10の質問:答えにくいけど聞いてみたいこと(回答)

水鏡 智貴

10の質問:答えにくいけど聞いてみたいこと(回答)

 Q.1:あなたのペンネームは何ですか? よろしければ、そのペンネームにした理由も教えてください。


 水鏡 智貴 です。

 イメージ的に美しい「水鏡」を姓にして字画で決めました。

 天地配合、陰陽配列、五行の配置、字画、全てに良く、新字・旧字で字画が変わらないものを選んでいます。

 ゲン担ぎだったのですが、気に入っています。

 今は「ひげひろ」に変なイメージを与えないよう、ローマ字表示にしています。



 Q.2:カクヨム以外にも利用している小説投稿サイトがあれば、そちらに掲載している作品の宣伝をどうぞ。よろしければ、それぞれのサイトの長所・短所も教えてください。


「小説家になろう」の「ノクターンノベルズ」で投稿していましたが、今はフランス書院さんで「溺鎖【僕だけの美姉妹】」が刊行されています。

 一般的な官能小説ではなく、彼氏からの性的虐待をテーマに据えた「心の闇」を扱った異色の官能小説になっております。徹底した女性目線の小説で、生々しい描写が特徴的という感想を読者の方から頂いております。

 なおノクターンノベルズの特徴は、性描写を受け入れている投稿サイトという点かと思います。



 Q.3:あなたが物語性のある創作物(小説・戯曲・漫画・アニメなど)を読んだり見たりするとき、それらのジャンルに何か傾向があるなら教えてください。突出して好きな作品があれば、そのタイトルも教えてください。


 ハマっている作品は「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」です。

 恋愛やラブコメが好きですが、心の闇を扱う作品のほうがツボに嵌るようです。



 Q.4:あなたが物語を読んだり見たりするのは主にどんなときですか?

 ※例:読書するのは通学・通勤中が多い、毎日寝る前にベッドの上で漫画を読んでいる、普段は見ないがまとまった休みのあるときにアニメを一気見する、など。


 読書は長時間の移動を強いられるときにします。つまり普段はしていないです。

 読書より、暇があれば執筆しています。私は遅筆なので時間が足りませんので。



 Q.5:特定の物語と結びついているあなた個人の思い出があれば、印象深いものを教えてください。

 ※例:『ハリー・ポッターと賢者の石』を見るとファンタジーに夢中になった幼い頃を思い出す、『涼宮ハルヒの憂鬱』を見ると高校入学時の自己紹介でハルヒの真似をして盛大にすべったことを思い出す、『賢者の孫』を見ると就活で心を病んでいた頃を思い出す、など。


「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」は、沙優が抱えている問題の深さから、私が二次創作で描き直したいと思うぐらい、感銘を受けました。

 作品の中で、沙優を感じて頂けたならありがたいことですし、そんな沙優の苦しみと、救われていく気持ちを一緒に共感して頂けたなら、創作家としてこれ以上の喜びはありません。



 Q.6:昨今、Web小説界隈では異世界転生・チート・ハーレム・追放(ざまぁ)・悪役令嬢・婚約破棄・長文タイトルなどが流行していますが、あなたはこれらの流行・トレンドについてどう思いますか?

 ※例:異世界転生・チート・ハーレムものは面白いし何を好きになるかは個人の自由なのに世間には批判的な声が多いことが納得できない、追放もの/ざまぁ系は追放する側にもう少しちゃんとした考えがあればもっと楽しく読めるのになぁ、悪役令嬢ものの名作をもっと知りたいからどんどんアニメ化されてほしい、面白い作品でもタイトルが長すぎると話題にしづらい、など。


 どうも思いません。むしろ私は「新妹魔王の契約者」に本番シーンがあるように、官能小説とライトノベルの融合が進んでいくかと思っていました。この予想はみごとに外れました。

 流行は流行であって、作品のレベルとは無関係です。作品が終わっても、読者の心に残り続けるようなレベルの高い作品を描きたいと思っています。



 Q.7:Web小説における性描写・エロ要素・下ネタについて、あなたはどう思いますか?

 ※例:釣りだとは分かっているが読んでしまう、R18にならないギリギリを攻めている作品に出合うとその描写の仕方に感心する、エロ要素はキャラクターの間に信頼関係があってこそだと思う、作中に描写があるのは構わないがタイトルやキャッチコピーに直接的な言葉を書かれると人に紹介しづらい、不快だから別のサイトでやってほしい、性は人間の現実だから特に何とも思わない、など。


 小説にR18というものは実はありません。あるのは自主規制だけなんです。

 裸のシーンだろうと、それこそ本番シーンだろうと、筆力がなければ全くエロくないです。だからエロイと感じられる文章が書けるなら、それはそれで武器であり、私はよいことだと思います。

 Web小説だと誰でも読めてしまうので考えるところはあるのですが、そこはカクヨムさんであればカクヨムさんのルールがあるわけで、順守したらよいと思います。そして読者の方もルールで容認されている範囲で出会うことは割り切る必要があると思います。



 Q.8:Web小説に限らず、小説を書いたことのある方に質問です。一般的に言って、誰が書いたどんな小説にも長所と短所があるものですが(そして読者のその時々のテンションや先入観によっても作品の評価は変わるものですが)、あなたは自分が書く小説が批判されたり、矛盾や改善点を指摘されたり、作品全体のテーマやメッセージに反論を書かれたりすることをどう思いますか?

 例:正直に言えば否定的なことは何も言われたくない、明らかな誤字脱字の指摘は嬉しいがキャラクターの台詞にまでとやかく言われたくない、作品世界の設定について矛盾やミスがあると感じたら遠慮しないで指摘してほしい、作品で扱ったテーマについて読者から違った考え方を聴けることは楽しい、など。


 どういう目的で小説を書いているかによると思います。書籍化を目指しておられない方は、指摘を歓迎されない方もいらっしゃいます。

 私としては創作家として批評はつきものだと思いますし、批評を取捨選択しながら改善していかなければ向上は無いと思っております。そもそも批評して頂けるということは、読んで頂けているわけで、ありがたいことだと思います。

 ただ「ひげひろ」のように、読まずに犯罪者批判をするのは違うと思います。



 Q.9:Web小説について、あなたが最も大切だと思うこと、あるいは大切にしたいことは何ですか?

 ※例:つらい現実を忘れさせてくれる爽快感、ヒリヒリするような臨場感、読者の予想を上回る意外な展開、魅力的なキャラクターとその人間模様、哲学的あるいは社会的なテーマ・教訓・メッセージ、困難・苦悩を明るく乗り越えるユーモア、など。


 読者の皆様に感動を届けることだと考えております。



 Q.10:Web小説に限らず、小説を書いたことのある方、あるいは書くことを考えている方に質問です。あなたは自分が書いた、あるいはこれから書く物語を、どのような人に届けたいですか?

 ※例:SF好きな人に届けたい、このジャンルを普段読まない人に届けたい、日々の生活に疲れている人に届けたい(元気を出してほしい)、普通の小説に飽きて新たな刺激を求めている人に届けたい、など。


 今は沙優視点の「ひげを剃る。そして女子高生を拾う。」(二次創作)を書いております。

 原作を読まれていない方には「ひげひろ」を愛して頂けるよう、また「ひげひろ」を既に読まれておられる方にも新しい世界が開かれるよう、過去と未来の「ひげひろ」ファン皆様に作品を届けたいと思っております。


 力を合わせて第二次「ひげひろ」ブームを起こしましょう!


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

10の質問:答えにくいけど聞いてみたいこと(回答) 水鏡 智貴 @MIKAGAMITOMOKI

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ