赤ずきんはお婆様のお見舞いへ

まころ

第1話

ある所に赤ずきんと呼ばれる少女がいました。

赤いずきんを被っているから赤ずきんです。

ある日お婆様が病気になってしまいました。

なので、お母様にお婆様のお見舞いに行く事になりました。

お母様は「赤ずきん、お婆様のお見舞いに行って らっしゃい。森は狼が沢山居るから気をつけてね。あ、寄り道は駄目よ。迷ってしまうからね」と言い、お婆様の大好きな赤ワインとクラッカーの入ったカゴを渡されました。

赤ずきんは少し張り切った様子で「分かったわ。お母様。お婆様のお見舞いに行ってくるわね。」と言いカゴを持ち、勢いよく家から出ていきました。

お婆様の家は、外を出たらそのまま真っ直ぐ行って、別れ道に着いたら右側の道を渡ったら着く森の奥に住んでいます。

森の奥は不気味です。

赤ずきんは不安と共にゆっくりと別れ道へ向かいます。

ゆっくりと、ゆっくりと。

そして別れ道に付きました。

右側の道はお婆様の家がある森へ行きます。

左側の道は別の森へ行きます。

赤ずきんは右側の道を歩こうとしましたが、そこには狼が沢山います。

左側の道は狼はあまりいません。

赤ずきんは左側の道が安全だと思い、左側の道からお婆様の家へ行く事にします。

赤ずきんは確実に大きくなっている不安と共に森を通っています。

ゆっくりと、ゆっくりと赤ずきんは森の別れ道を探します。

夕方まで歩きました。

夜まで歩きました。

別れ道はありません。

森の奥もありません。

赤ずきんは迷ってしまいました。

赤ずきんは焦り泣きそうな震えた声で「どこでしょう」と呟き、その後、すぐに赤ずきんは「お母様!お婆様!誰でもいいので!おーい!いませんか!」と叫びました。

誰も来ません。

赤ずきんは泣いてしまいました。

さっきより震えた声で「お母様、どこでしょう、、、うっ、うっ」と呟きました。

同じような事を何回も呟き、泣きました。

泣きました。

数時間たって赤ずきんはやっと泣き止みました。

過呼吸気味に赤ずきんは「ひっぐ、ひっぐ」と言います。

すると赤ずきんは目を掻きます。

数時間も泣いていたせいで、赤ずきんはとても眠いです。

次に赤ずきんのお腹がなります。

数時間も泣いていたせいで赤ずきんはとてもお腹が空いています。

赤ずきんはカゴを取り出し、クラッカーを食べようとします。

「硬っ」

するとクラッカーはあり得ない程に硬いです。

次は赤ワインを飲みます。

「うえっ」

ですが子供舌の赤ずきんには赤ワインはとても苦いです。

赤ずきんはお腹が空いて仕方ありません。

そこで赤ずきんの目にとある物が映りました。

石ころです。

赤ずきんの理性はもうありませんでした。

赤ずきんは石ころを持ち、口に含みました。

そして、飲み込みました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

赤ずきんはお婆様のお見舞いへ まころ @agdwpwt

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ