第6話 魔術師協会
東京の魔術師協会本部は大手町に置かれている。
外観は、都心に幾らでもある高層ビルだ。
……正直、俺みたいな落ち零れ魔術師が出入りするような所じゃない。
が、白峰さんからの依頼を請けた翌日、俺はその魔術師協会本部ビルへ呼び出しをくらっていた。
通された会議室のとんでもなく高級そうなソファーに身体を埋めつつ、人を待つ。
……ちっ。あの引き籠りぐーたら魔女めっ!
こういう時こそ、一緒に来てくれるべきだろうが。何が『唯月、行って来ておくれよ。私は――こほこほ。持病の一日十八時間はベッドの上にいないといけない病が』だっ。何時か、ぎゃふん、と言わせてくれる。
俺が、雪姫に結ばれたネクタイを弄りながら、復讐の炎に身を焦がしていると、扉が開き白髪の男性と、眼鏡をかけた黒髪美女が入って来た。
――魔術師協会会長、
両者共『二宮八家』に列なる名門の出で、恐るべき魔術師。協会内の改革を推し進めてきた人達でもある。
慌てて立ち上がり、頭を下げる。
「ああ、気にしないでくれたまえ」「楽にしてください」
「は、はい……」
ガチガチに緊張しながら、ソファーへ着席。
……くそっ! 雪姫の奴、この二人が出て来るのを察知していやがったなっ!!
内心で悪態を吐きながら、恐る恐る尋ねる。
「……えっと、本日はどのような御用件でしょうか? 一昨日の事件でしたら、報告書をお送りしたと思うのですが」
「ああ、聞いているよ。長遠君の報告書は簡潔でよく纏まっていると評判でね」
「お話したいのは――飛鷹様のことです」
杠葉さんが眼鏡の位置を直した。
滅茶苦茶、怖い……。
「あの御方が、余り御屋敷から出られないことは承知しています。――が! 仮にも、特級魔術師。その地位に相応しい働きをしてもらわねば困るです」
「……申し訳ありません。取り合えず、本人と電話を繋げますので、直接言っていただけますか?」
「……え?」「……ほぉ」
杠葉さんが呆けた声を出し、会長が面白そうに顎鬚をしごくのを見ながら、俺は雪姫に電話をかけた。
ワンコールも鳴らず、留守番電話へと変わる。おのれ。
すぐさま呪いの言葉を残す。
「…………出なかったら、今晩は野菜のフルコース」
『酷いよ、唯月っ! それはあんまりだっ!! 君のご主人様が涙で枕を濡らしても良いのかい!?』
「そんなご主人様はいねぇよ。――はい、どうぞ」
俺は通話をスピーカーにして、テーブルの中央へ置いた。
――二人の背筋が伸びる。
「飛鷹様、お久しぶりです」「お、お久しぶりです」
『…………唯月、これ、誰??』
「!? おまっ! 会長と副会長だよっ!」
あんまりな言葉に俺は雪姫へ怒鳴り返す。
幾ら世間知らずでも、限度ってものがあるだろうがっ!?
すると、お嬢様はつまらなそうな声を発した。
『ふ~ん……いやぁ、ほら、私って興味ない存在を覚えていられないじゃないか? そして、私は魔術師協会にまっっったく、興味がないっ! 以上、証明』
「終了、とか言ったら、土産のどら焼きは食わせん」
『!? 酷い……酷いよ、唯月っ! 嗚呼……何時からこんなに悪い子に……出会った時は、子犬みたいでとっても可愛かった――いや、今でも唯月は世界で一番可愛いし、私に美味しい物を教えてくれるし、髪も梳いてくれるし、大好きだけれどもっ! もっ!!』
「五月蠅い黙れ。引き籠り魔女がっ。すいません、後でよく言い聞かせておくので」
俺は呆気に取られている二人へ頭を下げる。
――会長が大きな咳払い。
「……飛鷹様、改めまして。魔術師協会会長、神乃瀬光雲であります」
「……魔術協会副会長、杠葉小絵です。お見知りおきを」
『神乃瀬と杠葉……ああ、『
「……はい」「……分かっております」
ん~……何やら、雲行きが大変に怪しい。
つーか、会長と副会長は、どうして雪姫にここまで気を遣っているんだ?
まぁ、取り合えず――俺はやたらと偉そうな引き籠り魔女へ告げる。
「……どら焼き」
『! くっ! 汚いっ。唯月、君は本当に汚いねっ。言っておくけど、私へ対してそんな物言いを許されるのは、ほんと~に、限られるんだよ?』
「え? だったら、敬語にするか?? 最初、そっちでも良いって言ったよな、俺は。こんな感じで――飛鷹さん、少し真面目になってください。貴女の遣いという格好の俺が恥ずかしいので」
『…………唯月の意地悪ぅぅぅ。ほら、呆けてないでとっとと、話したまえよ』
雪姫が半泣きから一転、恐ろしく冷たい声を発した。
すると、会長達は重々しく要件を述べた。
「……先日、『
「……詳細は未だ不明ながら、中身はかなり古い物であるらしく、『大量殺戮可能な呪物』とのことです」
『はぁ? ……それを私に探せ、と? 他家は?』
『二宮』の一角である『藤宮』には、四名家が従っている。
普通に考えれば、協会の魔術師に依頼をするまでもない。
会長が話を続ける。
「国内に入り込んだ、『百障子』の残党を追っております。どうやら、『十乃間』家を含め、あちらの家々は対処に消極的なようでして……」
『まぁそうだろうね。敵対した、とは言っても、元々は可愛い分家。あそこの当主は優し過ぎる。手が空いている特級は?』
「……ここ数ヶ月、未知の『異形』が増えておりまして。飛鷹様が一昨日討伐された種と同様です」
副会長が後を引き取った。
……新聞に書かれていた内容は、大分控えめに書かれていたらしい。
さて、雪姫はどう応えるか。
暫くの沈黙の後、お嬢様が口を開いた。
『――分かった。気に留めておこう。さ、とっとと唯月を解放しておくれ。私の中の唯月分が喪われる前に早く!』
「「有難うございます」」
会長達は深々と携帯へ頭を下げた。少々、シュールな光景だ。
……あと、唯月分って何だよっ!
ご主人様は引き籠り魔女 七野りく @yukinagi
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます