たのしいなろう系小説

みなもとあるた

たのしいなろう系小説

じゃがいもが出てくるのはおかしい ★☆☆☆☆


なんで異世界にじゃがいもがあるの?作者は異世界のこと何にもわかってない。

異世界転生系の読者は日常と違う世界を読みたいんだからさ、急に現実世界の物が出てきたら萎えるじゃん。

作者の想像力の限界を感じますね。


---


じゃがいもが出てくるのはおかしい ★☆☆☆☆


飢えで苦しむ民衆を主人公が救うシーン、なんでじゃがいもを植えることで救おうとしてるの?

作物の育ちにくい土地に植えるなら普通さつまいもでしょ?日本史で飢饉とか学んだことないの?民衆がじゃがいもを讃えるシーンあたりで頭が痛くなって読むのやめたわ。

とりあえず作者が日本史の知識に欠けているということは分かった。


---


さつまいもが出てくるのはおかしい ★☆☆☆☆


じゃがいものシーンがさつまいもに書き換えられたらしいけどさ、そもそも「さつま」って日本の地名だよね?なんで異世界の作物に日本の地名が出てくるの?

他にもサンドイッチとかカーディガンとかが日常的に出てくるのもおかしいよね?

サンドイッチ伯爵は異世界にも居たんですか?

作者の無教養さが伝わってきます。


---


仏教用語が出てくるのはおかしい ★☆☆☆☆


唐突に出てくる仏教用語でマジ萎えた。

なんで女神が存在する世界で「おおげさ」とか「金輪際」とかいう仏教用語が出てくるの?

展開もアレだけど作者は国語力がそもそもないみたいですね。駄作。


---


異世界で呼吸できるのはおかしい ★☆☆☆☆


異世界ってことは少なくともこの宇宙に存在しない世界ってことなんでしょ?ってことはその辺の惑星よりも意味不明な環境ってことですよね?

なのに何で普通に主人公は呼吸できてるの?奇跡的に酸素が存在しているんだとしたらありえない確率ですよね?でもそのあたりの説明が一切ないあたりでお察し。

たぶん作者は何も考えてないんだと思う。


---


異世界の物理法則がおかしい ★☆☆☆☆


主人公がなぜか呼吸できていることはおいといて、この異世界でも現実世界と同じような物理法則が働いている時点で作者に物理の知識が無いのだなあと察しました。

光が直進するとか、万有引力が存在するとか、完全に現実世界と同じです。わざわざ異世界もの書くんだったらもっとその辺も工夫してほしかったですね。


---


異世界の科学がおかしい ★☆☆☆☆


この異世界でも物質は原子からできてるんですか?じゃないと主人公が普通に食事していることの説明が付かないんだけど。

まあ主人公が普通に食事してたり物が燃えたりしてる時点で物理法則は現実世界と同じなんだろうけど。

作者には異世界の物理法則を考えるほどの能力は無かったみたいですね。


---


異世界の科学がおかしい ★☆☆☆☆


百歩譲ってこの異世界が原子で出来ているとして、それが反物質でない保証はどこにもないよね?

この宇宙でさえ反物質は存在しているのに、異世界の原子が運よく反物質じゃない確率を検討するところから始めないと物語が成り立たない。

まあ作者はそこまで考えてないよねどうせ。


---


異世界の生物学がおかしい ★☆☆☆☆


人間とか鶏とか牛がいる世界で急にドラゴン出てきてワロタ。生態系はどうなっているのかと。

もっと言うと、人間が魔法を使える世界ならそれに合わせて人体も進化してないとおかしいですよね?呪文詠唱のために口が二つ以上あるとか。それなのにこの世界の人間も現実世界と同じような構造しているみたいな描写があるし、リアリティに欠けますね。


---


異世界の社会がおかしい ★☆☆☆☆

なんか序盤から国王が出てきて頭痛がした。なろう系って所詮この程度のレベルなのかと。

なんで異世界のくせに王政があるんでしょうね?

作者はもっと歴史を勉強しましょう。


---


異世界の政治がおかしい ★☆☆☆☆


伯爵を名乗る人物が出てきたところでお茶吹いた。この異世界には爵位制度があるのか…

貴族階級くらいオリジナルで考えてほしいものだけど、その程度の世界観も構築できないんでしょうね。


---


異世界の算数がおかしい ★☆☆☆☆


なんでこの世界も10進法を採用してるの?

人間以外の上位種族がいるなら、その身体構造に適した数学が発展してないとおかしいですよね?作者はこれまでに5本指の動物しか見たことがないのかな?


---


異世界の人間関係がおかしい ★☆☆☆☆


この異世界にも「年上の方が偉い」的な価値観があるのはなんでなんだろう。

現代日本は儒教思想の影響を受けてるからまあいいとして、異世界にも同じ価値観が普通に存在しているのは受け入れがたい。


---


ヒロインがかわいい ★★★★★


メインヒロインの女の子がとにかく健気で、中盤以降主人公にデレデレなところとかも超推せます。

サブヒロインたちもみんな魅力的で、それぞれのルートで外伝を作ってほしいくらい。

アニメ化したら誰がCVを担当するのか妄想せずにはいられない。


---


こんな世界で暮らしてみたい ★★★★★


魔法とかファンタジーな生物が存在している世界で生活する描写が好きで読んでる。

現実世界と比較するコメントが多いようだけど、異世界なんだから現実のことはいったん置いといて書きたい世界を書けばいいんじゃないの?

とにかく私は好きです。


---


主人公最強 ★★★★★


主人公が強くて好き。ちなみに俺もこの主人公に似てるってよく言われます。


---


とてもリアルだった ★★★★★


実際に異世界から転生してきた者ですが、描写の一つ一つが正確で懐かしさを覚えるほどだった。もしかして作者様は本当に異世界に転生したことがあるのでは?

批判的なコメントが多いように見受けられますが、気にせず書き進めてほしいですね。続きを楽しみに待っています。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

たのしいなろう系小説 みなもとあるた @minamoto_aruta

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ