に、忘れられたくなくて。

 罵られてもいい。

 頬を張られてもいい。

 さあ、思い切りフって。

 そう思って彼女を見つめた。


 知華さんは、微笑んだ。

 そして、瞳の端から涙がこぼれた。


 それは、叩かれるより遙かに痛く、深く、俺を抉った。



「……ふふっ、熱いなぁ瑞季くん」


 そう言った知華さんの目からもう一筋の涙が流れる。


「ダメだよそんなこと言っちゃ。君には夢がある。食料不足を解消して、豊かな地球を守っていくんでしょ?」


 彼女はゆっくりと俺に問いかける。

 俺はゴクリと唾を飲み込んだ。


「瑞季くん、夢を叶えて」


「…… 分かりました。でもいつか、お金を返しにいっても良いですか?」


 知華さんは首を横に振った。


「あれは、将来あなたに余裕ができた時、必要とする誰かの為に使って。私たちは、きっともう会わない方が良いよ。さよなら」


 そう言って知華さんは唇をキュッと結んで立ち上がった。


「俺はっ、知華さんの事を本気で応援しています。いつか教科書を変えてしまう位の発見、楽しみにしていますから」


「私も、心から瑞季くんを応援してる。『Nature』の表紙を飾るの待ってるね」


「任せて下さい。成果も出して見せますよ。誰もが飢えることのない未来を作ってみせます」


 そう言って俺たちは、微笑みを交わして別れた。


 知華さんは大人だった。

 俺の何倍も。

 こんな別れじゃ、綺麗な思い出じゃないか。


 悔しくて。切なくて。嬉しくて。

 実らない恋でも……愛しい。


 さよなら


 

∗∗∗



 幾数年の月日が流れた。


『Japanese researchers Kenichi Hayami won the Nobel Prize …………』


 スペイン広場の脇にある老舗のティールームで、ニュースをチェックしていると、こんな話題が飛び込んできた。


 負けられないな。

 

 思わずそう思ってしまった自分に苦笑しながら、コクとキレの申し分のないダージリンセカンドフラッシュを味わう。

 華やかな香りが鼻から抜ける。


 美味しい。


 知華さん。

 俺、紅茶にも詳しくなったんだよ。


 博士号まで取得したけれど、俺は今、大学の研究室にいない。


 食糧不足、栄養不足は未来の課題ではなくて、現在進行形の問題で日々深刻になっている。

 将来にわたるカロリーやタンパク質不足を科学的に解決することも大切だけれど、研究成果もっと実務的に生かしたいと思った俺は、飢餓の撲滅を目的とする専門機関に籍を置いている。

 知華さんと出会わなかったら、俺はこんなにも世界を意識する事は無かったと思う。

 

 貴女は、俺に色んなものを刻んでいった。

 俺の心は石のようで、砕けても刻まれた思いは消せないんだ。

 一体いつまで? 自分でも呆れてしまうけれど。

 そのうち何処かに沈めるからさ、お願い。

 もう少しだけ、俺を照らして欲しい。

 


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

A love carved in stone. 碧月 葉 @momobeko

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

参加中のコンテスト・自主企画