これからのこと

 とうとう100話目に到達しました。こんなに書き続けることになるとは思わず、少し驚いています。


 予告通り、「扉の少女」と「騎士になりたかった魔法使い」の投稿を始めました。最初なので同時にしてみました。

 今後は基本的に1日1回のペースで更新していきます。特に「騎士」は短編連作なので、出来るだけ1話分まとめてあげていけたらと思っています。


 少しでも覗いていただけると嬉しいですが、「扉」には残酷な、「騎士」には暴力的な描写があります。合わないと感じたらご無理をなさらないよう、お願いします。


 ◇◇◇


 さて、実は今日からお盆休みです。

 10年ほど前は普通に13~15日も平日なら働いていたのに、数年前からお盆は休むようになり、今年はそれが広がって1週間もの休みになりました。


 仕事が減る時期ではありますし、休みは嬉しいけれど……そんなに休むと心身がなまって、一週間後にまた出勤するのが嫌になりそうです^^;


 それに、長期間休むというわけで、昨日はやっておかないといけない作業が立て込んでしまいました。他の職場の方と話し合っておくべきことが出来、1日中PCの前に陣取ってメールでの会議のような状態に。

 こうなるのだったら1週間も休みは必要ないです……。


 もちろん、お盆に休みたい方の気持ちは分かります。お墓参りなど、この時期にしておくべきことも多いでしょうし。

 でも私はお盆の仕事が嫌いではありませんでした。だって、電話もほとんどかかってこず、来客もなく、めちゃくちゃ自由で快適でしたからね。


 強制的に連休を取らされるのは――そうしないと日本人は休まないかもしれませんが――嫌だなと思ってしまう天邪鬼あまのじゃく

 まぁ、そのおかげで投稿作業が出来ますから、感謝するとしますww


 ◇◇◇


 こんな、とりとめもなく、(正直言って)明るく楽しくもないエッセイに最後までお付き合いくださってありがとうございました。

 同じようなことでグルグルいじいじ悩んでいて、読まれて気が滅入ったことも、腹が立ったこともあるかもしれません。謝罪いたします。


 それでも私はここに気持ちを書き出し、たくさんの方がたくさんのコメントを書いてくださったことで励まされて、辛い毎日を乗り切ることが出来たと思っています。

 全話ご覧くださった方にも、少しだけ覗いて下さった方にも改めてお礼申し上げます。


 このエッセイは今回でひとまず終了しますが、また書きたいことが出来たら新しく始めたいです。その時は、また良かったらお付き合いくださいね。



 皆さま、ありがとうございました!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

流れる日々に思うこと K・t @kuuuuu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説