萩市立地球防衛軍★KACその④【お笑い/コメディ編】
暗黒星雲
正蔵と黒猫のお笑いトークショー
ここは萩市内にある某ショッピングモールである。
一階中央の広場には百名ほどの保育園児が集まっていた。揃いの体操服と赤い帽子が可愛らしい。
その子供たちの前方にステージが設置してあり、そこで二人の青年がトークショーを行っていた。
「ねえ黒猫さん。俺、今日の朝、ものすごく寒かったんですよ」
「正蔵君。どうしたんだ?」
「布団がふっとんだからなんですよ」
「( ゚д゚)ポカーン」
寒いダジャレである。しかし園児たちにはそれなりにウケていた。
「ふっとんだおふとん!」
「ギャハハハハ」
「さむい! さむい!」
こんな具合である。
「ねえ黒猫さん。ここにあるニュージーランド産のブドウ。ひとつぶ、どう?」
「ブドウ家としてそれは受け取れん」
寒い二重のダジャレであるが、それでも園児にはウケていた。
「しょうもない!」
「お兄ちゃんたち、ダサすぎ!」
「でも、ブドウはたべたい!」
こんな具合である。
その、寒いダジャレを連発している二人を監視している人物がいた。ビシッと紺色のスーツを決めている長身の男性と、毛皮のコートを着込んでいる小柄な女性であった。
「おい、アルゴル。完全に、正気に戻っているじゃないか」
「そうですね。あの二人には性的悪想念を注入済み。なので下ネタを連発するはずなのですが一言も無い。健全な精神状態に戻っています」
「お前の精神支配プログラムが不完全って事だな」
「否定はしません」
「次回はどんな作戦にするんだ?」
「今、考えています。しかし、あの寒いダジャレのせいで、私の思考が氷り付いてしまいました」
「確かに。笑うに笑えんし、俺もズッコケてしまいそうだ」
この二人は侵略宇宙人。先日、萩市立地球防衛軍の主要メンバーが集う奥萩温泉郷にテロ攻撃を仕掛けた張本人である。
「ねえ黒猫さん。この白い犬、おもしろいんですよ」
「どこが面白いんだ? 尻尾を振ってるだけじゃないか」
「だから、尾もしろいでしょ?」
「それか!」
あからさまに大仰に、黒猫がステージ上でズッコケた。
それを見ていた園児たちにはバカ受けしていたし、中には黒猫を真似てズッコケる園児もいた。そして、正蔵と黒猫を監視していた二人組もズッコケた。
「もうダメだ。何も考えることができない」
「痛い……転び方が不味かった。利き腕の方の手首を捻挫した」
「メドギド様? 大丈夫ですか?」
「医者にかかるほどではないと思うが……やる気が失せた。今日は帰る」
「そうしましょう。私の思考も極寒のダジャレに占領され、しばらく復帰できそうにありません」
メドギドと呼ばれた背広の男は右手首をさすりながら、アルゴルと呼ばれた小柄な女性は両耳を塞ぎながら、ショッピングモールを後にした。
その二人を監視していた二人組がいた。見た目が小学四年生のララと、金属製アンドロイドのソフィアである。
「あの、しょうもないダジャレの破壊力は凄まじいな」
「肯定します。侵略宇宙人のアルゴルとメドギドを退散させてしまいました。そして私のAIも機能停止寸前です」
「大丈夫か?」
「大丈夫だと思いたいです。しかし、これでは罰ゲームになっていませんね」
「あのダジャレが子供にはウケてるからな。我々の監視任務も終了だ。これ以上ここにいると、気が狂いそうになる」
「了解です」
ララとソフィアもショッピングモールを後にした。
黒猫と正蔵は、先日の盗撮未遂テロ事件に加担していた事を責められ、その罰ゲームとして本日のトークショーを無理やりやらされたのだ。そして偶然にも、その寒いダジャレの連発が侵略宇宙人の気勢を削いでしまった。
この、しょうもないお笑いトークショーのおかげで地球は守られたのである。実にしょうもないのだが。
萩市立地球防衛軍★KACその④【お笑い/コメディ編】 暗黒星雲 @darknebula
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます