あと何回「好き」と言えばあなたに届きますか?

藤咲悠多

あと何回「好き」と言えばあなたに届きますか?

「ねえ、よっちゃん」


 セミがミンミンと鳴く、蒸し暑い夏の日。

 学校からの下校途中、アイスを買ったコンビニの前で袋を開けながら、あたしは隣に座る親友に声をかける。


「ん、どしたんゆいっち」


 ソーダ色に煌く氷菓をシャクシャクとほおばりながら、よっちゃんは聞きの体勢に入った。

 汗で貼り付いて微かに透けた彼女のTシャツに、水色の下着がそっと浮き彫りになっているのを見て、あたしはわずかに視線を逸らした。

 そして一拍。息をひとつ吸って、まっすぐに、雲一つない青空を見上げる。


「……好き」

「お、その新作そんなに良いんだ。じゃあ私も一口もらっていいかな?」


 親友はあたしを見上げ、ニッと笑った。


「そういう意味じゃない」

「んー?」

「よっちゃんのことが、好き」


 本人を見ないように、淡々と、あたしは言う。

 何気なく言ったように見えるかもしれないけれど、心臓が痛いくらい早鐘を打っている。

 この顔の熱さは、果たして気温の高さだけが原因なのだろうか。

 そう、あたしは親友のことが好きだ。友人としてではなく、恋愛対象として。幼稚園のころから、ずっと一緒にいる中で、あたしの想いはゆっくりと変わり、そして膨れ上がっていた。

 もうこの気持ちを抑えきれる自信がなかったから、あたしは彼女に「好き」と言い続けた。登校中も、休み時間も、一緒に遊んでいる時も、毎日のように言い続けた。でも、


「ありがとー。私もゆいっちのこと好きだよー」


 返ってくるのはいつも、同じ言葉。

 無邪気に笑う彼女には、何も届いていない気がした。

 嫌われていないだけ良いと考えるか。友達でいられるだけありがたいと思うべきか。


「……そっか。良かった」


 じわじわと、汗が服に貼り付く。セミたちの鳴き声が耳に木霊してくる。


 「もし答えてくれたら」って、何度も思った。現に答えてくれてはいる。

 それでも、あたしは満足できなかった。0か100か……そんな両極端でいいから、はっきりとした答えを出して欲しい。

 それなら、もっと向こうに伝わるように、はっきりと「恋人になりたい」と言えばいいと思われるかもしれない。あたしもそれは同感。だけど、「恋人」と言って、もし拒絶されたら……それを想像しただけで、全身から血の気が引く思いがする。


 心の奥底では結局のところ、このままでいいと思っているのだろう。

 友達として「好き」だと言ってもらえれば、それで充分だと。


 アイスを分け合いながら、時間が過ぎていく。

 有意義なことをするわけでもなく、時折思い出したように雑談をする。そんな、怠惰にも見える二人の時間が、とても愛おしく感じられた。


 空が黄昏に染まり、あたしたちは帰路に着く。途中までは同じ道だけど、最後には別れなければいけない。まるであたしたちの今後を暗示しているような気がして、この瞬間が一番嫌いだ。


「……じゃあ、よっちゃん。また明日」

「うん、また明日」


 笑顔で手を振るよっちゃんに見送られながら、あたしは別の道を行く。


「……あ、ねえ、待ってゆいっち」


 急に呼び止められて、あたしは振り返った。


「どしたん?」

「……私も、ゆいっちのこと、好きだよ」


 あたしの親友の顔は、黄昏に反射してよく見えない。

 でも、きっと、いつも通りの意味なのだろうと。


「……そっか。ありがと、あたしも好き」


 また明日……あたしはそう言い残して、彼女に背を向けて歩き出す。

 こんなに「好き」って言ってもらえるんだから、あたしは幸せ者だ。


~~~~~


 ゆいっちの背中を見送っていると、キュッと胸が締め付けられる。

 ああ、今日もまた届かなかった。

 ここ最近、ずっと、「好き」って言われ続けていた。

 あの子からしたら「友達として」の「好き」なのだろうけど、昔から想いを募らせてきた私にとっては、自分の気持ちを伝えるチャンスだった。


 だから私は、ずっと「好き」って返し続けた。


 ……ねえ。


 ――あと何回「好き」と言えば、あなたに届きますか?


 セミがうるさい夏の夕暮れ、誰もいない隣に向かって私は呟いた。



 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

あと何回「好き」と言えばあなたに届きますか? 藤咲悠多 @zakira753

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ