このエピソードを読む
2023年3月22日 20:19
角川武蔵野文学賞の中間突破おめでとうございます!突破続いてますね!私はダメでした〜。
作者からの返信
裏耕記様、コメントありがとうございます。 エッセイ本文でも書きましたが、朗報が続くのは本当に嬉しいです。大袈裟に言えば、夢みたいな話。いわばモテ期が来たのかな、と思ってしまうほどです。 このような読者選考のないコンテストでは、いざ発表を見るまで中間通過できたかどうか、全くわからないのですよね。しかも、エッセイの中でも去年の負け惜しみっぽいのを書いてしまったように、自分自身の手応えや自信も全くあてにならない。 でも、もしも去年の時点で諦めて「こんな『わからない』コンテスト、もう二度と応募しない!」と思っていたら、今年の中間通過はなかったことになります。 裏耕記様も「中間通過できなかったのは、たまたま」程度に軽く考えて、また来年くらいに角川武蔵野文学賞があったら是非次回もチャレンジしてみてください!(武蔵野は歴史ある土地ですし、その意味で角川武蔵野文学賞は、歴史系や時代物が書ける方々には相性が良いコンテストではないか、と私は思っています)
角川武蔵野文学賞の中間突破おめでとうございます!
突破続いてますね!
私はダメでした〜。
作者からの返信
裏耕記様、コメントありがとうございます。
エッセイ本文でも書きましたが、朗報が続くのは本当に嬉しいです。大袈裟に言えば、夢みたいな話。いわばモテ期が来たのかな、と思ってしまうほどです。
このような読者選考のないコンテストでは、いざ発表を見るまで中間通過できたかどうか、全くわからないのですよね。しかも、エッセイの中でも去年の負け惜しみっぽいのを書いてしまったように、自分自身の手応えや自信も全くあてにならない。
でも、もしも去年の時点で諦めて「こんな『わからない』コンテスト、もう二度と応募しない!」と思っていたら、今年の中間通過はなかったことになります。
裏耕記様も「中間通過できなかったのは、たまたま」程度に軽く考えて、また来年くらいに角川武蔵野文学賞があったら是非次回もチャレンジしてみてください!
(武蔵野は歴史ある土地ですし、その意味で角川武蔵野文学賞は、歴史系や時代物が書ける方々には相性が良いコンテストではないか、と私は思っています)