5「結構エロいな」

「……殺させない(激怒)」


「へえ、君がそんな風に怒るなんて意外だな」


「一応人間の心は持っているつもりなんでな。無駄に正義感があるんだ」


「でも分かっているだろう? 核を破壊したら犠牲が一人で済むんだ」


「そんなこと……どうでもいいんだよ! 殺させない!」


「なぜそこまでする? 従妹だから? それが正義だから? 君にしては可愛いことを言うじゃないか」


「可愛くて結構。そいつは俺の従妹だし、守るのが俺の正義だ(たぶん)」


「正義正義って……絶対一人の犠牲で済む方が正義だよ」


「……どうでもいいんだよ、そんなの。可愛いから守りたい。殺さない以外の方法を見つけようとしたい」


「現実主義者。――君がサイボーグになりたての時、僕は君に一度会ったことがあるんだが――たしかそう言ってなかったっけ? 命の優先順位がどうとか言っていた気がするんだけれど」


「はあ? なんでそんなの……でも、それは今関係ないだろ? 人間は成長するんだ。考えが変わることだってあるだろ」


「はあ……君のことは尊敬しているのですが、そういう無責任なところは嫌いですよ」


「もう……うるさい! 俺はもう……誰かを守らないと生きていけないんだ!(汗)」


「…………」


「でも……俺はこの世界に価値を見出していない。今だって、人間の感情を知るためだけに生きてる。だからこの世界ごとなくなっちまえばそれで終わりじゃないのか? ――って、そう思っちまうんだ。この世界に百パーセントなんてない。彼女を殺しても世界が救われなかったらどうするってんだ!」


「威勢がいいね。でも逆に世界が破滅したら、君も、僕も、君の従妹もみんな犠牲になるんだ。人を守るのが正義なんじゃなかったかい?」


「ああそうだな……よーしわかった。…俺は今から英雄(ヒーロー)になる!」


「…………は?」


「さっき言ったことは全部やめだ(全言撤回)。世界を破滅させない。でもこいつも助ける。全部守ってやる」


「馬鹿め。無理なことを言う。そんなの組織を潰す以外に方法は……」


「今言ったじゃねえか」


「は……き、君まさか(驚)」


「組織をぶっ潰せばいいんだろ?」


「無茶を言うな! 組織の強大さを知らないとは言わせない。お前も狙われているんだからな(無信)」


「ああ。え……お前もって、おまっ…能力者なのか?」


「そうだね、大した能力じゃないけど」


「そうか……ふんっ……いい。組織をぶっ潰す!」


「だから……」


「絶対やる!」


「この世界に百パーセントはないって自分で言ってたろ?」


「? 『さっき言ったことは全部やめだ』で、それも撤回したつもりだったんだが?」


「っ…そう……そう…だよね……」


「どうした?」


「なんでもありません!」


「(そうだ)なあ……お前たちも協力できないか?」


「「え?」」


 二人は同時に言った。そう――金髪の男と、おびえながら見ていた、映画館にいた女だ。


「わ、私は……」


「だめだ」


「ふぇ?」


「こんな奴の良く分からん話に付き合ってる場合ではない。俺は死にたくないんだ。お前も行くな(真)」


「あ……はい…………」


 うまく丸め込まれたな。当然か。


 助けてくれた恩人だもんな。


「金髪のチャラ男よりは俺の方がましだと思うんだけどな……」


「誰がチャラ男だって!(怒)」


「お前が」


「…………」


 急に沈黙の時間が流れた。誰も何もしゃべらない。


 金髪の男は突然黙り、深刻そうな表情でこちらを睨みつける。そして――


「――お前の話に付き合ってる暇はないって言っただろうが!」


 ああ、確かそんなこと言ってたっけな。もう忘れてた。


「先程は、『こんな奴の良く分からん話に付き合ってる場合ではない』でしたよ。正確には、ですけど(細)」


 と、女が言った。言ってしまった。


 まずい。さすがに怒るんじゃ…。


「きゃーはずかしい。間違えちゃったわっ(女々)」


「――え?(??????????)」


 突如、ぼんっ! と音が鳴り、煙のようなものが男を包み込む。


 だんだん煙が晴れていくと、そこにいたのは――金髪の、どことなくあの男に似た、見知らぬ女が立っていた。


「これが、この御方、天喰あまじきエストル様の〝能力〟です」


 そう説明したのは、映画館で出会った女だ。


「能力? 女性に変身する能力……てこと?」


「いいえ、逆です(⇔)」


「逆?」


「はい、天喰様の能力は――イケメンに変身する能力です(告)」


「え。イケメンって……さっきのやつ?(疑)」


「そうです。あれの他にも種類があるそうです。ちなみに、先程のチャラ男――こほん。金髪のイケメンが一番のお気に入りらしいです」


「だから怒ってたのか(解)」


「おい!(呼)」


「性格まで変わるのか?」


「そうみたいです。口調とか変わります」


「へえ……意外と使えそうな能力だな(羨)」


「はい。戦闘向きではないので、クソ能力って言われてます(酷)」


「おい!(疑)」


「戦闘中に隠れて、姿を変えて登場とか出来そうじゃないか?」


「ほう……研究の必要がありますね」


「おい!(悲)」


「あれ……さっきからなんか可愛い女性の声が聞こえる気がするんだが、気のせいか?(本気)」


「確かに……聞こえます(すっとぼけ)」


「お~い(無視すんな)」


「「はっ、後ろだ!(名演技)」」


 振り返る二人――――そこにはなんと! 美しい女性が立っていた!


「――って、天喰様じゃないですか」


「いや、じゃないですかじゃなくて! ずっとここから叫んでたから! ずっと無視されてたから!」


「あ、これがあいつの本当の姿。う~ん、結構エロいな……(舐見)」


「なっ……なんて目で私を見てるのよ! 神聖な体が穢れてしまうわ」


「いや冗談だって(嘘)」


「その目はどうしたの! キモイわ!(引)」


「いやそんな体型ボディに生まれたお前が悪いんだよ(無責任)」


「通報するぞ!(怒)」


「できるならやってみろよ。真っ先にお前が捕まるよ(当然)」


「っ…………」


 ……銃を持っている人がいたら、真っ先に警戒するだろう。


 当然、銃刀法違反だ。


 天喰は、普通にリボルバーを持っていた。隠そうともせずに。


 俺も護身用に小型のピストルを隠し持っているが、真っ先に注目を浴びるのは、当然、天喰だ。


「あの、私も名乗っていいですか?」


「構わないわ」


 女が天喰に許可を求め、天喰がそれを認可する。


「私の名前は――」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

=ODT= <ディストピア> 星色輝吏っ💤 @yuumupt

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ