応援コメント

茶粥の想い出」への応援コメント

  • 私の祖母も茶粥を作っていました。番茶を使っていたように思いますが。懐かしいです。

    作者からの返信

    ぴあのさん

    ぴあのさんのお祖母様も茶粥を*ˊᵕˋ*
    懐かしい味ですよね。
    番茶も美味しそう!

  • ハブ茶…この頃飲んでないですね~。結構好きですよ。

    作者からの返信

    おっさんBasserさん

    コメントありがとうございます。
    お返事遅くなってごめんなさい。

    ハブ茶、お好きなんですね。
    嬉しいなぁ*ˊᵕˋ*
    美味しいですよね。

  • どんな味がするんでしょう。
    ハブ茶初めて聞きました。

    作者からの返信

    ハナスさん

    名前を聞くと一瞬、ギョッとしますが(笑)クセがなくて美味しいお茶です*ˊᵕˋ*🍀
    是非、お試しあれ!

    そして、お星様まで……うれしいです。ありがとうございます(ぺこり)

    編集済
  • ハブ茶……ローカル色いっぱいで美味しそうですね~。(^^♪
    そういう思い出も、つきのさんだけの宝ものですよね。✨

    作者からの返信

    上月さん

    ハブ茶はクセも少なくて美味しいんですよー*ˊᵕˋ*

    はい、自然に囲まれた環境で過ごした日々、祖父母たちがしてくれたことは、心の宝物です🍀

  •  茶粥って普通の白粥より美味しいんですよねえ♪

    作者からの返信

    風火さん

    うんうん!なんていうか茶粥ってしみじみした幸福感ありますねぇ*ˊᵕˋ*

  • 美味しそうな茶粥!
    ハブ茶って、ハブを漬けたお茶なのかなと思っちゃいました汗
    残ったご飯を茶漬けや茶粥にするのって、特別感とワクワク感があります。

    作者からの返信

    ロンズさん

    ハブ茶、名前だけ聞くとヘビのハブ?って思いますよね*ˊᵕˋ*

    これが結構クセの少ないお茶なんですよ。
    実はウチ(実家)ではドクダミ茶も煎じて飲んでまして、こたらはかなり飲みにくかったのを覚えています(笑)

    うんうん、茶漬けや茶粥って幸福感ありますよねぇ*ˊᵕˋ*