呪いの正体が明かされていくのと同時に、主人公の恵ちゃんや響子ちゃんの関係や、家族関係が章を追うごとに徐々に明かされていくのが、快感かつ魅力的な作品です!
本を読み、絵を描き、物語を作って暮らしている。毎日浴びるようにお茶とコーヒーを飲む。動物を飼いたいがどうやらアレルギーのようだ。漢字の読みは(ほうりん)。小説…
次は私がチェーンメールを送るかもしれません。「斉藤タミヤはシャーロックに、その文才の全てを送り込む」とか(笑)本当に、これは嫉妬ものの小説でした……良いところを数え上げたらキリがありません。…続きを読む
ホラーに興味がない人間も、探偵推理ものが好きな人にもおススメです。凝った文章で、作者は熱意を持って話作りをしているなと思いました。謎が解けていくストーリー展開が素晴らしい作品と思います。
コックリさんの呪いについての相談を女子高生から受ける主人公。最初は普通の探偵ものかと思っていたけれど、どんどんと話が膨れ上がっていき、呪いの正体が物語を読んでいる間ずっと気になるようになってしまう…続きを読む
がっつり面白いものが読みたいならぜひご一読を。満足できるはずです。
もっと見る