応援コメント

新しい年編 その5 悪巧みの似合う人たち」への応援コメント

  • ]_・)これは………………逃げるんじゃない?

  • なんか間違ったまま続いているのでツッコミ。
    皇太子→皇帝の後継者
    王の後継者は「王太子」です。
    なお、皇帝=諸王を統べる王、連合国家を統べる絶対君主、帝国の王または帝国を破った国の王(大日本帝国が列強各国から正式に帝国と認められたのは日露戦争でロシア帝国を破ったため。ただし日本的には豪族たちの統べる国を大和朝廷が取りまとめた連合国家となった時点で日本は帝国。このため朝廷の頂点に立つ家が天皇家となった)なので、どう転んでも単なる王国の次期王予定者が「皇太子」を名乗ることはできません。(名乗った時点で最寄の帝国が宣戦布告する格好な理由づけとなる。)

  • 侯爵家のご長男さん・・・とんだとばっちりだ・・・。

  • チャーハンはおかずでしょ?
    塩ふった白飯まではそうっ!
    ギリお粥もイケる!食感と甘みが違うので

    白飯と白飯は……産地違いとかは試した事ないから流石にわからんなぁ

  • ラッコくそかわ!にゃんこも一緒に帰りたがってるのかわゆすなぁ…!

  • 世の中にはチャーミングチャーハンと呼ばれるなんにでもチャーハンをセットできるお店が京都にあってだね。。。


  • 編集済

    ラッコ可愛いよ、ラッコ
    だが実はラッコは皮下脂肪少なめで筋肉質らしいぞ。・・・しかもよく食う。
    そして、また出世するんか
    ヤダねぇ

  • うぬぬ…。羨ましい、モフモフ地獄(天国?)

  • 誤字です。
    早く来いよ王様、約目でしょ!!
    役目では?

    シーナちゃんへの読者さんのヘイトが深いけど、ハリスくん本人も度々言ってるように、ハリスくん自身がもともとシーナちゃんへの恋愛感情なしだったし、シーナちゃんが恋愛感情抜きでハリスくんの心を救っていたのも事実なんで、自分にとってはシーナちゃんは無罪かな。多分、シーナちゃんから見ればハリスくんは弟みたいな感じだったと思うし。結果としても、ハリスくん大出世で大魚を逃した形になったシーナちゃんもざまぁされた形なのでこれ以上は……。むしろハリスくんを頑なにしたのはいいように利用されて使い潰された前世の経験なので、今世の関係者は実家やシーナちゃん含めて余り関係ないと思う。

  • そし【て】ら嬉しそうに→【た】

  • ハリス君は、精霊の子達に可愛さ全開の接待受ければ絶対に身を粉にして働く?かも知れないね(笑)

    あと闇の精霊ちゃんも揃えば完璧(笑)

  • 今更野暮なツッコミですが、
    公衆衛生や栄養学、服飾化粧が発展していない(おまけにお約束の魔法関連も未熟)となると
    お姉様方は脱皮エステ以前は主人公が欲情できる見目じゃないですよね。
    伊達や酔狂で江戸時代に三十路女が大年増とか呼ばれたわけじゃない。
    他の部分はガチ目に考証されてるのでそこだけ気になりました。


  • 編集済

    推敲
    >彼は基本的には善人なんですけどね。・・・家族に裏切られた前科が少し心を頑なにしている所があるとは思われますが

    彼は基本的には善人なんですけどね。・・・裏切りという家族の前科が、少し心を頑なにしている所があるとは思われますが
    OR
    彼は基本的には善人なんですけどね。・・・家族に裏切られた過去が、少し心を頑なにしている所があるとは思われますが

  • 陛下の妹、いき遅れな分厄ネタ臭がするけれど年齢的にはストライクゾーンなのでは……?

  • おっちゃん達は分かってないんですね、公爵にしようとしたら即行で蛇連れて逃げますわ…

  • 侯爵家の息子さんって蛇石おいて実家に祟りもたらした方じゃないですかw
    そんな方に陛下の妹さんを降嫁させるなんてとっても鬼畜w
    元・第三王子の腰ぎんちゃくだから王家の降嫁は絶対断れそうにもない所がミソですね。

  • てか早く来いよ王様、約目でしょ!!←役目

    しかし、子猫とラッコはあかん、可愛さに全フリやん…