俺の瞳、お前の瞳
太刀山いめ
第1話
山間部の農村ではつい百年位前には農機具は「生きて」いたものだ。
牛や馬や驢馬等の家畜。
畑を耕すのは骨だ。鍬を振るって土を起こし、石を除いて草をとる。
ただその畑を目覚めさせるだけでも苦労だが、そこから更に種をまく。
そこからは繊細だ。
「苗半作」といって、苗になるまでが作物や穀物にとっては重要なのだ。
それまでは我が子の様に繊細に扱う。
その苗以外の田おこしに家畜は欠かせない。
我が家には痩せた牛が一頭いる。
雌の牛だ。
馴れさせるために仔牛の頃に買った。
雌は子供をなせば乳を出す。更に仔牛は祝い事には潰して宴会で食べる。
故に少し高い。
雄牛はもう村に居たので交尾させて乳をとろうとも思った。
だが子供は出来ず、村の雄牛は先に死んだ。
それから村には我が家の牛一頭きりになった。
苗半作。家畜も同じく、馴れて仕事を覚える迄が重要。たとえ馴れても仕事が出来なければ役に立たず、潰さねばならない。
故に仕込みが大切。
幸いに子供が出来なかった以外は合格で一安心だ。
今日は少し畑を拡げる為に牛を出した。
村で管理している林を少し開墾する許可が出たためだ。
樹を切り倒すのは人がやる。
その倒木を運んだり、根を掘り起こすのには牛がいる。牛は遥かに力持ちだからだ。
体に一杯の汗を滲ませて牛は頑張った。
「私」はずっと不思議に思っていた。
お乳をくれた親は四つ足なのに、新しい親は二本足。
でも変わらず愛してくれる。
体を擦ったり、散歩にも連れていってくれる。
食事にも不満はない。
時たま首回りに当て物をつけて重いものを運んだりもする。
そして「私」が親を見上げていた時から、体が育ち親と同じ場所まで顔がのぼってからは、重いものを引くのが仕事だと気づいた。
それに二本足の生き物が親以外にも沢山いる事も知った。
その中にはお尻を痛い棒で叩くのも居る。ソイツは嫌いだ。
でも一際重い荷物を運んだ後は、川原で親が汗を流してくれる。
それが好き。
夕暮れに二人で歩く。
それも好き。
そしてご飯を食べて藁の布団でぐっすり眠る。
「わし」は痩せっぽちの百姓。
時代が過ぎると村から少しずつ人が減った。
若い男は戦争にとられて。器用な娘達は工場に。
働き手は段々と減っていった。
畑仕事にはもう老人ばかり。
人間以外に馬買いが農村の農耕馬迄買い叩きに来た。家畜も貴重な働き手である。馬迄とられた村の田畑は益々荒れてくる。
このご時世、農村は作るばかりで食べ物が口にはなかなか入らない。
地主にたっぷりと納めなければならないからだ。
更に地主も街や軍隊に集めた作物を買い叩かれる。
更に働き手が減った田畑は実りが少ない。なのに納める量は変わらない。故に当時の小作農は「水呑百姓」とも言われた。
「すまないなぁ」
痩せた百姓が痩せた牛を優しく撫でる。
男は牛を大切にしてきた。
餌の飼い葉も塩もけちったりしなかった。
だが飼い葉に充てていた村の藁等も、田んぼが荒れて少なくなった。それに藁はござや草鞋にもなる。
今までは牛を貸した代わりに融通して貰っていたが、今は加工品にして少しでも銭にしようと皆が必死で頑張っている。
故に飼い葉が足りなくなった。
塩もこの山間部には出回りにくくなってきた。
故に牛は痩せた。痩せると力が出ず、貸し出しも出来なくなった。
もうこうなってはにっちもさっちもいかない。
男は村の寄合で、牛を手放すように言われた。
手放して少しでも銭にしないとお前が死ぬと。
前に村に来た馬買いが、軍隊なら荷運びに牛を使うかもしれんと言っていたからだ。
(もうとことんいかんなぁ)
男は牛の目を覗き込んでひとりごちた。
どうも遠くに行くらしい。
「私」はそう感じた。
親が私に草鞋を履かせたからだ。
そんな時は大抵遠くに行く。
前は山を越えて隣村迄行った。
そこで石や土をおこし、沢山ご飯を食べたのを覚えている。
最近ご飯を食べれていない。きっと親はご飯を食べに行くのだ。
そう思った。
親が「私」の目を覗いてくる。「私」も真っ直ぐに見た。
牛は男を乗せて歩む。
痩せているがのしのしと坂道を力強く歩く。
岩場は男が降りて、足場を確かめながらくつわの紐を引く。
牛と男は助け合って山を越えて人里に降りた。
家畜の売り買いの市が立っている。
馬や驢馬や牛。体格はまちまちで、大柄小柄痩せっぽち色々。
「こいつは幾らかね」
仲買人が痩せた牛を連れた男に声をかける。
「金貨一枚」
「金貨!それじゃあ売れないよ。こんな痩せっぽちは銅貨だろうさ」
「買わないならいけ」
「相場を分かってないねぇ」
仲買人は去っていった。
「こいつは幾らかね」
肉屋が声をかける。
「金貨一枚」
「金貨だって?冗談だろう?こいつは潰して売っても銀貨になるかもしらんよ」
「無いなら帰れ」
「売れ残るぞ」
肉屋が去っていった。
「こいつは荷運びにもならんなぁ」
そう言いながら軍服姿の兵隊が値踏みに来た。
「潰して将校に出すにもなぁ。幾らかね」
「金貨一枚」
「馬鹿にしとるのか!軍隊だって今はキツい。お国の為にその「肉」を売れ!」
「あんたにゃ金貨二枚だ」
「けしからん!」
兵隊はカンカンになって去っていった。
他の家畜がポツポツと売れていく中、痩せっぽちの牛は最後まで売れなかった。
「やっぱり残ったなぁ」
肉屋がまたやって来た。
「金貨二枚だ」
「薄々思ってたんだが…」
肉屋が隣に立って言う。
「あんた、売れないじゃなくて「売らないだね」」
「……」
「よしよし。お前は良い親をもったなぁ」
肉屋は痩せた牛を撫でた。
結局ご飯は食べれなかったなぁ。
「私」は親を背負って来た道を歩く。
道々に生えた草をついばみながら。
あちこち止まって食べていると、うつらうつらと親が眠ってしまった。
あらあら寝ちゃった。起こしちゃ悪いよね。
「私」はゆったりゆっくりと歩く。
一度歩いたらそうそう道は忘れない。
だから安心して寝ててね?
「売れなかった」
そう寄合で言った。
皆に呆れられたが、男は気にしなかった。
(売れるものかよ)
寄合の帰り道、男は痩せた牛を撫でて首に軽く抱きつく。
牛は軽く鳴くと大人しく抱かれている。
「お前の中には俺が居るもの」
男は牛の目を見た。
牛も男を見た。
お互いの目にはお互いの姿が鏡の様に映りこんでいる。
貴方は誰かの目を見つめますか?
みつめたらその目には何が映りますか?
そこにはきっと貴方が映ります。
そうしたら相手に是非笑いかけて下さい。
そうしたら笑った自分が映るでしょう。
きっと相手も笑ってくれますよ?
俺の瞳、お前の瞳。いったい何が映り混む?
俺の瞳、お前の瞳 太刀山いめ @tachiyamaime
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
関連小説
私の食卓/太刀山いめ
★2 エッセイ・ノンフィクション 連載中 2話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます