後編


粉雪が舞う中、カッレリアはつかつかと進む。

彼女がミイラたちを支配しているのは言うまでもない。

死人を使役しているということは、神に近い存在なのだろうか。


「あの、先ほどはありがとうございました」


「もっと他に言うことがあるんじゃないのか?」


「えっと……突然、すみませんでした」


彼女は足を止め、振り返った。


「そういうことでもない。私がいなかったら死んでたんだぞ。

どうするつもりだったんだ?」


あそこで割り込んでこなかったら、額を撃ち抜かれていた。

今頃、ミイラの仲間入りをしていたかもしれない。


「まあ、いいか。どのみち、あそこは長くはもたないだろうしな」


あの宮殿にいたミイラたちは、『憂鬱の種』という兵器を持ち出した疑いをかけられ、星から追放された宇宙人だ。

その兵器は「触れたものすべてに寄生し、それが持つ本来の能力を引き出す」程度の能力を持つ。何者かが地球にバラまき、世界征服を企んでいるらしい。


ミイラたちは兵器の回収と侵略行為を阻止するべく、氷の大地に降り立った。

南極はどの国にも属さないという取り決めがある。

そのため、国家間の争いに巻き込まれることもないと判断したのである。


彼らは寒さから身を守るため、包帯を巻きつけた。

氷点下の世界を生きることは不可能なようだ。


「じゃあ、彼ら以外にも宇宙人がいるってことですか」


「詳しいことは聞いていないが、そういうことになるんだろうな」


現在、少なくとも二種類の宇宙人が地球に来ている。

侵略する者とそれを阻む者だ。


「私はその兵器の力を借りて、現世によみがえった。

まさか、このような形で現代を生きるとは思わなんだ」


カッレリアはこの地を探検した冒険家の一人だった。

南極点へ向かう途中で遭難してしまい、そのまま死に至った。

母国に帰りたい。その思いだけがこの地に残った。


しかし、地球に降り注いだ『憂鬱の種』が魂に寄生し、運悪く肉体を得てしまった。

魂に寄生した場合、願いを叶えるために姿を変化させるようだ。


「彼らの技術については、残念ながら私もよく分かっていない。

ただ、現在の私たちよりもはるかに進んでいることは確かだ。

正面から戦いを挑んだところで、勝敗は目に見えている」


答えは言うまでもないだろう。惑星間の移動なんて簡単にできてしまう。

そもそも、死人が蘇っている時点で現代の科学技術で説明できない。


「助けはいずれ来るだろうさ。

あんな恐ろしい兵器を野放しにしておくとは思えないからな」


『憂鬱の種』はどんな物にも使用できてしまうため、取り返しがつかないことが起きてしまうかもしれない。だから、一刻も早く回収しなければならない。


「カッレリアさんはなぜ、彼らに協力しようと思ったんですか?

そのまま国へ帰ればよかったじゃないですか」


「そう考えていたこともあった。

しかし、『憂鬱の種』に頼っている以上、彼らに逆らうような真似はできない。

その力が奪われてしまった場合、私は再び消えてしまうからな。

どうしたって彼らに協力せざるを得ないのだ」


彼女が手を叩いた瞬間、俺の体が一瞬にして凍り付いた。

問うことすら許されなかったのである。


***


「悪く思うなよ、これも生きるために必要なことなんだ。

我々とて、のんきに話している場合ではないのだ」


カッレリアはため息をついた。

氷点下の世界だと能力を発揮するのに時間がかかるらしい。

気温低下と共に能力が著しく下がるのは、この星に生きる生物の特徴とほぼ変わらないようだ。


「現環境ではこれが精一杯か。

もう少し研究しなければならないか」


南極はどの国からも干渉を受けない孤島だ。

「憂鬱の種」のような兵器の実験にはうってつけの場所だ。

誰からも邪魔されず、実験の被害も最小限に抑えられる。

こんな天国のような場所もない。


その性質故に何が起こるか分からず、何が起きてもおかしくない。

魔法と言っても差し支えない性能を持つのが『憂鬱の種』だ。

国家間で戦争という名の奪い合いが起こるのは想像に難くない。


「しかし、こんなに早く見つかるとは思わなかったな……」


この星はどんどん発展していく。

あのミイラたちが見つかってしまうのも時間の問題だろう。


「不審者として有名になってしまった以上、そう簡単に問屋は卸さないだろうな」


マヌケな表情を浮かべた男を見ながら、彼女はそう問うた。

答えは返ってこなかった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

氷に浮かぶ天国の島 長月瓦礫 @debrisbottle00

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ