桜桃

《百頭国 桜桃紀 一〇〇〇年 十二の月 二十四の日》


空とは百頭草マンドラゴラであると神は言った。


そのような神話がある国で生まれ、司祭を目指していた僕は、齢二九にしてその夢を叶えた。見習いではあるけれど。


そして未だにあの言葉の意味はわからずにいる。


「……わからない」


相も変わらず、聖書と睨み合いながら、僕はつぶやく。


「あー、やっぱりここにいた。相変わらずね」


失礼な台詞を吐く妻の次の言葉を聞かず、僕は立ち上がる。


「お父さんが呼んでたわよ」

「先生が呼んでるんだね?」


言葉が重なり、正解、と言って妻が笑う。

ありがとう、と言って、木陰を出た僕は教会に向かった。



■■



「失礼します。先生、急に呼び出してどうしたんですか?」


「ああ、来たね。実は、近々引退しようかと思っていてね……」


眉を上げ、おや、思ったより驚かないね、と続ける先生に、まあ、察してはいましたから、と僕は返す。


「なるほど。君は敏いからね……それでだ、私が引退してしまう前に、先生として、先達として、義父として……君に見せておきたいものがあるんだよ」


表情こそ笑顔だが、少なくともここ最近、この人からは感じてこなかった種類の真剣さを覚え、僕は思わず、一〇代の頃のように少し身構える。


「……見せたいもの? なんです?」


「この国の神話の、その原典だよ。実はね……君と初めて会ったときから、いずれこうなると思っていたんだ」


笑顔のまま、先生が言う。




■■



ここに通い続けて一五年以上が経つが、教会の地下へ降りるのははじめてだった。


螺旋階段が地下へ地下へと続いている。エレベータなどではなく、階段を採用している理由がわからない。すでに十階以上分の高さを、いや深さを? 下っていると思われたが、それも実際のところどのくらいのものか。


「これで半分くらいだ。はは、老体には堪えるな……今日にしておいてよかったよ」


「半分ですか。……先生、帰りは肩を貸すことになりそうですね」


そうなるかもしれんな、と笑う声が、上下の感覚が麻痺するような響きで反響した。ぐわんぐわんと。



■■



螺旋階段の終わりには、拍子抜けするほど小さな普通の鉄扉が待ち構えていた。

鍵すらもかかっていないそれを、先生は多少息を切らしながらも、気安い感じでがちゃりと開けた。そして、迎え入れられるままに、僕もその扉の中へと入る。


「……ここですか?」


「いや、まだだよ。ほら、そこの扉の奥が、そうだ。しかし、その前に……やっておかなくてはいけないことがある」


なんですか? と問い返した声は、全く違う意味で響いてしまった。僕がそれを口にするより早く、先生が懐から、何やら得体のしれないものを取り出したからだ。


「……それ、何ですか?」


二度目の問いを、より正確な形で僕は投げる。


「これは、百頭草マンドラゴラだよ」


先生は、答えた。

実在しないはずの植物の名前を。


「君にはこれを食べてもらう。いや、私も食べるんだがね。そういう決まりなのだよ……聖書の原典を読むということは、ある種、危険が伴う。すなわち、知りたくもないことや気づきたくもないことに、人によっては出会ってしまうだろう、という意味でね。だから、その前に、これを食べてもらう」


「どういうことですか? これは……こんな、口封じのような真似が、決まり? それに、マンドラゴラなんて、そんな……」


困惑する僕に、先生は微笑む。


「口封じ、というのはいささか強い言葉だね。これはね、『言い訳』だよ。掃除人くん」


「……懐かしいことを言うじゃないですか、突然」


「ふふ……よく覚えているな。君はやはり優秀だ。そんな優秀な記憶力の君だからこそ、やはり、食べておいたほうがいいよ。これを。そうすれば、君がなにかを口走ってしまったとしても、幻覚の一つでも見たのだろう、で済ませることができるのだから」


「……なるほど。先生、これもあなたの優しさなんですね」


ありがとうございます、と。

僕は差し出された木の根を齧り、飲み込んだ。

これは本当にしきたりなんですか? の言葉も、一緒に。



■■



そして僕は聖書を読んで、知った。


旧い星で起きた悲劇と、そこから再起を図った人々のこと。

『空』という名のロケットと、のちに神になった男のこと。

何千年も前に死んだ作家とその作家の好きだった花のこと。

引き抜かれた空が叫びを上げたあの日の炎と光と音のこと。


ずっとわからなかったあの文が、ただの誤訳であったこと。



■■



「読み終えたかい」


部屋を出た僕を見て、聖書の写しから先生が顔を上げる。


「……ずっと待っててくれたんですね、先生」


「ああ。それで、どうかな?」


「ええ、やっぱり、なかったんですね、マンドラゴラ」


先生はニッコリと笑う。

これはね、この言葉が読めるものだけが楽しめる、秘密なのだよ、と。

いたずらっぽい笑顔は、見慣れた妻のそれに似ていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

引き抜かれた空が叫びを上げる 君足巳足@kimiterary @kimiterary

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ