青い鳥に毒を吐かせたくないので…[短編版]

かたしよ

青い鳥に毒を吐かせたくないので…。ここで毒を吐く![子どもクラブ育成会と介護編]

何故かせざる得なかった自治会役員…というか住んでいる地区の「子どもクラブ育成会会長(ほかにも少年部長、地区PTA代表ほかも兼務)」の仕事で徹夜…。朝になっていました…。


徹夜している理由…。諸事情というべきなのか…。私が住んでいるS地区の「子どもクラブ育成会会長」になって、この会は"任意参加"だと言って"集団ボイコットされた家庭がS地区の全体の3分の2以上"もあり、住んでいる町で全8地区あるうちの3番目に子供が多い地区なのに、「子どもクラブ育成会」の加入数が1番少ない地区になってしまいました。その為、地区の行事やお知らせを伝えるにも、加入されていない児童がS地区のどこに住んでいるか、該当児童の名前も何かも分からない…。理由としては学校は個人情報保護の問題で教えてくれないからなのです。もし、該当児童に連絡が必要な際には地元の小学校にプリントなどを持参して、そのS地区に住む該当児童へ渡してもらうようにしないと連絡が出きません。


この当初、「子どもクラブ育成会」の"集団ボイコット"された家庭が地区の全体の3分の2以上"ある件は、このS地区自治会上層部の方も「回覧板」や、「班長(※組長さんと呼ぶ地区もあり)さん」経由で連絡を回せば、「児童に連絡ができるから問題ない」と最初は高を括ってましたが、"ボイコットした児童の保護者"の大半が、こんな事を書くのは失礼ですが、こんな田舎の世帯年収では結婚も子供も養うのも難しい訳で…。そんな中で小さな児童がいて奇麗な新築の家に暮らし、高級ミニバンに乗っている様なご家庭の方ばかり…。


こちらは推測になりますが、佐賀県は仕事の選択肢が余りなく、最低限賃金も国内最低ラインのど田舎です。そんな中で、結婚して小学生位の子供を持ち、若い夫婦で家持ち、高級ミニバンに乗っているって事は、先ず、自分達の収入ではないという事。大概は実家が裕福な家の生まれで、親と同居または近所に住んでいる。子供は自分の親が見てくれる。更に親が家を建ててくれたかまた支援してくれたご家庭が多いように思えます。高級ミニバンの方もそうです。

だからこそ、親としては未熟で遊びたい盛りの年齢層も多く、地区の回覧板なども読まないし、諸連絡を行うのは何度か試しましたが、最終的には完全にダメだったと自治会側も匙を投げられました。


昨日は作ったその「子どもクラブ育成会」の書類40世帯分("集団ボイコット"された家庭の分まで合わせた)…ものを1枚づつ文章を加筆し、用紙印刷して1枚1枚折り曲げ、封筒に入れ貼る作業を徹夜で延々としていました…。


話は脱線しますが、私の紹介をさせていただきますと、私は佐賀県で自社制作のキャラクターを企画して色んなコンテンツを作り、地元佐賀県のPRしたり、ご当地の特産商品をキャラクターパッケージした商品の販売したりする会社の代表とほかにIT企業の代表。そして、令和元年と令和3年に佐賀県中心に襲った豪雨「佐賀豪雨」「武雄豪雨」と呼ばれる災害によって会社兼自宅を2度も被災し炊き出しのキッチンカーボランティアさんから助けてもらった体験から、佐賀県には今までなかったキッチンカーやキャンピングカーを製造する事業「サガンパー」という会社の代表もしています。

若い時は、元々、ファンタジー小説家になるのが夢でしたので「夢を追いかけなさい」と妻から応援されて、主夫をしながら書き物をしていました。ただ、身内からの「妻の紐」だとか「男なら仕事しろ」という田舎ではアルアルな虐めと責めにあい、応援してくれている妻も同様な方々から責めらたので、形だけ働けば文句は言われないだろうと、2003年に個人事業主となり、今では、小さいながらも法人を幾つか設立し代表となり現在に至ります。


本来なら複数の事業の代表もしておりますし、妻との結婚する時の約束で主夫として家事炊事全般も続けており、令和3年の「武雄豪雨」では令和元年に倍以上の浸水被害(床上110㎝)も受けて水害被災者(被災事業者の代表者)として、復興作業もせねばならない身です。更には、100歳に迫る祖母の介護もしているので、こうやって、体調を崩すなど自分の身を削りながら、夜は午前2時から3時位までは仕事をしないといけない程、仕事量や責任も多く、切羽詰まった忙しい日々を過ごしているのです。


令和3年12月12日には前述の父側祖母の緊急入院。23日には母側祖母の他界と葬儀関連、25日には18年間過ごした愛猫の他界による葬儀と火葬もあり、休むことさえ許されない仕事と、不幸の連続、加えて「子どもクラブ育成会」等の業務のお陰様で、睡眠不足、過労、栄養失調で飢餓状態と病院で診断されて、ここ数か月、酒類も飲んでもいませんが血尿し、肝炎と腎炎と診断されて倒れました。実はそれ以前より元々、働き過ぎだと、療養入院するか仕事を休んだ方が良いと1年以上前からドクターストップは掛けられていたのです。何とか持ちこたえていたのは2週間に1度、持病の喘息と心臓病の検診の為に必ず通院していたから…。


身体も持病を多数持ち、会社を複数経営して店舗展開もし、祖母の介護もし、毎日、主夫として家族の炊事(食材の買い出しから料理、配膳と食器洗い込み)をし、洗濯物も多いので毎日8キロの洗濯機で1日6回~7回は洗濯(勿論、洗濯干しや洗濯畳みも込み)。週3回のゴミ捨て作業…。

そんな状況なので私は「子どもクラブ育成会」の役員どころか会長までしたくありませんでした。ですが、それでも「子どもクラブ育成会会長」をしなくてはならなかった理由は、周りの地区の保護者の方が「みんな仕事してるし忙しいから同じ」、それでも今までみんなやってきたと言われたからでした…。ですが、見た目は複数の会社経営者など良く見えるかも知れませんが、実際は自慢にもならない程きついんです。部下もいますが、それでも、仕事の量も質も責任も、普通の親御さんの何倍も次元が違うんです。子供を見てくれる親も他界していません。それは全く理解されませんでした…。


因みに、その"集団ボイコットして加入しなかった方々の加入しない言い訳の大半は、「仕事が忙しい」「育成会の役員をした事がないからできない」とか、「(子供の)部活や習い事で忙しい」で、最後は開き直って、いつのまにやら「(子供クラブ育成会って)任意参加でしょう」と勝手に決めつけて加入しないものでした。後に分かりましたが「子供クラブ育成会」は、地区に住む大人がそこに住む児童の安全を見守る為に存在している会で、活動内容は小学校や中学校と連携して、ラジオ体操当番、プール当番決め、集団登校班決め、町内パトロール、運動会のテント設営や運営などをする為に必要な会なので「任意参加」じゃなくてそこ住んでいる以上、義務なんです。


加入しないという事は、極端な例としてあげると自分の子供が夏休み中の小学校プール解放日にプールに入りたくて学校へ来ても、あなたの親は「子供クラブ育成会」加入してなくて、保険も適用されておらず何かあると危険だから入れませんと言えますし、加入しない=保護者はプール当番も拒否している状態なので、プール当番自体が加入者の保護者が交代でするものなので、子どもには否はないですが、加入している親側から見れば、加入せずプール当番もしない親側との不公平感は必ず生じます。そして、前述の通り、プール当番も含めて児童の保険加入も子供クラブの仕事なので、子どもクラブに入っていないと児童の保険には加入していないということになります。すると、どういうデメリットがあるかというとプールでの事故でも、世の中、物騒になってきましたので、良くニュースなどでみかける登校班で登校中に不審な人物が来て殺傷事件が起きたり、自動車が児童の中に衝突しても大けがや亡くなってしまっても、加入していないから、児童保険からの保険金はでません。そういう理由があってこその地区に住む方々が児童を守る会なのであり、"任意加入"ではなく、そこの地区に住む児童の親である以上、加入は義務なのです。


それを、その方々は放棄しました。「任意参加でしょう」の理由で…。多分ですが本心は"役員になる可能性があるから"加入しないでしょうが、その理由は私が逆に、その保護者の親に問いたいです。本当に「仕事が忙しい」という台詞は、私みたいに"ぶっ倒れるまで働いて、ドクターストップまでかけられても、責任があるから無理をおして、自分の身を崩しながら寝る時間も惜しんでいる人間”がいうもの…。「分からないから出来ない」というのなら、先ずは出来るようになる様、自分で新しく学ぼうとするもの。1度でもしないから、ずっと出来ません。出来る人も最初は出来ないところから始めて、出来る様になったのです。


そんなこんなで、「仕事で忙しい」というけど、平均睡眠時間2時間から3時間で仕事してる私からみれば、あなた達、でしょうとしか思えない…。その証拠に私がぶっ倒れそうに働いている前で、奇麗なご自宅前で楽しくお仲間達とBBQやら、庭で子供と野球(キャッチボールやらノック)やフットサルとかしてるじゃないか!それで「仕事で忙しいから」と言って、「子どもクラブ育成会」加入を拒否した親達は私から言わせたら、正真正銘の大嘘つき野郎です。


私はそんな保護者さん達から嫌われて良いし、それどころか、この集団ボイコットと未加入者の増加の件は自治会全体でも、残り7地区の「子供クラブ育成会」内でも、私が会長を務めるS地区のような状態に今後ならないようにとの問題にもなりましたので、自治会もほかの地区の方も学校も私の味方です。私の中では近所付き合いも、ちゃんと一緒に「子供クラブ育成会」を守ろうとして加入して下さった信用できる親御さん達だけで良いのですが、必ず加入してもらわないと何かしらあった場合の問題にもなるので、私は今回、残り少ない加入者で総会をし、"任意加入"ではなく"全員加入するが義務"なので、新年度からはみんな強制で、そこに住む児童は参加しようがしまいが全員「子どもクラブ育成会」加入者です。という規約を加えて、それを伝える為の資料を完徹しながら作っていた訳です。今まで、ずっと"任意加入"ではいらなかった児童の保護者ども!私を恨むなら恨めばいいけど、私の方が正直、何倍も恨んでるから…。



そして翌日、完徹して相変わらずの主夫業と仕事量をしておりましたが、やはり頭が働きませんでした…。


頭は働きませんでしたが、朝1番で、昨年末に救急車で搬送され2週間ほどまえに退院した父側の祖母が、また救急車で搬送されるので来て欲しいと電話がありました。


ただ、その日は完徹した当日で、朝から地元の小学校に"集団ボイコット該当含む地区の児童をもつ保護者宛へ渡してもらう為の資料のプリントを渡しに行き、そのプリントの内容を小学校の先生へ説明する事と、1年程継続の交渉していましたが、残念ながらうまくいかず再来月に急遽撤去しなければならなくなった佐賀県鹿島市にある私がオーナーをしている「前線カフェ」の緊急的な処置として、お店をキッチンカーにして経営を継続する為に"補助金の申請"をしていたのですが、その完成報告納期期限が本日に迫っており、まだ全て書類も揃っていなかったので、その準備をして提出する為に何度も地元の商工会議所含めて色んな場所を何往復して書類もつくらないといけませんでした…。


ですが、その仕事や業務をしている間も、祖母がいる施設と病院から「早く来い」と催促の電話が何度も別に来るんです。私の身体は1つしかないので出来ません。とりあえず、先に約束したほうから順にしていくしかないのです。それを電話がある度に説明しましたが、同じく「早く来い」としか言われませんでした。直ぐに命に関わる事ならそれは行かなければいけませんが、病院や施設が私にしてほしいのは書類に検査承諾しましたのサインをして検査が終わるまで何時間も待たされる事であることは、過去に何度も同じ目にあって分かっていたので、兎に角、先に約束した事を済ませることを優先しました。


そして、電話を受ける度に納得できないのが、父側祖母は本来、私の他界した実父の兄である伯父(70代前半未婚者、子供なし)が後見人なのですが、その伯父がを使い、""する事です。因みにで…。

その伯父は変人でケチで義理人情の欠片もない人間の姿をした何モノかなので、祖母を看るという約束を守りません。それどころか他にも先祖代々を奉る菩提寺の施主もしなければならない筈なのに、仏壇も何十年も手つかずのまま、お墓も見ない。お寺への維持費も払わず、供養もしないので、私が何故かこちらも実家の菩提寺の施主になって、お墓の維持費まで支払っています。


今となってはおかしな理由なのですが、目の上のたん瘤だった(私から言う)祖父が亡くなると直ぐに、私含めた家族は、住んでいた実家を、その伯父に奪われて、家族一同路頭に迷う事になりました…。その理由は父が小心者過ぎて伯父に何も言い返せなかった事と、私の実母がギャンブルと起業して事業失敗して多額の借金を背負っていたから…。ただ、その理由が私が未だ良い大人になった今でも本当に意味が分かりません。どんな理由かというと「(お前の母が祖父に)借金して起業して失敗した。だから、親父が死んで、俺がもらう相続できる分が少なくなったから、おまえらの実家は俺の相続分として補填する」が、その実家を奪う理由なのです。

そう言って我が家族から実家を奪い、当時、私は20歳くらいでしたが歳の離れた小学生の妹がいて、そんな子供がいる実弟の実家にいる家族4人を全員追い出す程の人間の姿をした何か正体のつかめないモノ…。


まだ20歳そこらの自分には、そこまで突っ込む力もなく、訴訟を起こそうなんて知恵もなく、それどころか18歳で免許をとって、直ぐに祖母と2人で、その伯父がいう親父(私からいうと)祖父の介護をしていたので、今でいうヤングケアラーをしていました。ケアラーは後述しますが現在進行形です。ここまで来ると想像できるかと思いますが、その伯父も私の父も、祖父の介護は一切しませんでした。

それどころか入院していた病院にきたのは、祖父が他界したあとの1回だけ。しかも、その時に言った言葉が「」と嬉しそうにいうんです。

もう異常者としか思えませんでした。祖父が亡くなって25年位にはなりますが、昨日のことのように、その言葉が脳裏に浮かびます。それほどまでに薄情な人で無しなのです。


それでも、追い出された父は逆らう事もせず、家族も守ろうともせず何もしなかったので、私が近所の古民家を探して借家として借りて、追い出されても何とか住む家は確保できましたが、それから数か月後、直ぐに今度は何もしてくれなかった父が、「おまえは無職だから出ていけ」と私と当時は恋人で同居していた現在の妻の2人を追い出しました。


妻は安定した職業についていて、"!"と応援してくれた女性でした。ただ、私がなばかりに、周りから責められ、私の親類からも責められていたので、余りにも申し訳なくて「妻より、嫌味言われないように仮にでもスーパーかコンビニの昼のバイトかパートでもして誤魔化そうか…。」と言われて、それならパートよりも得意な事で仕事を始めようと個人事業主として始めたのが、今の会社の前身です。それから19年…。妻に恩を返したい一心で頑張って、今では個人事業主はそのままで、会社も幾つか経営し、飲食店のオーナーにもなりました。そして、今は祖父の介護で1度は諦めた物書きもできています。


ですが、ここまで来るにはその代償も大きく、私を追い出した父を他界するまでの7年間、介護することになり、因みに私を追い出した親類は「あなた長男でしょう。」と田舎アルアルな訳のわからない理由で自分達は、仕事も出来ず役に立たなくなった父親を、私に丸投げ。

さすがの妻もかつて、自分達を追い出した人間を介護する必要があるのと、父の介護には一切関与しませんでした。私の本心も冷たいと思われるかも知れませんが同じで、私の父母は実質は2歳から祖父母であり、親として何かしてくれるどころか家を追い出した張本人ですから、何もする筋合いはないのです。しかも介護期間の7年で新築の家2軒建てられるほどの借金まで背負わされ、その莫大な介護費用と労力(つまり収入)まで私から奪いました。ただ、唯一、何故介護をしたのかの理由は「親殺し」、「親不孝者」と言われたくないのと、自分の子供に「親を粗末にする」そんな姿をみせたくないという気持ちだけで、7年間介護していました…。


そして、一昨年、父は67歳で他界。少し安堵したものの、今度はこんな目に合わせた諸悪の根源である噂の伯父のような何モノかが脳梗塞で倒れたからと、「看てもらいたい」と言われました。言ったのは民生委員の方…。私がこの伯父からどれだけ酷い目にあったも知っているのに、周りに身内があなたしかいないからとお願いされ、同じく、その時は「人殺し」とも思われたくなかったので渋々付き添い、入院手続きからそのほか諸々とやらされました。我ながら、お人好しにもほどがあるかとは思います。その伯父の様な何モノかも軽度の"要支援"で済みましたが、勿論、退院して看てもらうのは当たり前と思っており「ありがとう」も言わず、ひたすら「(お前の母が借金したから、俺がもらう相続が少なくなったから)お前がしないといけない」ともう何十年前の話を、当たり前かというような平気な顔で掘り返して言う訳です。


その後見人である(籍の上では)伯父の様な何モノかは、昨年の12月末も祖母が体調を崩し緊急搬送されてもに""を使い""の事を私に丸投げし、今回の緊急搬送もをして、後見人さんには連絡繋がらないからと、病院と施設から、私に早く「来て欲しい」という内容の電話責め…。最終的には前回同様、今回も私が祖母の介護から手続などをする始末…。

ただ、祖母から見ると立場上は私は""なんです。祖母からいうと3人いる子供の次男(しかも他界)の息子(長男)な訳です。但し、私はその実父が私を養う力はがないと判断されて、2歳から祖父母より引き取られて半ば子どもとして育てられましたが…。


ですので大事な存在ではありますが、残念ながら直接の子ではないので、万が一の時の祖母の""などの決定件を私に振られても非常に困るのです。本来は""が決める事ですので、""の立場上できません。


私の父の妹にあたる叔母は福岡県におり、非常に常識的な方ではあるので、一昨年末にも、肺炎になり1度生死の峠に入ろうとした祖母の""に関しては、自分(叔母)が嫁いだ姑さんをギリギリまで""させて、ただ苦しめただけだった経験から、実の母である祖母に関しては、何かあれば、苦しまないようにそのまま楽にと伝達を受けているのですが、一応、祖母の財布と通帳だけ握って何もせず、居留守して""である私に何でもさせている"伯父の様な何モノ"は、もともと、居留守をするくらいなので意志表示も分からず、非常に困っています。


今回は結果として、祖母は施設での""という事で事なきをえました。そして、補助金のキッチンカーの完了申請も何とか無事に昨晩の深夜26時頃に終わらせ、丸2日は緊張状態の為、寝落ちもせず完徹した結果となった訳です。


はい。これで「青い鳥に直接、呟せたくないので…」は終わりです。毒は吐き切りました(笑)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

青い鳥に毒を吐かせたくないので…[短編版] かたしよ @otsuma4041

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ