16世紀をベースにしたファンタジー世界で、ひ弱だけれど知略にたけた18歳の主人公サイモンが、助けた猫耳少女とバディを組み、野心的な挑戦を繰り広げてゆくバトル物、冒険譚です。
獣人や亜人が多く登場しますが、それぞれの文化や特性、言語なども丁寧に作り込まれており、とても奥深い世界観を作りあげています。
人間優位の社会にあって「負け犬」と言われるような貧乏暮らしをしていたサイモンは、ある日、言葉が通じず困っていた猫獣人の少女と出逢います。少しばかり彼女の言語を聞いて話せる彼は、自身もほぼ無一文なくせに少女を放っておけず手を差し伸べたのでした。そこから、波乱に満ちた日々が幕開けるとも知らず――。
貧乏生活からの成りあがり、というシンプルな筋ながら、この物語はとにかく文化とキャラ個性の作り込みが深いです。どんなもの相手でも負け知らずな猫耳少女こと、ビッグケットの生い立ちと背景。人間の街で骨董品屋を営むエルフのジルベール。酒場で働く獣人女性たちや、宿や食堂で働く住人たちに至るまで、皆それぞれに訳アリで、人情があり魅力的です。
その一方で、戦いの場面では一切の容赦なし。味方も敵も、侮蔑と死が隣り合わせ。一瞬の間に血飛沫が飛び、あっという間に命が狩り取られてゆくのです。(残虐描写、性描写が苦手な方は、先にあらすじ部分をご覧ください)
サイモンとビッグケット、それぞれが胸に秘めた願いを叶えるため、生き延び勝ち上がることができるでしょうか。
第18話で一区切りとなっております。各話長めですが、きっとどっぷり浸って楽しめることでしょう。ぜひ、ご一読ください。
ファンタジー世界を描いた作品でありながら、現代に生きる私たちの心の深くまで強く問いかけてくる
---------------------------------------------------------
■あらすじ
──金がない、仕事がない。
日々食うに困る極貧生活から何とか這い上がりたいと願う主人公、サイモンは、ある日、ステーキが名物のグリルパルツァー亭で食い逃げ未遂(?)をしたケットシーの女、ビッグケットと出会った。
店主と言葉が通じず揉めているビッグケットを庇い、到底払いきれる額ではない食い逃げの金額を、ポケットをひっくり返してまでしてやっとでてきた全財産の銅貨で、これで許して欲しいと頼み、何とかその場を収める。
見ず知らずの他人の為に全財産を投げ出す、お人好しのサイモンを信頼し、ビッグケットは母国の通貨を彼に託した。
そして、その金を元手にこれから彼らの危険な大儲けがはじまる──
---------------------------------------------------------
様々な生態の人、境遇の人らが暮らす世界で、差別、生きづらさ、人とは、愛とは……?
ファンタジー世界で、爽快、時には残酷なバトルも繰り広げなから、登場人物を深く掘り下げ「生」を描く。
この物語には「確かに、そこに彼らが生きている」と感じさせてくれるリアルがある。
読みごたえ抜群の文章量と表現力が実に見事!
さあ、爽快なバトルアクション好みも、重厚なヒューマンドラマ好みもご覧あれ!
読んで損はない、ドキドキ、ワクワクする世界がここに広がっている!
-この小説について-
この小説は、
異世界x現代問題(我々に問いかけてるようにも見える)
を扱う最近の異世界ものと違い一風変わった作品だ。
-細部について-
作者の書き方が素晴らしい。もちろんのことだがそこに人が息づくものを感じる。緻密に練られ細部までまるでアートのようにあしらわれた表現がキャラたちをより引き立て生き生きとさせている。また、こういった作品の人に何を伝えたいのかはあまり伝わりずらい物が多いが、この作品はその点でも抜かりはない。読めば読むほど面白さを増し拍車をかけていくストーリー。いつしか心は掌握されていて気がつけば虜だ。そして、読んでいるうちに百人百様の振り返りやこういうことが伝えたいのだろうか?と気づけるのではなかろうか。小説のストーリー性としても素晴らしく細部まで意匠の施された剣や服のように見るもの魅了し、そして、同時にストーリーの深さにより厚みを加えている。こうした表現のした小説にもっと早く出会いたかったものだ。
-ストーリーについて-
ここではネタバレを避け、感想だけ書かせていただくが、とても重厚なストーリー。見応え抜群な上にまだまだ更新がされていくようだ。見逃せる訳あるまい。是非皆様もご一読頂けるとこの良さに気づけるだろう。
-この作品のタイプについて-
主に創作物、いや、小説やアニメなどストーリー性を持たせたものにはいつくかのタイプがあると私は考えている。読めば読むほど面白い、まるでかっぱえびせんのように止まらなくなる”かっぱえびせんたいぷ”。一話1話丁寧に描いているものの如何せん伝えたいことが少し見えずらい”なろう系たいぷ”。そして、読んでいるものや見ているものを一瞬にして鮮烈に惹きつけるまるで邦画のスターのような”スターたいぷ”。僕箱の中で好きなのが僕のネーミングで言わば”かっぱえびせんたいぷ”なのだ。当然1話で引きつけるものの”スタータイプ”ほど鮮烈に惹きつける訳では無い。しかし、この作者はギリギリのラインで惹き付けてくるのでいつも更新をまちわびてしまうほどの書き方をしてくる。それ位面白いのだ。一つ一つ織られた言葉が私たちを包み、そして物語の世界へと運んでくれる。もはや名作としか形容できまい。
最後に
見ているかもしれない作者様へ。
このような見応えのある作品をありがとうございます。更新を待ちわびつつ、こうなるのかなー、あーなるのかなーと、次の展開を考えております。おそらくこの度一区切りがついたことで、新しい物語へと加速していくことでしょう。焦らず”先生”のペースで筆を執ってください。そして、更新していただけますと幸いです。その作品を見て元気づけられた1ファンからとはなりますが、これからも応援してます。
そしてレビューを見てくださっている方へ。
私はあまりレビューは得意ではありません。と言いますと、小説を書くいわゆる作者側が好きでよく書く人間だからです。書くものは全部小説チックな書き方になってしまう。それでもこのレビューを見ていいなと思われましたら、ぜひ読んでいただきたい。きっといい作品と出会えるはずですよ。今後の皆様の読者ライフに幸多からんことを。
久々に大当たりを引いた気分です。質・量・読み応え全部最高!
フォロワー数が少なくてもこんな滅茶苦茶面白い作品に出会えたなんて、まさに宝くじに当たったみたいな気分。
思い出したのは、やっぱりたまたま立ち寄った古本屋で見つけた大当たりの冒険ファンタジー「ロック・ラモーラの優雅なたくらみ 」。
エキゾチックな匂いと光のが感じられる街、隣に居るような沢山の個性的なキャラクター、そして、練り込まれつつ明るい気持ちにさせてくれる、オリジナリティ溢れるストーリー!
俺TUEEE/ぬるいテンプレ展開に胸焼けしていたらこんなすごい作品に会えて超幸せです! 本当に、ネットフリックスでアニメ化して欲しい。
話数少ないと思ったらとんでもない、一話一話がとってもボリューミー!
これでまだまだ序の口なんて、もう楽しみすぎです! これから、どんな世界に連れて行ってくれるんでしょう。
後は。。。段落毎に空白行を入れてくれたらちょっと読みやすくなるかな、とか思いましたが、お話の文字数が膨れ上がるからなさらなくていいです笑