応援コメント

第5話 生きる決心、死なせる決意」への応援コメント

  • うわあああ!
    いくら諦めの早いピアさんも、カートの命は諦めないで!
    ここはカート自身の「諦めちゃ、だめ」という執念で踏ん張って欲しい!

    作者からの返信

     カートとピアの間に温度の差ができましたが、これはピアが最近のカートの様子をずっと見ていて、の結果。まさか死のふちにおいて、本人の意識が変わった事とは思っておらず。
     ピアも元々優秀なため、あまり成長要素がないのですが、彼は諦めやすいという欠点があり、今回はそれを乗り越えられるかどうか。

  • ピアさんの他にも人形使いが居るのですねぇ。
    その人形さんと初めて会った屋敷の関係者が、この女の子人形ちゃんの操りの主という事なのでしょうが。
    前回は助けてくれたのになぁ。
    どんな利があって前回は助けてもらえたのだろう?
    操りの糸がどんどん複雑に絡み合ってきて、とはの頭は混乱気味でございます。

    そんな中、カート君の暗闇の迷宮の中で光った一筋の糸。
    これは彼の生きたいと願った希望の光への力だったのか。
    あるいは失われる記憶の中で呼んだ両親からの力添えだったのか?
    それなのにピアさん、何諦めてるんですかぁぁ!
    腹に力と覚悟を違う方で決めてくださいよぉぉぉ!
    と叫ばずにはいられませんね。
    くそっ!
    しょんもり山は今日も高いっ!
    (でも登り続けます~)

    作者からの返信

     実は他にも優秀な魔導士なら操作できる存在が!
     助けてくれたのにも理由があり、そして今は躊躇しない理由もあったり。とりあえず現状は敵でございます・・・!

     カート君を呼び戻したのはピアの声と、ピアとの絆ですね。ついにしょんもり山は下りに向かいますぞ…。
     ただ奈落のごとくの谷が一か所あります。足元には気を付けて・・・。

  • ピアさぁーんっ!(地団駄)
    まぁでも、どんな時でも側にいる決意はよかったでしょうか。少なくとも、カート君の寂しさは軽減されるでしょうけど……。
    人形、魔力量の多い、そういえば序盤にフィーネの父親候補が……。一度は助けてくれたところを見ると、名前のあるあの人が有力候補でしょうか。どうかなどうかな。

    カート君、気力より体力が先に尽きそうで心が痛いです。彼の心はまだ生きることをあきらめていないんだなぁ(ノ_<)

    作者からの返信

     名探偵がいる! そう、怪しげな人がおりましたね…。あそこにいた子供、そして助けてくれたという符号がついに重なり合うときが。

     カート君は、心が魔法に負け気味でしたが、生きるという選択を選んだ事により、徐々に回復してまいります、しょんもりゾーン抜けました。ここまで頑張ってついてきてくださりありがとうございます。

  • うわっーーーー!うわっ!!ちょっと心が抉られそうになりました!!!(°Д°)(°Д°)(°Д°)
    確かにカートなら自分の命の危険を省みずに捨て身の攻撃に出ますよね!
    ピアも諦めてしまったし……ここに至るまでの理由付けがきっちりしてて納得感があるので感情移入度が半端ないですよ!!!
    ここで出てくる大好きな人はやっぱりピアさんなんですね。本当にもう…頑張って生きてピアと結婚してくれ(?)カートよ…(´;ω;`)

    作者からの返信

     ピアの諦めの早さもアレですけど、カート君もそれがベストと判断すると無茶をしがちというのが。

     なおカート君のお相手はちゃんとフィーネです。カート君がいろいろしたいのはフィーネです!
     ピアとは性愛を越えた深い関係ですね。存在そのものを愛し合っているというか。絆ってそういうものかなあと…。

  • アーノルド、かっこよかったです😆
    カートくんも体力がないのによく戦ったなぁ……
    ピアさん、完全に諦めモードに……最後まで側にいてやりたいっていう気持ちが切なすぎる……
    ほんとにもうどうしようもないのかな……😭😭
    黒幕は一体誰なのか……そうか人形使い、他にいても不思議ではないのですね……

    作者からの返信

     もう長くないと感じてしまったピア。カート君の寿命を後ろ向きにとらえてしまいました。対してカート君は短いなら短いように!と前向きにとらえました。
     やはり本人が生きたいと願う力こそ、というところもあり、物語は解決に向けて走り始めます!

     もう一人の人形使いの正体とは。カート君が今までのヒントを元に紐解いていきます(推理小説みたいにいなっちゃってます)。

    編集済
  •  あ、諦めたらそこで試合終了ですよーーーーー!(往年の名言をむしろ白髪鬼の顔で)

     ピアさん、いざというときに踏ん張りきれぬ心の弱さよ……。いっそ、目の前で銀縁眼鏡にさらわれちゃえばこうやる気も出ますかね!?

     先の見えない苦しい展開が続きますが、みんなの幸せをお祈りしております。

     あ、すぐに体勢を立て直したアーノルド格好よかったです! 人形の使い手は魔術師ということはあの酒場での関係者ですかね……(名探偵思案中)

    作者からの返信

     ピアの諦めやすい性格の謎もちょろっとだけ出て来ます。
     まあその対比でダグラスが輝くわけですよ…。全ては彼のための布石!
     なおしょんもりは今回で終了です。カート君がとりあえず「精一杯生きる」という事を選んだので一気に前向きになりますので。

     人形使いはそう、あの屋敷に関わる人。もちろん登場済です!