このエピソードを読む
2023年11月9日 19:55
コラッツ予想についてですが、全ての操作の回数ではなく、2で割る操作をした回数だけについて調べてみて、連続する自然数で同じ回数になることが多いことに気づきました。例えば12と13は1になるまでに2で割る回数は7回。14と15はともに12回。18と19はともに14回。20と21はともに6回。22と23はともに11回。28、29、30はともに13回。……などなどです。もっと大きいところでは、9364、9365、9366、9367、9368、9369、9370の7つの数は全て、42回の2で割る操作で1になります。9842から9851までの10個の数はみな、50回の2で割る操作で1になります。15個の連続する数でも同じようなものがあります。表を作ってみると、殆どの数は周りと2で割る操作をした回数が等しいことがわかるのですが、これは証明できるのでしょうか……また、より長い連続した自然数の組で、2で割る操作の回数が等しいものはあるのでしょうか……とても気になります。数学研究部の面々なら解決できたり、するのでしょうか?
作者からの返信
これはすごい! 何か規則性があるのでしょうかね。僕にはさっぱりわかりません。数学研究部は……どうなんでしょう。
2023年7月6日 07:42
毎回楽しく拝見させてもらっています。ペレルマンはロシア人のはずでは?
Wikipediaで確認したところ確かにロシア人でした。ご指摘ありがとうございます。
2023年2月11日 17:01
何だか、「眠れない時に読む本」を彷彿とさせる回ですね。ちょこっと試してみて(電卓叩きながら)面白そうとは思ったのですが、やり続ける根気は……ないです(笑)でも、計算そのものは単純明快な気がするのに、証明となるとそうはいかない……というのが何とも奥深いですね。(そして、今回は初っ端から欠席の成宮氏に思わず笑ってしまいました)
最初は成宮も登場させるつもりだったのですが、話を書き進めていくうちに登場させる機会を失ってしまいました……。
コラッツ予想についてですが、全ての操作の回数ではなく、2で割る操作をした回数だけについて調べてみて、連続する自然数で同じ回数になることが多いことに気づきました。
例えば12と13は1になるまでに2で割る回数は7回。
14と15はともに12回。
18と19はともに14回。
20と21はともに6回。
22と23はともに11回。
28、29、30はともに13回。
……などなどです。
もっと大きいところでは、
9364、9365、9366、9367、9368、9369、9370の7つの数は全て、42回の2で割る操作で1になります。
9842から9851までの10個の数はみな、50回の2で割る操作で1になります。
15個の連続する数でも同じようなものがあります。
表を作ってみると、殆どの数は周りと2で割る操作をした回数が等しいことがわかるのですが、これは証明できるのでしょうか……
また、より長い連続した自然数の組で、2で割る操作の回数が等しいものはあるのでしょうか……
とても気になります。
数学研究部の面々なら解決できたり、するのでしょうか?
作者からの返信
これはすごい! 何か規則性があるのでしょうかね。僕にはさっぱりわかりません。
数学研究部は……どうなんでしょう。