★★ Very Good!! 存在感の薄い脇役でしかないのに、こうして並べると、重要性が分かる。 時織拓未 エピソードタイトルにご注目。「は」→「が」→「の」。 概括的な評価だったのに、その程度が或る特定の状況に高じた事を伺わせる。 最後の「の」は、ネタバレ回避の為に解説はしないが、エピソードを読めば納得である。 何気に日本語を大事にする作者の姿勢が細部に宿った作品。でも、星2つです。何故なら、短編にはMAX2つが信条だからです。 レビューいいね! 1 2021年8月2日 21:32
★★ Very Good!! 変人の変 マスケッター 中々に粋な趣向で楽しめた。ユニークな彼の特技には是非とも注目だろう。女子特有の、微妙な気遣いや配慮、弱肉強食がまぜこぜになった世界も丁寧に描かれ把握し易かった。それにしても、男女の云々は一筋縄ではいかないものだ。 詳細本作。 レビューいいね! 3 2020年12月11日 19:24
★★★ Excellent!!! シリアスな歴史物か、と思ったら...? かわのほとり シリアスな歴史物か、と思ったら、ほんわりかわいらしい、胸キュン物語でした! 題名の『変』が、いいんですよ。 そんなに『変』かと思っていたら、最後にやられました! ちょっと楽しいこの作品、あなたも読んでみませんか? レビューいいね! 2 2020年12月8日 12:13
★★★ Excellent!!! 一生懸命抑える女子と、一生懸命頑張る男子と 月船みゆ 一言で言えば、ホクホク致しました。 主人公である藤沢未蕾ちゃんの「好きな人」は幼なじみの九谷宗一郎くん。 だけれど、「天才」というべき宗一郎はあまりに人気者で、地味な未蕾にとってはすでに眩しい存在になっていた。 一生懸命、「好き」の種類を友情の範囲内に抑えようとしていたのだけれど……。 よかったです。温かい文章で綴られる、するどく繊細な感情描写。 未蕾の「自分をもっと大切にしてよお!」というくらいのこじらせっぷりと、「友達として好き」とでも思わないとやっていられないような悲しみ。 一方で、直接に描写されることのない宗一郎の、内面の切ない想いも言動の端々から見事に伝わってきて……。 読んでいる途中は、レモネードのように甘酸っぱかったですけど、読了後は温かい鯛焼きを食べたかのごとくホクホクしました。 蛇足ですが、歴史好きとしては、「『乱』と『変』の違いってわかるか?」という言葉ににムフフとなりました〜! ムフフ! ムフフ! 『乱』と『変』の違いから、ああいう結論に持っていくなんて! ムフフ!!! レビューいいね! 2 2020年12月6日 18:00
★★★ Excellent!!! モブ女子が人気者の彼女になんてなれません。 竹神チエ 幼馴染がカースト上位にいるがために、「好き」をファンみたいな心理だと思ってやりすごしている主人公。 まあ、この子。鈍いんですけどね(笑) ラスト、あー、だから特技がっ。えー、だったらもうずっと(によによ)。 怒涛のきゅんが待っています。ぜひ。おすすめの短編です。 レビューいいね! 3 2020年12月5日 13:00
★★★ Excellent!!! タイトルに納得! 変わり者の九谷宗一郎の行動の真意とは!? babibu@破滅済悪役令嬢🐻❄️連載 変わり者の九谷宗一郎はとても多趣味。そして人気者です。 そんな九谷宗一郎を好きな主人公ですが、自分に自信がなくその気持を隠しています。 1話、2話と読み進め、3話目で全てが回収されていく様がとても心地よかったです。 3話目できっとタイトルに納得するはず☆ 読後感の良い作品でした。 レビューいいね! 4 2020年12月4日 23:00
★★★ Excellent!!! この『変』は……いつか『恋』に変わる日が来るか!? 綾束 乙@『迷子宮女~』1/25発売! 変わり者だけれども、人気者の久谷宗一郎と、平々凡々な藤沢未蕾。 年頃になった幼なじみの二人の関係は……? タイトルにも、章タイトルにもついている『変』。 こういう仕掛け、とっても大好きです! 巧いな~と憧れてしまいます!(≧▽≦) 気になる方は、ぜひ読んで確かめてくださいませ!(*´▽`*) レビューいいね! 5 2020年12月3日 18:57