第9話 救出、そして永久就職

「俺の友人を放してもらおうか」


巨人のゴツゴツした緑色の太い腕に立って、彼のつるりとした頭を見下ろす。


「ん、なんだ、お前?」

「俺のことはどうでもいい。それより、自分の心配をしたらどうだ?」

「は、どういうこと―――ぎゃああっ」


スパンと巨人の手首から先を切り離してみた。

勇者が落下して、器用にすとんと着地したのを見届けて、痛みで暴れる巨人から離れる。


「な、何をしやがったあああっっ」


巨人の顔が痛みと怒りでどす黒くなっている。緑が黒くなるとヘドロみたいな色になるんだなと、どうでもいいことを思いながら勇者を見やる。


「本当、何したんだ?」

「俺が殺戮マシンだって知っているだろ」


呆然と見上げてくる勇者に、淡々と答える。


「レーザビームだ」


全部の指から真っ白な光を放出する。範囲を設定して、最高出力でぶっ放す。

巨人も後ろに控えていた魔物たちも全てが消失した。

ついでに森も見える範囲は更地になった。


初めて使ったから、いまいち威力がわからなかった。だが、これは使ってはいけない代物かもしれない。


「お前、何が環境に優しいんだよ。単なる破壊魔じゃねぇか」

「いや、それは動力源が魔力だから、資源をムダにしないという意味だ」


むしろ経済的という方を押すべきだったか。


「盾も魔物も森も焼失? どういう原理だよ」

「魔力を光に変えて放ってるだけだ。この体は光増幅装置なんだ。単一の波長を増幅して電磁波を放出する…」

「まぁ、なんでもいいや。お前がいればひとまず魔物はやっつけられるってことだろ」

「お前の聖剣の方が環境に配慮されているがな」

「うん、それは否定しないが」

「せめて慰めろよ、友人がいのないやつだな」

「未だにその友人っていうのに違和感がなぁ。お前はあれだよ、相棒だな」


ポンと手を叩いた勇者が、うんうん頷いて納得している。


「相棒か」

「そんで一緒に魔物退治をしよう」

「なるほど。それならば、まあできそうな仕事だな」

「いや、それもだいぶと不安はあるんだがな。お前、不器用だし、なんか間抜けだし。仕事は何一つ決まらなかったしな」

「大丈夫、今度は相棒と一緒だからな!」

「お前、いつも自信だけはあるよな…そして相棒への期待が大きすぎる」

「俺は機械人形だからな。人形は物だろ。物は道具だ。道具を相棒と呼ぶのは素晴らしくいいアイデアだ」


機械人形は、本来ならば命じられて働く。だが主人がいなくなったため、自分だけで考えなければならなかった。そのため、多くのことを失敗した。


だが、相棒がいればきっと正しく自分を使ってくれるだろう。


「よろしく、頼むぞ。相棒!」


自分は機械人形だ、名前はまだない。

けれど、この度、相棒ができた。

永久就職が確定した瞬間だった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

俺は機械人形、名前はまだない マルコフ。/久川航璃 @markoh

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ