隣の佐東さん

やひろ

第1話 はじめまして

 僕んちの隣の家には、黒猫が住んでいる。

 名前は佐東さん。

 その佐東さんは実は佐東さんは、猫又だ。

 シッポが実は二つに分かれているんだ。先の方だから、かなり分かりにくいけどね。

 このことを知っているのは、今のところ僕だけ…だと思う。佐東さんは、聞いてもちゃんと答えてくれないから、あんまり自信ないけど。

 どうしてそんなことを知っているかって?

 答えは簡単だよ。子供は、生き物を触るのが好きだってこと。



 あれは、僕んちがここに引っ越してきた日のこと。

家中を探検してたとき、庭の垣根が壊れてたから覗くと、縁側に黒猫が気持ちよさそうに寝ていたんだ。それが佐東さんなんだけどね。

 ぐっすり眠ってるみたいだから、すごく触ってみたくなって。それで、こっそり垣根を越えて、お隣に入ったわけ。

 抜き足、差し足、忍足ってね。

 音を立てないように、人生で一番慎重に近づいて、背中にそっと触ったんだ。もう、すっごく気持ち良い手触りだったんだ。

 だから、ちょっとだけのつもりだったんだけど、ついつい触り続けてたら、怒られた。

「触るな」

「わっ」

 家の人に怒られたと思ったんだ。で、見回しても誰もいなくて、きょろきょろと周囲を見ながら、もう一度触ろうとしたら、また、同じ声がしたんだ。

「だから、触るな。聞こえてないのか」

 尻尾で手を叩かれた。手じゃないところが、やさしいよね。

 まあそれは置いておいて、その時に、初めて猫である佐東さんが、しゃべったことに気づいたんだ。

 ニャーじゃなくて、普通の言葉なんだよ。だから、すごくびっくりして、佐東さんの顔に手を伸ばしたんだ。ロボットとか、機械が埋め込まれてるとか思って、近くで確かめたかったんだけど、これはさすがに引っ掻かれた。

 これは僕が悪いから、しょうがないよね。

 それから少しの間、にらみ合いが続いた。

「誰だ、お前は?」

「僕? 僕は、隣の家に引っ越してきた子供だよ。ねえ、何でしゃべれるの?」

「……しまった、三室じゃなかったか……よし、お前がこのことを誰にも言わないというなら、教えてやる。約束できるか」

 佐東さんは鼻の上のところにしわを寄せて、いわゆる苦虫を噛み潰したようなっていうやつだと思うんだけど、普通の猫で見たことのないすごい顔で話してきたんだ。これで「出来ない」って言おうもんなら、何が起きていたか…。ところで、よく聞く苦虫って何だろうね?

「もちろん」

 僕は、即答したよ。

 あったりまえだよね。だって、秘密ってドキドキワクワクするもんだし、こんな大事なこと、みんなに内緒で知ってるってスゴイことだと思ったんだ。

 そして次の日から、僕はお隣の縁側に出没するようになったわけ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

隣の佐東さん やひろ @yahiro_s

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ