応援コメント

逆張りニューヨーカーの銀座ランチ 1/1」への応援コメント

  • 面白かったです!!
    『ハンバーガーの味を確かめるのに、ハンバーガーを食べるのは二流だ。一流はまず、ポテトを食べることで、その店のハンバーガーの味を想像する。』
    これは名文だと思います。
    深いし面白い(笑)
    ここだけで★を5つは付けたい位です。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    「玉子焼を食べれば寿司屋のレベルがわかる」という話がありますが、バーガーショップのポテトも、良いお店は油の鮮度とかが違うんでしょう。
    アメリカの人ならわかるはずです。恐らく。

  • 何事もないようにポテトを揚げ始める寿司屋にまず笑い、コーラのくだりでまた笑いました。なーにが「良い材料を使っているな」だよ、世界中どこでも同じ味やんけ(笑)
    参考文献、ミニ四駆のパーツはリンク先を見てわかったのですが、ポケスペはどう関係しているのでしょう。名前がレッドってこと?

    作者からの返信

    純正じゃないコーラとかあったら怖いですね。
    ピッチャーで注文したビールは、水で薄められてたりしますけど。

    ポケスペについては、
    >「寿司屋だからって寿司しか頼まないのでは芸がないぜ、レッド」
    というのが
    「電気タイプのポケモンだからって電気技しか覚えさせないのでは芸がないぜ、レッド」
    と言ってピカチュウ(預り物)にどくどくを覚えさせたグリーンの台詞のパロディになっていますが、
    これ伝わった人いるんでしょうか……。

    編集済