第7話 火力

 前回はオーブントースターの温度を190度としたが、今回は220度で予熱しそのままの温度で25分焼いた。


 これで火力が弱かったことのカバーが出来たのではないか……と思いながら、出来上がるのを待つ。


 そして、25分後。


 ――チンッ!


 出来上がりの合図が鳴る。


 オーブントースターの扉を開けると、ふわっと香ばしい香りがする。しかし、どこかイースト独特の変な香りがもやっとした。バターを使っていないため、カモフラージュが出来ていない感じだ。これはもしかすると、今回も生焼けかもしれない……とすでに「失敗」を予想する。


 いやいや。まだ食べていないのだから、なんとも言えないではないか。香りだけで判断してはいけない。


 そう思いつつ、ホウロウの容器を取り出し、表面の状態を確認する。焼き色は綺麗についていた。きつね色だ。見た目はおいしそうである。


 私はホウロウからパンを取り出し、熱々の生地を千切ってみる。余談だが米粉パンを熱々の状態で切るきるときは、素手でやっている。ナイフで切ると、パンがくっつくせいだ。しかし出来立ては本当に熱い(つきたての餅を千切るときくらい熱い)ので、もしこれをみて米粉パンを作ろうかな、と思ったら、素手で千切るときは本当に注意してほしい。


 さて、素手で千切ろうとした私だが、これがなかなか切れない。

 パン生地に弾力がありすぎて、千切れないのである。これはパンと言うより、ナンだ。


 薄くて、もちもちとした生地。ナンの数倍も弾力があって切れないが、力を入れてなんとか引き千切る(その前に火傷しそうだった)。

 一口サイズのそれを口に頬張る。塩加減は前よりいい。やはり1g減らして正解だった。だが、そのあと喉が渇きやすくなったので、もう少し減らしてもよさそうである。


 また、オーブントースターから取り出した際は、良い香りがしつつも、どこかイーストのにおいがしたが、やはり今回もそれが風味を邪魔している。1回目のときよりも火がまともに入ったお陰なのか、少しマシではあるが、それでも気になるものは気になる。


 私の経験だが、ほんの少しでもイーストのにおいが残っていると、時間が経つにつれて食べられなくなる。


 1回目に作ったミニ食パンだが、2日目に食べてみようとしたところ、イーストくさくて食べられなかった。焼いて、冷えた後のイーストのにおいもこれまた独特である。


 1回目がそうであったから、2回目も翌日には同じようにイーストのにおいが発生し、くさくて食べられないだろう。


 また、水分が足りなかったせいなのか、生地がどっしりと重い。


 1回目のものも重く感じたが、今回は余計それを感じた。粉が密集しているというか、ぎゅっと寄せ合っているというか。腹に入れると、どっしりと重い。


 弾力があるのだから当然なのだろうが、これを食べるのはなかなかキツイ。


 食パンというものはふんわりと柔らかいものだったはずだ。私が今作っているのも「ミニ食パン」と名がついている。これでは「ナン」だ。しかも弾力激強ナンである……。


 2回目も失敗。

 やはり背の低いホウロウでは無理と言うことなのか……?

 いや、それよりも原因は別の所にあるような気がする。

 ということで、3回目に続く。


<お知らせ>

 2回目に作成した米粉パンの発酵過程の画像を近況ノートに添付しました。

 https://kakuyomu.jp/users/Pleiades_Yuri/news/16816927860297438735

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る