我思うゆえに我あり
euReka
我思うゆえに我あり
私が電子人間になったのは、三十五歳の頃だ。
現実の世界で生きていても、自然環境が死んでいるからまともな食べ物がないし、そんな世界で恋愛や結婚や子どもを作ることなんて、夢のまた夢だろうと思った。
「電子人間になれは、働く必要はありませんし、お腹がすくこともありません。仮想空間の中で、自由なセカンドライフを始めましょう」
そういう宣伝を政府はさかんに行っていて、今では、国民の八割が電子人間になっている。
「電子人間になっても、憲法上の国民としての権利が消滅することはありませんし、基本的人権は保証されます。電子人間は肉体を失うというだけで、それ以外は普通の国民と変りません」
私はもともと、通常の人間を電子人間に変換する仕事をしていたのだが、国民の半分以上が電子人間になってからは仕事も少なくなって、ついに失業してしまった。
それでも、工場の仕事などで何とか食いつないでいたのだけど、通常の人間が減少してその仕事もなくなり、あとは自分も電子人間になるしかなくなった。
そもそも電子人間とは、脳の記憶データを「自我アプリ」と呼ばれる装置に移し替えることで生まれた、一つの人格を持つ電子存在のこと。
残された肉体は、麻酔で意識を失わせたあと、安楽死させて処分される。
私は、以前その作業をしてきたから、電子人間の悲惨さをよく知っていた。
だから抵抗があったのだけど、実際に電子人間になってみると、確かにいろんなことが楽になった。
働かなくても毎月二十万円が支給されるし、物を食べる必要もないから生活に追われることがない。
仮想空間の中では、働きたい人は働いてお金を稼げばいいし、働かなくても、支給されたお金の範囲内で好きなものを購入したりできる。
それに、仮想空間と言っても、現実の世界が忠実に再現されたもので、自分の住んでいる家や、近所の風景もほぼ同じ。
だから、いきなり電子人間になっても違和感はほとんどなく、ここは仮想空間だと言われなければ、現実の世界を生き続けていると錯覚してしまう人もいるだろう。
電子人間の中には、すでに失われた肉体の代わりに、アンドロイドになって現実に戻ろうとしている人や、電子人間化に異を唱えて革命を起こそうとしている人がいる。
しかし、私は電子人間にとくに不満はない。
現実の肉体を失った以上、もう後戻りはできない、という現実を受け入れられない人が多いのだなと思うだけだ。
我思うゆえに我あり euReka @akerue
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます