応援コメント

第60話 悪夢(後編)」への応援コメント

  • そういう場合は、一体どなたが彷徨う霊魂を成仏させることができるんですかね?
    とにかく写真は間違いなく、そのまま持っていていいものとは思えないのですが……。

    作者からの返信

    ユタに頼むしかないのでしょうね・・・

  • いい人が生きづらい世の中、集団なんて大嫌いだー!
    (´TωT`)ううう

    作者からの返信

    本当に、いい人が生きづらい世の中ですよね。
    エセいい人が増えたし。
    皆それぞれ、疑心暗鬼になってるのでしょうね隣人に。

  • どうして、有りもしない噂話を流すのでしょうね…集団心理の怖いところだと思います。
    そして、恩を仇で返すような人間もいるし…
    それは怨まれて当然ですね。

    読むのが怖くて躊躇していたのてすが…
    恐怖よりも、胸が痛くなりました>⁠.⁠<

    作者からの返信

    世の中、闇深い話が多いですね(;´д`)

  • そうだったのですね。
    無念、怨む心から、ご納得され、綺麗になり楽になって頂けますよう。。

    それにしても、そのようなお話が、
    蒼翁様の耳に届く事にも、きっと何か意味がお有りなのでしょう。

    蒼翁様のお役目なのかもしれないですね。。

    お人柄のお優しい感じが致しますから。。。

    作者からの返信

    滅相もございません!
    ですが、有難うございます( ^ω^ )
    このような話を聞く機会が多々あるのですが
    それらを葬り去るのではなく、世に出すべきだと思ってます。
    聞いて欲しい・伝えて欲しいと願う念が、そこら中に彷徨っている気がします。

  •  怖さよりもやり切れなさが残りますねえ……💧
     人の思い込みって残酷ですね。

     こんな風に祟ることになったのは、本来はおばちゃんの本意じゃないかもしれないけれど、親としてはとても悔しいでしょうし。

     なんだか色々な因果がついてまわっているようなのに、それについて一片も身内を疑っていない女性もなんだか……(;´・ω・)

     ただこれでおばあちゃんの真実が周知され、少しでも汚名返上に繋がることが供養になるのかなあと思いました。

     

    作者からの返信

    そうなんです・・・

    本当はこの続きも知りたいところですが

    それはカーターくん次第かも知れません。

    少しでもおばちゃんが浮かばれるように話が進めば良いのですが。

    ユタ先生は分かってらっしゃるような気がします・・・

  • すごい話になってしもて。
    沖縄ならではの話に思えます。
    役者が見事に揃いすぎている。
    このへんでそういうことがあったら神社でお祓いでもしてもらうんやろか。
    なかったことにしてスマホを代える。
    新しいスマホにも写ってたりして。
    キャ~

    作者からの返信

    聞いた話によると
    そういった心霊系の相談を持ちこむのはお寺か神社、と相場が決まっているけれども
    お祓いなんてやったこと無いのに心霊相談なんて持ってこられても無理!!・・・というのが
    そちら方面の皆様の本音だそうです(^_^;)

  • 恐ろしい話しですが、子どもを思う親の心は死んでも変わらないということでしょうか。やるせない話しですねぇ。

    唐突なのですが、
    前のコメントで書いていた拙作の金縛りのエピソードに、この2つの話しをリンクさせてもらっても構いませんでしょうか?

    2日に金縛りのエピソード
    5日に母にまつわるちょっと迷惑な親心のエピソードを公開予定なのです。
    ご検討いただければ幸いです。

    作者からの返信

    是非是非!
    こんなのでも良いですか?
    どうぞ宜しくお願い申し上げます(*^^*)

    編集済