エピローグ

 季節は巡り、春。


 結局、翌日にマリアンヌはエルスタット家に戻ってきて、「申し訳ありませんでした」とアミルに、顔面蒼白で謝罪していた。

 ひとまず、彼女の事情を知っているのはアミル、レオンハルト、ライオネルの三名だけということになり、他の使用人には知られていない。他の使用人たちには、少し体調が悪かったから休んだだけという形にしているそうだ。

 まぁ、勘のいい使用人がいたとしても、マリアンヌがミシェルの手の者であり、アミルからゴーレム技術を学んで、ミシェルのために『テツジン』を作ることができるようにエルスタット家に潜んでいた――そのあたりの事情まで察することができる者はいるまい。


 加えて、二十八号――アミルが必死に作った図面も、無事に戻ってきた。

 今後は『テツジン』をはじめとして、アミルは様々なゴーレムを作っていくことになる。だが、今まではレオンハルトの趣味という形でやっていたものが、完全に仕事という形に変わった。

 レオンハルト曰く、「完成品は、最初に僕が思う存分楽しんでから、ミシェル殿下に引き渡す方向で話がまとまっています」とのことだった。


「さて……」


 春が訪れて、ようやく裏庭へ出てきたアミル。

 そこには、一年以上もずっと鎮座し続けて、出番を待ち続けていた作業用ゴーレム――二十七号がいる。

 何故かレオンハルトは「二十七号は盗まれると思っていたんですけどねぇ」と言っていたが、こんなにも巨大なゴーレムをどうやって盗むのだろうか。


「マリアンヌ、準備は良いですか」


「は、はい。昨日も、しっかり復習してきました」


「では、二十八号の製作を始めましょう。わたしは頭部パーツを作っていきますので、マリアンヌは腕のパーツを作っていってください。製作が終わったものについては、わたしが一度確認します」


「承知いたしました」


 マリアンヌから返してもらった図面――そこを指差しながら、アミルは頷く。

 一応この図面は、レオンハルトから「次は量産で」と言われることを覚悟して作ったものだったが、まさか本当に量産が決まるとは思っていなかった。

 今後アミルを中心としてゴーレム業は、基本的に完全受注生産、顧客はミシェルだけという形で進んでいくらしい。


 鉄板に対して《成形》の魔術を施しながら、完成図を考えてアミルは頭部を作っていく。

 真っ直ぐな鉄板が魔力によって歪み、その形をゆっくりと変えてゆく。この頭部に関しては、何度も何度も同じものを作ってきたのだ。その完成形は、完璧なまでにイメージできている。

 一応危険な作業をするため、頭に防御用の兜――レオンハルト曰く、ヘルメット――を被りながら、アミルは作業を続け。

 唐突に、後ろから足音が聞こえた。


「やってますか、アミル」


「……ああ、レオンハルト様」


「今は、頭を作っているところですか? いや、ついに実物大の鉄人ができるんだなと考えると、なんだか落ち着かないんですよ」


「はぁ」


 実物大というのはよく分からないが、恐らく発注通りのサイズということだろう。

 アミルからすれば既に慣れた作業であり、今更新鮮味はないのだけれど。


「いつ頃完成する予定ですか?」


「わたしとマリアンヌで、ひとまず秋には完成する目安です。今後、人員が増えていくのならまた変わっていきますが」


「準ゴーレム師は、何人か雇い入れる話が決まっていますよ。女性でも割といるんですね、準ゴーレム師って」


「わたしもそうですからね」


 アミルはそう、レオンハルトに言われたことを思い出す。

 今後、『アミル製造工房』の拡大のために、人員を増やす方向だそうだ。ただし、それにあたって雇い入れるのは、女性の準ゴーレム師だけらしい。レオンハルト曰く、女性が活躍することのできる職場にしたいのだそうだ。

 まぁその実、「下手な男を、アミルに近付けたくないので」とも言っている。

 そのため、女性だけという形で探しているらしいが、割と見つかっているようだ。


「ああ、それでアミル。考えたのですが」


「はぁ」


「僕たちの結婚式なんですけど」


「……ええ」


 既に、この家にやってきて四年目。

 まだ結婚式してないのかよ、という話ではある。そのあたりの話題を、アミルが極力避けてきたのも理由の一つだ。

 まぁ、お互いに忙しかったのもあるけれど――。


「二十八号が完成したら、バージンロードを二人で二十八号の肩に乗って歩くというのはどうですか?」


「……」


 想像してみる。

 真っ赤な絨毯が敷かれた式場で、ゴーレムの両肩に乗ったタキシードのレオンハルトと、ウェディングドレスのアミル。

 それがずしん、ずしん、と足音を響かせる二十八号に乗って、バージンロードを歩く――。


 ふっ、とアミルは笑みを浮かべて。


「いいですね」


「ええ、そうでしょう……え?」


 アミルの答えに、レオンハルトが目を見開くのを尻目に、作業に戻る。

 これ以上、何も話す必要はないとばかりに。


 悪くない、と思えたのだ。

 ゴーレムの両肩に乗ってバージンロードを歩く結婚式――そんな、レオンハルトの妄言が。


「さて。ではわたしは、結婚式のためにもゴーレムを作るとします」


「ちょ、アミル!? 本当に!?」


「ああ、レオンハルト様。それ以上は近付かないようにしてください。危険ですから」


「アミル!」


 今日も、明日も、これからも。

 アミルは、エルスタット侯爵家でゴーレムを作り続ける――。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

ゴーレムマスターの花嫁~プロポーズの言葉は、「僕のためにゴーレムを作ってください」~ 筧千里 @cho-shinsi

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ