襲い来るもの

「輝さんの所在が発覚した。無事なようだ……。今警察が向かってる。ひとまず解決だ。皆!お疲れ様!」


係長の一声に、一同が安堵を洩らした。連日の捜索を労い、安心したような面持ちで談笑している。……たった一人を除いて。


「井波さん、どうしたんだ……?」


馳田が尋ねる。


「嫌な予感がするんです……。」

「なに……?」


井波は窓を開けると、すぐ下に広がる商店街を見渡した。普段は活気づいている街が嘘のように静まり返っている。

井波の異変に気が付いた係長が二人の元に歩み寄り、窓の外を眺めた。穏やかだった表情がどんどんと曇る。


「……何かが起こる……。」


井波の視線が揺らぐ。盆栽の影が微細に動き、木の葉が微かに揺れる。路上に落ちていたチラシがふわりと立ちのぼった。


 *


早苗は肩を静かに落とした。嫌がっている手前、輝を警察に引き渡すことに強い迷いと抵抗があった。ただ、これ以上彼女を匿う余裕がないのも事実だ。

ベランダから室内をのぞき込むと、輝が眠い目をこすりながら起き上がっているのが見えた。会話は聴いていないようだ。早苗はそっと胸をなでおろす。


「輝ちゃん、今日お客さんが来るの。」

「オキャクサン?」

「そう、だからお茶買いにコンビニ行ってくるね。」


罪悪感から早苗は輝と目を合わせられなかった。


「じゃあちょっと待っててね、十分くらいで帰るから!」


早苗は素早く外に出てしまった。早苗の残像を思い出し、しばらくの間首をかしげていたが、「まあいいか」と言わんばかりに太陽の香りを纏った布団をかぶった。

時計の規則的な鼓動に耳を傾けまどろむ。夢の世界に入ろうとしていたその時、強烈な音が鼓膜を貫いた。机が倒れ、窓ガラスが派手に割れる。青天の霹靂に慌てふためいていた矢先。


部屋中の「影」から、いくつもの黒い物体が這い出てきたのだ。


唖然とする輝を嘲笑うがごとく、ずるずる蠢く化物。泥をすりつぶすような音を出しながら、一対の怪奇に変容した。

怯え震える輝に向かい、おもむろに植木鉢を投げ捨てる。強烈な破壊音と共に、枝や泥、植木鉢の破片が飛び散る。間一髪のところで抜け出し、扉に向かって走り出す。

だが、化物の動きはそれをはるかに凌ぐほど俊敏だった。

鮮烈な赤い瞳。藩笑いを浮かべながら近寄る黒色。


輝は何度も、何度も、心の中で早苗に救いを求めた……。


 *


アパート付近の狭い路地に入った時、早苗は違和感に気が付いた。何の変哲もない空にスマホを掲げる人、混乱した表情でまくし立てている人であふれかえっていたのだ。


―ねえ、今の何だったの?!―

―俺に聞かれたってわかんねえよー

―あれ何、妖怪なのー

ーあんなの見たことない、まずいんじゃないの……?!ー


激しい爆発音、旋風。ドアのがれきが吹き飛び、人々が悲鳴を上げる。何もかもを吸収するような黒いからだと狂気に照らされた瞳が出現する。そして、その手には傷ついた輝が握られていた。


「輝ちゃん!」


声が聞こえたのだろう。化物はにやりと笑うと、勢いよく地面に降り立った。


砂塵が舞い散る。人々の叫び、足音が響く。化物は液状化し二つに分裂した。そのうちの一体が、凶悪な笑顔を浮かべながら早苗に襲い掛かる。

本能的に危機を察知した早苗は、なんとか攻撃を避けた。化物が立ち上がっている隙をつき、逃げ場が多い商店街の方へ走り出す。

狙いを外した化物は、彼女の「影の痕跡」を狙い、ゆらゆらと歩みを進めた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

輝る雨 添慎 @tyototu

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ