4 鳴らない電話
ムツは生まれてから約半世紀で、ドロップアウトを選んだ。
唯一、喉仏の骨だけが綺麗に残っており、左右対称に象られたそれは、仏様が合掌するかのような形をしていることから、
『喉仏の骨が綺麗に残ると、極楽浄土へ行けるんです』
などと、
そうして骨壺の最上に喉仏が置かれると、記憶とともに、彼女の魂も、彼女との遺恨もすべて封印された。
あとから知ったことだが、本当は喉仏の骨ではなく
葬儀に振り回されたあとも、やることは山積みである。そのひとつに『遺品整理』という項目がある。正確には、整理という名のゴミ掃除だ。
「――死臭は取れたっぽいな。てか、こんなの業者に任せれば良いだろ」
「大きな荷物は任せるとしても、まずは部屋を片付けないといけないでしょ」
「それを全部頼めって言ってんだよ。でも、これで完全に
「ボロ
ムツの実姉であるカズと、ムツの甥にあたる私は、訳アリ物件と化した家に上がり、手を動かすのと同じくらい口を動かしていた。休日を返上し、遺品整理をしていたふたりの親子からは、どうしても無意味な文句ばかりが漏れてくる。
ぶつくさ言っても始まらない。
私は壁際のカラーボックスに手をつけようとした。本棚の代わりに使っていたのだろう、たわんだ棚板にはコミックスが歯抜けで並んでいる。
本を捨てるのは少し忍びないと不服を浮かべていると、足元に違和感を覚えた。目を落とすと、カラーボックスの下にも漫画が何冊もばら撒かれており、それを踏んでしまっていたのだ。ムツのズボラな性格がよくわかる惨状である。
何冊もまとめてゴミ袋へ――それを幾度か繰り返していると、私はある薄汚れた漫画に目を奪われ、作業の手を止めてしまった。その表紙には犬が描かれ、どこかで聞き覚えのある『ハッピー』というタイトルがつけられていたからだ。
「あぁ、そういうこと……」
私はひとり納得し、過去に誘われるかのように、軍手越しでその漫画をめくっていた。テーマは盲導犬との生活で、ハッピーという名の犬と飼主とのやり取りが描かれていた。必死に遺品整理をするカズの横で、私だけ時間が止まっていた。
なぜだろう。私が執着していたのは、どこまでもムツが辿った時系列だった。
最後に読んだページはどこだったのだろう?
その時、ムツはなにを思っていたのだろう?
命を絶つ前、ピースケ――いや、ハッピーのことを、心のどこかでは思い出してくれたのだろうか。あの時、実家が引き取らなければ本当に捨てられていたのか、惰性で飼われ続け、死臭まみれの部屋に取り残されていたのか。考えるほど、頭がクラクラした。過言ではなく、そこが現実ではないような感覚だった。
私が内容に集中できなくなった頃、カズから『アンタも仕事しなさい』というオーラを感じ取り、手にしていた漫画をそっとゴミ袋の中に置いた。
そう、決してその漫画は形見ではないのだ。
ムツが残した本当の忘れ形見は、実家で食う・寝る・遊ぶを謳歌し、幸せに向かって滅び続けているのだから。カズ婆さんと一緒に、ゆっくりと。
近いうち、こっちの老体たちはあっちに行くから、その時はヨシやミチ、当然ムツも交えて仲良くケンカしてくれるだろう。
ともあれ、人間とはその時の置かれた状況や信念によって、外的要因をどう捉えるかが変わってくる。
ポジティブかネガティブか。幸せか不幸せか。
なんだろう。オリバー・バークマンの、【ネガティブ思考こそ最高のスキル】を、速達で
しかしそんな思いを抱くのは、すべて自分のためなのかもしれない。
あるはずのない死後の世界を、それとなく想像をしてみるだけで、残される側としてはそれとなく心が晴れ、それとなく――
【さいごの電話】 了
さいごの電話 常陸乃ひかる @consan123
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます