応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    第29話「あっという間に」への応援コメント

    山場で連日の更新、
    ありがとうございます!

    先ずは、学園祭最終日、
    ラブラブデートできたみたいで、お父さん安心しました。頑張った二人にご褒美。。ご馳走さまでした。

    こてんと肩に載る、可愛くて軽い感触。。翔太君よかったね!もうそろそろ覚悟きめな(笑)

    二人の引き離し作戦。
    何事も無かったと思わせる、ギリギリのタイミングで油断を誘いお金の紛失。。。
    立花さん、病んでてもやはり策士ですね~。
    でも櫻ちゃんも普通に考えたら付いて行かないよね。何を仕掛けたのか?作者様の謎解き楽しみです。

    未遂とコメント💬、お父さんホッとして次も読めますが、書籍版で最初に読む人はドキドキですね。
    どうか櫻ちゃんが酷い目に合わないようにとお祈りしてます。。
    (当然、親友(笑)の茜ちゃんが守ってくれるよね?)







    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    今回のは謎解き、というよりこじ付けに感じられるかも知れません;

    書籍版というのは……?
    コメント欄でちょっとネタバレしすぎでしょうか;
    だいたいまだ次の話を書いていない段階でお返事しているので、ド直球にはしてないつもりなんですが、気になったら怒って下さいね!

    (……いい読みしてますね)

  • 第29話「あっという間に」への応援コメント

    一緒に居るって言ってたの忘れたんかな…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    忘れた訳ではないでしょうが、何かしら理由があるのでしょう;

  • 第29話「あっという間に」への応援コメント

    他の方もこの状況で櫻江さんが黙って出て行ったことに違和感というか危機感の無さ?というかなんかありますよね。(翔太くんの心配が伝わってないのかな?=信頼関係の低下に繋がるような気が)

    でもこうしないと話が進まないのかな?
    作者さんが次話で理由を明かしてくださるそうですが何も伝えずに離れる行為に関してはちょっと櫻江さんに幻滅してしまいました。こういうのも自己中の一つなんで・・・
    例えばスマホでちょっと離れるって連絡していたけども翔太くんが気づかなかったとかならまだしも・・・
    これで危ない目にあってもざまぁとしか・・・

    すいません批判みたいになって、次話を心待ちにしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    話が進まない、という私の事情は確かにありますね;
    すみません。

    言い訳すると、櫻江さんは翔太くんに大事にされる状態にまだ慣れてません。どちらかというと、まだ自分が大事にする側といった感じでしょうか。
    櫻江さんはある程度翔太くんを立ててはくれますが、自分の思うままに茜を傷付けようとした内面はそこまで変わってません。
    自己中かと言えばそうですし、警戒心が薄そうという方がいましたが、それも正解です。
    櫻江さんにとっては、翔太くんを狙われる方が嫌でしょうから。

    半分理由を言ってるようなものですが、私の中ではこんな感じですね。


    批判とは全く捉えてないので、気にしないで下さい。
    今回のは私の中でも、ちょっと強引さは感じています;

    また、忌憚のない意見をお聞かせ下さると嬉しいです。


  • 編集済

    第29話「あっという間に」への応援コメント

    事が起こるまでの学園祭での様子が甘々で凄くよかった!
    (*´Д`*)コーヒーチョウダイヨ!!

    事が済んだ後の甘々も期待してます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    甘々成分をお求めの方には、この後の展開は重苦しいだけかも知れませんね;

    私も、詰まった時には先にどうイチャつかせようか考えてます。それを全て披露出来るかはわかりませんが、待ち遠しいですね。笑

  • 第29話「あっという間に」への応援コメント

    この状況で連れ出しに成功した有能な茜さん…もしやぼっち期間中に催眠術を習得していたか!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    普通に莉緒のアドバイスのお陰かと。笑

  • 第29話「あっという間に」への応援コメント

    茜ちゃんの妄執は止まりませんね。
    行動の因果について、自分の都合の良い未来しか見えてないのでしょうか?

    恐らく、桜江さんが動いたのものも翔太君の事で煽られるかなにかしての同行なのでしょうが・・・

    どちらにしても勝手した事で、桜江さんは翔太君からお叱り&おしおきは確定ですね(笑)

    予定調和は進んでおりますが、とりあえず未遂で終わりそうなので良かったです。
    あ、茜ちゃんは未遂じゃなくてもこの際良いのですが(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!


    翔太くんのお叱りはあるでしょうね。笑
    櫻江さんがどういった反応をするかは、この件が解決した後のお楽しみということで……。

  • 第29話「あっという間に」への応援コメント

    紗奈ちゃんが連れ出されたって芹香が何をやっているのですか⁉

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    彼女にも、役割はあるんで少し待ってもらえると;

  • 第29話「あっという間に」への応援コメント

    櫻江さんの元々の警戒心がストップ安だったので、ホイホイとついていってしまった展開は違和感がないのですが、個人的な櫻江さんの印象はクソ悪いですね。
    あれほど警戒心を持てと散々言われてこの状況なので、ぶっちゃけ櫻江さんもそれ相応に痛い目を見てほしいです。これで「何もなくてよかった、けどこんな行動だめだぞ(よしよし)」で終わられても、それはそれで気分が悪いです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    櫻江さんが痛い目を見る、についてはなんとも言えません。
    私的には、櫻江さんにしんどい所のある展開だと思いますが、結果が結果なので、痛い目を見たとは見れなくてもおかしくないかと;

    とりあえず次回で着いて行った理由は入れます。(次の話で入るか微妙でしたが、ここまで気にされてる方が多いので、何とがします)

    ご期待に添えられるかはわかりませんが、続けて読んで下さると嬉しいです。


  • 編集済

    第29話「あっという間に」への応援コメント

     どうしたって、運命は人々を何かに向けて動かしてしまう……
     櫻江さんだけではなく、翔太くんもいいとこ見せてくれると嬉しいな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    櫻江さんよりは、翔太くんの見せ場ですね!

  • 第29話「あっという間に」への応援コメント

    紗奈…なにをやってるんだお前はぁぁぁぁぁ!?!?!?

    終始浮かれぽんちだったので、読んでてヒヤヒヤするなと思ってたら案の定…

    さぁ、直接対決の時間ですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    櫻江さんがついて行っちゃった理由は、また次回で;

    ですね、いよいよです!

  • 第29話「あっという間に」への応援コメント

    更新お疲れ様です

    もうリアルに「うわぁぁぁ!」と声が出る勢いです
    莉緒の狙いは紗奈の排除で、茜の狙いは紗奈との復縁
    茜は復縁したい相手を貶めることに気付いてないんでしょうけど、救いがないなぁ

    どうやって紗奈を誘い出したのか、救援は間に合うのか、次回も楽しみです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    そこまで悶えて頂けたのなら、ここまで莉緒を動かさなかった甲斐がありました。笑

    茜は自分のせいで、櫻江さんを貶めてしまった事に気付いたらどうなるのでしょうか;

    いよいよ直接対決、頑張って書きます!

  • 第29話「あっという間に」への応援コメント

    疑うとキリが無いですが、実行委員もタイミングが良すぎる様な・・・
    智樹君、連絡出来ない程 重症?もしくは監禁とか
    莉緒さんブタBOXまっしぐらだよ
    櫻江さんも茜なら ねじ伏せられると思ったのかな
    自分の力?過信しちゃダメだ~

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ネタバレかも知れませんが、実行委員さんは真っ白です;
    準備中の様子から、何か起これば翔太くんを頼ると踏んだのでしょう。

    櫻江さんがついて行っちゃった理由は、次回に入れると思います。

  • 第29話「あっという間に」への応援コメント

    次回から胸糞かな・・早めに終わるといいなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    一部、胸糞&ご都合主義は入るかも知れません;

    私も早くイチャラブまで行きたいです……。でも、そこまで行くと終わっちゃう……。

    編集済
  • 第29話「あっという間に」への応援コメント

    ここまでいくと未成年とはいえ犯罪ですね
    さて、どうなるでしょうか

    諸々の決着を楽しみにしています

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いよいよ直接対決ですので、頑張って書きます!


  • 編集済

    第29話「あっという間に」への応援コメント

    紗奈ァァァ!

    クラスメイト?の発言で翔太の全身からスっと血の気が引いたのが伝わってきましたよ!

    それにしてもどうやって紗奈を連れ出したんだろうか、あれだけ翔太が離れないように言ってたし、噂の件からも茜の事は敵視に近い感情を抱いてるはず……莉緒を餌に呼び出したのかな?

    茜が1万円パクったなら良くて停学で退学が妥当かな?委員の焦り具合からも犯人が分かったら有耶無耶にはしなさそうだし、莉緒に捨て駒にされたか……?
    売上表を偽装したなら停学で済むかもしれないけど、紗奈がどうなるかにもよりますが少なくとも窃盗・誘拐は計画的犯行なのは間違いないですから茜の未来は暗そうですね。

    さすがにこれは翔太からのお説教確定かな?
    紗奈と翔太がお互いブーメランな主張をしそうですがそんな展開でも甘々になりそうで楽しみです。

    何はともあれ紗奈が心配ですね、茜にそのつもりはなくとも莉緒は紗奈を排除する気マンマンでしょうから何かが起こる前に翔太が駆けつけると信じます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    その場面を上手く伝えられたのなら、嬉しいですね。
    櫻江さんを連れ出せた理由は、また次回に入れると思います。

    ちょっとご都合主義入るかも知れませんが、ご勘弁を;

    編集済

  • 編集済

    第29話「あっという間に」への応援コメント

    んんんんん...???
    紗奈、あんだけ言われて警戒心なさすぎね?

    茜に関しては救う気でないわ。どんまい。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    すみません、もっともな疑問だとは思いますが、次で理由も入れると思いますので、ちょっとだけお待ち下さい;

  • 第29話「あっという間に」への応援コメント

    茜、やってしまいました。。。この金を抜いて騒ぎを起こしたのも彼女ですよね。
    窃盗、拉致監禁、〇イプ・・・犯罪者の仲間入りです。
    どこに連れていかれたのか。
    救援、どうか間に合いますように。。。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    一応、未遂は付くかと思います;
    ようやく直接対決ですね。

  • 第29話「あっという間に」への応援コメント

    更新お疲れ様です。
    何で出ていくかなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    たぶん次でその理由も入れると思いますので、ちょっとだけお待ち下さい;

  • 今日見始めました!面白かったですw次話期待

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    今日でここまで読んで頂いたんですね、嬉しいです。

    次話はデート回ですね。
    大きく話が動く、前触れだと思って下さい。

  • 馬鹿どもの謀り事は置いといて…。

    女子生徒:「えっ?ううん、なんでもないんだけど……」
    紗奈:「あ"ぁん?(ワカラすか?)」
     ↓
    女子生徒:「九重くん、紗奈を見る時すごく優しい目をしてるなぁって……」
    紗奈:「でしょ?(見る目ある♪)」

    茜よ。この時点できっと彼女の方が君より好感度上だね。
    ここで止めても君のいた席はもう無いな。


    ほっぺふにふには、紗奈にはご褒美だったりして…w
    頬を摩るのも触れられた余韻を楽しんでたり…。
    …大丈夫。まだそこまではレベル高くないハズ。まだ…ね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かに、櫻江さんは自分がそう思っているのに加え、周りからもそう見える事を伝えてくれた彼女に「よく言った!」と大変喜んでいる事でしょう。笑

    茜も、このポジションになれれば良かったのですが……。


    櫻江さん、もうすぐその域までいきそうですね。笑
    いえ、すでに……。

    編集済
  • そのセリフ、言う相手がが違うよね。
    ちょっと気の毒になってきた。
    第二の翔太くんの誕生かも

    作者からの返信

    続けてコメントありがとうございます!
    もう追いつかれたんですね、お疲れ様です。嬉しいです。

    気の毒に思われてるのは茜でしょうか。
    確かに、いいように使われて相手を間違えてますね。

  • 理由は重要じゃない。
    結果どうなったかが重要なんだ。

    作者からの返信

    続けてコメントありがとうございます!

    莉緒はやらかす側ですが、動機を気にする方が多かったので入れた話ですね。
    私としても、あった方がスッキリするかと思いました。

  • イジメる側は絶体にいじめられる側の気持ちがわからない。
    だけど、いじめられた側は死んでもその事実を忘れない。

    (*´-Д-)ハァ=3

    小学校道徳、最近復活したそうですがもうこの国はダメな気がする。

    作者からの返信

    続けてコメントありがとうございます!

    流石に、この国の道徳教育までは背負えません。笑
    どのような内容かは知りませんが、必ず正解があるようなものでもないので、難しいですよね。

  • 第15話「語られる」への応援コメント

    頼むから犯罪行為に走らないでくれ〘必死

    作者からの返信

    続けてコメントありがとうございます!

    翔太くんの過去ですね。
    犯罪行為とまではいかないと思います。

  • 第14話「大切な人」への応援コメント

    いくら相手を想っていても相手の事を考えてあげないのはただのストーカーですね。
    ヒロインも大概ですが(笑)

    作者からの返信

    続けてコメントありがとうございます!

    茜とぶつかった後でしたよね。
    櫻江さんは強引ですが、結構翔太くんの事も考えてます。笑

  • 第9話「純粋すぎる」への応援コメント

    翔太君が素直になる日は来るのか?

    作者からの返信

    続けてコメントありがとうございます!

    翔太くん、元から照れ屋なんで。笑
    まだ、櫻江さんの好意に懐疑的な頃でしょうか。

  • 第4話「最後のはず」への応援コメント

    この手の話は普通女子が傷ついていることが多いのに、逆ですか。
    なかなか難易度高そう。

    作者からの返信

    続けて読んで頂いているようで、ありがとうございます!

    そうですね。この作品では女の子(櫻江さん)の方が主人公(翔太くん)を攻略していく図式です。

  • 第1話「俺と櫻江 紗奈」への応援コメント

    悪い子じゃなさそうだけど……。
    この先が気になる!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    櫻江さんはいい子ですよ。笑

  • どうやら莉緒さんはなぜ自分が拒絶されたのかを理解してないご様子。いくら当時は両思いたからと言って意中の相手を貶めて良いはずがない。しかもそれは自分だけに都合の良い状況作りたいためであるのなら尚更悪い。莉緒が茜を抱き込めたのはどうせ有りもしない事を吹き込んで無理矢理に翔太を悪人に仕立て上げただろう。茜は茜で問題はあるげと今のところ莉緒はダントツで最悪。。。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    莉緒は茜をいいように使ってはいますが、翔太くんを悪者扱いする彼女の事は大嫌いでしょうね。

  • 噛ませ犬が女のパターンって結構珍しい気がしました

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    主人公(男)と対抗させるには、男の方がやりやすいのかも知れませんね。

    編集済
  • 引き立てるために完全なヘイトキャラ置くのはどうかな~

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かに、莉緒は櫻江さんの引き立て役ですね。
    ヘイトキャラにまでなってしまったのは、あからさま過ぎになってしまったでしょうか。
    すみません。

    編集済
  • さて、、、
    「更に盛り上がってまいりました」

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    いいタイミングですね。笑
    いよいよ最後の1日がはじまります。


  • 編集済

    甘酸っぱ!!っっっ。今日もご馳走さまです。。
    と、ありがたく手を会わせた所で、
    またも不穏なエンディング来ました(笑)。

    櫻ちゃんがそう簡単に翔太くんから離れる訳ないよね~。櫻ちゃんを動かそうと思ったら翔太くんを人質にとる以外ないんでないの?って、、あれ?駄目か(笑)

    何たって常人千倍の想い人だし、
    引力はアロンアルファより強いよ。

    どんな手を使うか楽しみにしてます。
    。。櫻ちゃんも立花さんも無事に済みますように。あかねちゃんは。。まあいいかな(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    他の方のコメントでもありましたが、櫻江さんは翔太くんが自分の事で困ってくれる事にも喜んじゃうので大変ですね。笑

    次の作品は、こういう甘いのばっかりの作品にしようかなぁと思うこの頃です。(毎回、そう思って出来ないんですが;)

    さぁ、どうやって連れ出そう……。まず、どっちを連れ出すか、ですね;

  • 物理がよろしくないなら莉緒でも茜でも良いので肥溜めに顔から突っ込むの刑あたりでどうかななんて。


    ともき、退場はともかく普通に傷害なんで、ボコった奴らはもちろん、命令した莉緒も逮捕案件だと思います。

    一応見た目は可愛いんだからネンショー上がりでも建築会社か夜のお店があります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    現実では、そうですね:
    そういう意味では、この作品はリアリティに欠けるものになると思います。
    違和感を覚えられたのなら、すみません。

  • 小林さんが賢明に連れ出そうとするも、誰にも信用されずに連れ出し失敗するお笑い展開来るか…!?(来ない

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    立花さん激おこですね。笑

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    櫻江さんが物理で莉緒をぶっ飛ばすで良いんじゃないかな、なんて思いました。

    作者からの返信

    続けてありがとうございます!

    櫻江さん、一応か弱いのです;

  • 更新ありがとうございます

    莉緒と茜、共通するのは独占欲でしょうか
    莉緒は自分だけの味方だと思い込んでいる翔太を
    茜は自分だけの可愛い愛玩動物だと思い込んでいる紗奈を
    それぞれ嫌われる理由があって嫌われているのに、嫌われたという事実をどうしても認められない
    だから、自分より仲が深い相手に、ありもしない罪を被せて認識を歪めてるんですかね

    歪んだヤンデレvs真っ直ぐなヤンデレ
    どっちが勝つか分かりきってますが、どう踊るのか続きが楽しみです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    2人の共通点はそうですね。
    茜はさらに見たくない所は徹底的に見ない感じでしょうか。
    そのせいで、莉緒に上手く使われちゃってます。

  • 第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    ほら、過去話出したところでクズだったじゃないですか。

    人間の本質は変わらないのです。
    表に出るか出ないかの差はあるかもしれませんが。

    莉緒は最初からクズだったのです。

    作者からの返信

    続けてコメント頂き、ありがとうございます!

    過去話は、いわば莉緒の動機の補完の為に入れた意味合いが強かったように思います。
    今は、完全にやっちゃってますね;

  • そうは言っても翔太君はその後一度も中学行けなかったですからね。

    過去が明らかになろうと美化しません。
    莉緒半分その他大勢半分てところでしょうか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    この時点で1番悪いのは山本ですかね;
    その後の行動は、莉緒が悪いですが。
    (私の考えなので、否定するつもりはないです)

    編集済
  • 第23話「それぞれの思惑」への応援コメント

    茜はもう終わりました。

    クズ女に手を貸した時点で引き返せない。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    一応、茜は騙された設定ですかね;
    引き返せないところまでは、来てしまいました。


  • 編集済

    更新ありがとうございます。

    茜の馬鹿さ加減が…σ(^_^;)
    莉緒の思い通りに行けば紗奈がボロボロに、
    思い通りに行かなくても紗奈からは永遠に敵認定されるの中学生でも分かりそうなんですけど。
    そして莉緒も、紗奈を襲うヤツを翔太が好きになる訳ないと考えられない時点でOUTですね。
    サイコの思考パターンはよく分かりません。

    ただ茜は分かるんですが、莉緒が狂ったきっかけや過程がみえて来ないのですが…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    莉緒としては櫻江さんさえいなければ、という感じですかね。
    これも狂った大きなきっかけ兼理由といったところでしょうか。

    莉緒からして、翔太くんはいわば自分を救ってくれる存在です。それを、自分の間違いで失ってしまいました。莉緒は深く後悔し、それでも翔太くんを欲します。しかし、翔太くんはすでに「櫻江」という別の異性がいるかのように仄かし、自分を拒否しました。
    ここでの莉緒の思考は、「櫻江」という存在のせいで翔太くんは自分を拒否した、です。

    ここで狂いましたね。
    明らかに自分が取り返せない間違いを犯した事を認められず、翔太くんが拒否した理由を無理矢理、別の所にこじ付けました。その先が櫻江さんです。

    って感じで自分は考えてます。
    長くなってすみません;
    過程はちょっと省かせて頂きます。引き返せなくなった、という面もあるにはあります。

    あ、たぶん私の返信より、別の方のコメント読んで頂けた方が分かりやすいかも知れません。笑

    編集済
  • 更新お疲れ様です!

    莉緒の企みに警戒中で智樹から第三者の存在を聞いてるのに、この期に及んで自分に敵意を向けてくる茜をスルーしたのはいただけないなぁ。
    連絡の無い智樹のこともだけどもっと警戒しないと紗奈が危険だぞ!

    莉緒-茜ラインがようやく表に出てきましたね、この2人が仲良くBADENDに進んでると考えるとなんというか虚しいですね。
    茜は芹香を莉緒は智樹?の言葉を信じることが出来ればもう少しマシな道も選べたのかな?

    それにしてもウッキウキで翔太を待ってる紗奈を見て翔太もほんとうに気が気じゃないだろうな。
    無事で何事もない姿に安心する姿に、紗奈を心配してちょっと怒った姿、どの翔太を見ても紗奈がニコニコしそうなのが想像出来るから翔太も大変だww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    翔太くん視点、自分を狙う茜と櫻江さんを狙う莉緒は繋がらないかと;櫻江さんは、莉緒が夏休み前の翔太くんと自分との関係知っていた事から目処はついているでしょうが。

    2人とも一回は止めてくれる相手がいたはずなんですよね;
    元は悪い人間ではなかったはずなので、その虚しさもわかります。

    櫻江さんは、翔太くんが構ってくれるのが嬉しくてしょうがない様子です。笑

  • 茜のことを忘れようとするのがダメでしょう

    作者からの返信

    ありがとうございます!

    ごめんなさい、忘れようとしちゃダメですね;
    気を紛らわせるに訂正します。

  • やはり茜、莉緒はつるんでいましたか
    しかも、どうみても利用されそうです

    追い詰められた時に耳障りの良い言葉をかけられると、ころりといくとはいいますが…

    茜がどうなるのかも気になるところです

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    莉緒が小林にやってるのは、洗脳や悪い宗教の類ですね。

    茜の処遇は、誰に任せましょう?;

  • なるほど・・・

    茜ちゃん、現実を事実と受け止められずに、遂にここまで来てしまったんですね。
    最初は自分達友人よりも優先された嫉妬からだったのでしょうが・・・

    彼女は人のプライベートにズカズカ入り込んだりと同情の余地が無いですからね(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    最初は確かに、そのくらいの感情からだったのでしょうね。
    茜が櫻江さんに向けられた激情が、よっぽどショックだったとも言えます。

  • クレイジーサイコが二人して手を組んでるが、どっちもお互いの想い人を潰されようとしてる事に気が付いてないのか。 おまけに成功しても、きっとこの二人もガラの悪い連中に酷い目に合わされるだろうにさ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    莉緒の思惑に小林は利用されてる感じなので、上手くいくとしても莉緒の方ですが(櫻江さん潰す)、それで莉緒の目的が達せられるかというと……って感じですよね。


  • 編集済

    小林、愚かなことを…… (ノ_<)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    やっちゃってる感はありますね;


  • 編集済

    まるで【百合に近いヒロイン溺愛主義(とヒーロー断罪)系キャラがヒロインから拒絶されるとこうなります】と言う解を見ているかのような感じ…
    今後他の作品で百合キャラがヒーローを貶めてても百合キャラを注意せずヒーローをスルーするヒロイン的な場面を見ても「そりゃ百合キャラ刺激しないためにスルーするわな」って同情しそうなほど小林のヤバさが半端ないです
    そしてそんな小林を使う気しかない立花も恐ろしいです…

    小林達の動きが気になりつつも次回も期待しています

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ごめんなさい、ちょっとピンとこなかったですが、狙ってはやってません;
    立花の、平然と小林を使う様は確かに恐ろしいです。

    さて、彼女らはこれからどういった行動にでるのでしょうか……。
    翔太くんと櫻江さんの文化祭デートも入れたいんですが。

  • 完璧に利用されてるなぁ

    すべてが終わったあと、すべてを喪うことに気づかずに…

    ただただ、自分の中の愚かさに苦しむことになるでしょうね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    私としても、茜にはきっちりその愚かさに気付いてもらって反省して欲しいですね。

  • まあ、組んでるとはわかってたけども
    紗奈を救うじゃなくて、莉緒の作戦だと紗奈を壊すだと思うんだがなぁ、まあ詰まること利用されてるのわかってないね(対等に手を組めてるとでも思ってるだろね)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そうですね、茜は完全に莉緒の良いように使われてます。

    編集済

  • 編集済

    茜、自分の思い込みに莉緒の嘘が注ぎ込まれて、翔太が大悪人だという妄想の虜になってしまっていますね。
    ここまで協力してしまうと、もう茜も、知らなかったでは済まされないですね。共犯とみなされて退学。

    茜が小細工をして、翔太が襲われている、などと嘘を言って紗奈を連れ出して、莉緒が手配した男達が紗奈を暴行???
    この場合、話が違うと抗議した茜も餌食でしょうか。
    この手口で、莉緒が翔太と寄りを戻せると、どうして信じられるのかが謎。

    どうやって莉緒の犯罪を止められるのか(止められますよね??)、楽しみにしています。山本と菊地と智樹(の通報)に期待!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そうですね。莉緒が茜に対してやってるのは、洗脳や悪い宗教の類に近いような気がします。

    止められるかなぁ?
    あっさり解決し過ぎるのも盛り上がり欠けますし、かといってやり過ぎると収拾がつかなくなりそうなので、ちょっと頑張って考えます;

  • 小林みたいな自分が正しいことをしてるって思い込んでるやつホント嫌い

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    自分が正しいと思い込まないと、壊れてしまいそうなのでしょう。
    どの道、それで間違いを重ねることになってしまうのですが……。

  • この2人が組んでたことを今初めて知りました笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    あれ、結構臭わせてたんですが。笑
    直接、やり取りする様子を入れたのは今回が初めてですね。

  • し、白川君、哀れだ笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    えっと、もっと哀れになります;


  • 編集済

    第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    智樹の蝙蝠っぷりがとても笑えるw
    智樹が言った「話をする」は何でもゲロっとくね。ただの迷惑行為だね。
    再会時の「そっち側」「籠絡」認識と絶縁判断はとても正しいな。
    当時、智樹から感じてた「取り持っても友達が精々で彼氏は俺が」感。
    また思い出されて笑うwやっぱり「友達になら」なんだね。
    見事な「無能な働き者」で切り捨てられたわけですね。
    莉緒から見て、もう強硬手段にでるから用済みとw

    莉緒が何で釣って、智樹の篭絡や男共を集めたか推測は容易だね。
    今回の報酬が「紗奈」でも、集めて維持してた「撒餌」あったよね。
    再会時の言動から「多分同情したらダメな奴」臭してたし。
    智樹の「あいつらのグループからも抜けてる」発言は、
    「うそくせ~」と思ってたから独自勢力確保は凄く納得できます。
    彼女と繋がってそうな茜も、誰へ何を対価にどうやってがね。
    莉緒と同じ穴の貉感。

    翔太紗奈組みは、唯々何か良い思い出を作って欲しい。
    馬鹿どもの対応だけで文化祭が終わるのは寂しすぎるから。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    智樹はバカなので、説得にしてもストレートに話す事しか出来ません;駆け引きとか、そういうのが出来ない人物です。
    「友達なら」は、流石にここまでやった莉緒を、翔太が事が起こる前とはいえ完全に許すとは思えなかったのでしょう。
    莉緒にとって用済みは、その通りですね。

    ごめんなさい、「撒き餌」が分からないです;なんかほのめかしてて、回収出来なかったら本当に申し訳ない;;
    自分が考えていた、莉緒がグループを纏められている理由は、他の方のコメントでお返しさせて頂いてます。(何回も書く事になるので、省略させて下さい)


    独自勢力確保まで読まれてるのは、けっこうビックリしてます。

    編集済
  • 第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    莉緒がまた一線を超えてしまったんですね。やはりこういう自己愛の強い人間はどこまでいってもクズなんです。裏切った時も山本に振り回された時も結局は自分が大事もしくはよく見られたいのが根底にあるようにみえる。そして自分が欲しいものはどんなことしても手に入れようとする。全部自分のことでしかない。そんな人間が人を愛し愛されることなんか出来るわけがないのにね。

    智樹に関しては自業自得でしかない。はっきりいって以前の揉め事に関して無関係な人間が勝手に友達のためとかしゃしゃり出て引っ掻き回し、利用されウザがられボコられる。ざまぁとしか言えんな〜。
    以前の返信いただいた時に莉緒に同情?があるとおっしゃっていたのでそれを踏まえるとやはり友達と言っていてもその友達を下に見ていることがわかる。(同情ってそういうもんです)
    こういう阿呆は人格破壊されるくらい追い込まれた方が世の為です。じゃないと次の被害者が出るわ。

    主人公は良いですね。きちんと危機管理も出来てるし、自分が出来ることをやろうとしてるように思える。必要な会話は行いヒロインと意思の疎通を図れてる。莉緒と智樹が阿呆過ぎるから対比は的確ではないが園児と大学生くらいの差はあるな。
    引き続きご執筆頑張って下さい。この先楽しみにしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    以前に私が智樹の莉緒に対する感情をどういう言い方をしたか、正直覚えてませんが(すみません;)、同情で間違いないと思いますし、ある意味で莉緒を下に見ていたとも言えるでしょう。(智樹本人に自覚はないですよね)

    以前の出来事に関わっていない時点で、確かに智樹は最初っから蚊帳の外の人間です。
    それが、無理にでしゃばった結果としては、しょうがないと思ってます。
    無理に退場させた感は出てしまいましたが;

    主人公(翔太くん)に好感を持ってもらえるのは、単純に嬉しいですね。
    キャラ達はそれぞれ色んな思惑で動きますが、1番応援してもらいたいのは彼ですし。
    (もちろん、他の見方をしてもらえている方を否定するつもりは一切ありません。)

  • 第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    莉緒に同情してた者ですがここまできたら同情の余地がなくなった笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    貴重な莉緒派が……;笑

  • 第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    更新お疲れ様です、体調は大丈夫でしょうか?

    前回(´∵`)シュンとしてた紗奈が今回は元気になって良かったです。
    紗奈と翔太がお互いに隠してたこと・伝えてなかった事を共有して良かったです、紗奈が自分の感情を優先する事よりも翔太に隠し事を素直に話してくれて良かった。
    お互いがお互いを想って信じてるor信じようとしてる?のが伝わって甘々な関係ですね。

    莉緒はもう取り返しがつかない所まで来てしまいましたね、智樹を可哀想とは思いませんがそれでもまあ莉緒の状態は酷いですね。
    山本が止めようとするくらいですから、取り巻きの人たちはそれなりに不味い人達なのかな?

    この分だと莉緒が何をしようと紗奈と翔太の仲が深まるだけな気がしますねww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    もう大丈夫そうです。
    ご心配をおかけしました。

    できれば、ここからは休みなしで更新したいです。

    山本はヤバイ奴だからじゃなくて、ただ莉緒が心配な感じです。

    まぁ、普通にどうやっても莉緒が成功するのは考えられない状況になってますね;

    編集済

  • 編集済

    第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    更新お疲れ様です。
    …櫻江ちゃんサイドと莉緒サイドのギャップがすごい。莉緒は完全にダークサイドに堕ちてますね。このまま行けば自分もろとも全部台無しにして終わっちゃう。元凶である山本は自分がしたことの重さをわからないといけない。莉緒も理由があっても傷つけた罪があるから本来は仕返しは山本にすべきだったのに…なんと救われない子だ…
    でも多分一歩間違えたら櫻江ちゃんも同じ穴の狢な気もするけど…
    ハラハラしてとても気になる状況ですね!続き楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    確かに、はっきりと2人の状況は分かれてましたね。
    莉緒はあくまでも、翔太くんを手に入れる為に動いています。
    こんな方法で、上手くいくはずはないんですが;

    櫻江さんは……どうですかね。
    翔太くんに見てもらえないとなったら、自害しそうな感じでしょうか。

    そこも莉緒と櫻江さんの大きな違いだと思います。


  • 編集済

    第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    連日の更新ありがとうございます。
    体調大丈夫ですか?

    「バカ」。。頭ぽんぽん。。甘っっ!!
    櫻ちゃん、ご褒美よかったね、
    ご馳走さまです!!。。と、思いきや、最後で暗雲垂れ込めてきて、立花さんが悪の組織の女幹部になってしまいました。決めゼリフは「お前達、やっておしまい」でしょうか(笑)?

    智樹くんをボコるあたり精神的に危ういですね、、ヤバイ感じです。作者様。。何よりも櫻ちゃんの無事を、立花さんも取り返しがつくように是非。。お願いします。



    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    何とか更新は再開出来そうです。
    ご心配をおかけしました。

    思ったより甘い空気になりましたね。笑
    それが出来て「可愛い」が言えない翔太くん……。

    莉緒は、どうしましょうか。
    正直、処遇は決めてませんので、その時にそれぞれのキャラがどう動くか次第ですかね。

  • 第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    和田さんのお陰で道を踏み外しまくってここまで来たってカンジの莉緒さんこそが主役って思う。
    主人公カップルが凡庸のモブに見えるくらいに輝いています!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    莉緒の過去はちょっと重かったですね。
    櫻江さんが大人しいのもその原因でしょうか;

  • 第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    彼女が一体何を対価に男達を従わせているのか・・・

    分りやすい所だと、桜江さんの身体でしょうかね?
    そうなった時に茜ちゃんはどう思うのか・・・

    いやはや、人の妄執とは恐ろしいもので。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    すみません、莉緒が連中を従える対価については他の方のコメントでお返ししましたので、そちらを見て頂けると嬉しいです。

    茜とは、確実に決別するでしょうね。
    そうなっても、茜は1人っきりに戻り誰に対してもたいした脅威にはならないかと;

  • 第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    更新お疲れ様です。
    これってもうブレーキ掛からないっすねぇ
    そして、文化祭に突撃したら教師って自校の生徒の悪さは隠蔽しようとしますが、他校の生徒が突っ込んできたら即警察呼ぶけど良いのかなぁ。校外でならそのまま即通報されて警察呼ばれるだろうし……
    ガラの悪い奴らが強力する目的は莉緒に対しては櫻井の身体かな?そしてそれを盾に莉緒の身体もついでにってのが透けて見えるなぁ。
    そして翔太は櫻井を守れるか

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ごめんなさい、そこまでリアルには考えてません;
    それが違和感に繋がるようでしたら、本当に申し訳ないです。

    今の櫻江さんを餌に釣れる連中は、結構いると思います。
    山本のグループ以外でも……。

  • 第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    莉緒は、山本グループでどちらかというと悪いことを諫める側で、煙たがられていたような立ち位置に見えたけど、何故ガラの悪い奴らの協力を得られたのか?
    (協力の報酬は、自分の体+桜江ご自由に!?)

    智樹はピエロだったんですね…合掌(笑)

    次の更新も楽しみにしています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    莉緒が諫め山本もそれには従う、もしくは大きく反発しない姿勢をグループ内で見せていたはずです。(第24話で莉緒がグループの人間の万引きを止めた時、山本が止めた事から)

    その莉緒が先頭に立っているので、山本に対しての免罪符となると考えた感じですかね。
    ですので、山本が莉緒を止めようと動いたので、山本を怖がる勢は抜け、反発勢は引き続き莉緒に付いたって感じです。

    智樹は……、すみません。
    強引に退場させた感がありますね;


  • 編集済

    第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    始まっちゃいましたかね、莉緒のカーニバル
    どうやって手懐けたのかは知らないけれども
    対価は何をどうやって払う つもりなのか?
    そうやって汚れきった手を翔太君に取って貰えなくなっても
    全部、櫻江さんの せいにするつもりかな?
    智樹君っていう良心回路がもっと機能していれば・・・

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    対価は、櫻江さんと莉緒が指示を出していることですかね。
    山本は莉緒に対しては庇うような姿勢をグループ内で何度か見せているでしょうし、その莉緒が先頭に立っていることで山本に対して免罪符となると考えられるかと。

    山本はグループとはいえ周りを勝手に寄って来た連中のような見方をしてますから、そういう頭は鬱陶しがられる印象です。

    ですので、山本を怖がる勢は抜け、反発勢は引き続き莉緒に付いたって感じです。


    本編内で、上手く描写入れられてないですよね;
    すみません。

    編集済
  • 第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    なんかもう莉緒はどうしようもないですね
    智樹に関しては、一部のガラの悪い連中に嫌われてそうなので、私怨もありでボコられたんでしょうが……
    紗奈に対してコイツらをけしかけたところで、身体的にダメージを与えられたとしても、翔太には嫌われる以外の影響が無さそうですが脅迫でもするんですかね
    信用出来ない連中を意のままに動かせるわけもなく、最終的には自分に牙を剥きそうなもんですが、山本くんはその辺分かってて止めようとしてんのかな
    とりあえず、ここまでやらかしてしまっては、ガラの悪い連中に囲まれるビッチか、道を踏み外した幼馴染み同士くっつくぐらいしか未来が無さそうですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    莉緒は櫻江さんさえいなければ、的な考えです。
    普通に考えれば、そんな事をした相手と引っ付くなんてありえないんですけどね。

  • 第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    翔太くん、危険があるかもしれないなら家まで送ったほうがいいです

    莉緒もそうだけど茜も動きませんでしたな……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    すみません、莉緒は動かす気でいましたが2日目のインパクト重視でやめました。
    なので、莉緒が1日目に来ていたのは下見とでも思って頂ければ;

  • 第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    黒い……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    黒、ですね。

  • 第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    カスですね

    それと将太くん、最寄り駅までよりも紗奈ちゃんの自宅付近まで送ってあげた方がいいかと…

    奴らがどこまで掴んでるのか読めないので…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    翔太くんも櫻江さんも離れた学校を選んでる感じなんですよね。
    2人の家と学校との位置関係までは決めてませんが、送るには厳しい時間が掛かるのでしょう;

    編集済

  • 編集済

    第27話「守りたいモノ」への応援コメント

    この男達が、莉緒に協力する理由は???
    普通に考えたら、莉緒の体目当てだけど、その危険を分かっているのだろうか。
    莉緒、既に擁護しようのない悪質な犯罪者です。不幸のどん底へ、一直線ですね。山本が助けてくれるかどうか。。。
    ここで智樹に暴行する目的もよく分かりません。。。
    茜、すっかり莉緒に騙されているのですね。悪い男達を使って紗奈に乱暴するとは夢にも思っていないでしょう。。。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    茜は莉緒にいいように使われているだけですね。

    智樹を暴行する目的は、莉緒には特にないです。
    莉緒の指示で動いてはいますが、ガラの悪い連中をその場に立ち合わせた時点で『どうせ止めても一緒』だっただけです。

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    一気読みさせて頂きました。
    とても面白いです。これからも楽しみにしてます。

    各々狙いと立場があれど一番思うところがあるのは山本ですね。自分のせいでこの状況になってるのに莉緒ちゃんを強引に止めてもいない。悪に徹するならとことんやれば良いのに。勿論莉緒ちゃんも理由はどうあれ裏切ったのなら同罪だとは思いますが。
    智樹くんもそうですが一度失った信用を取り戻せると考えるのは甘いなぁ。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    一気読み、お疲れ様でした。
    私のコメント返しは結構、適当なので話半分に聞いて下さい。笑

    山本は莉緒に対しては悪とは言えないかと思います。やり過ぎないのであれば、たぶん静観するでしょう。
    莉緒に対する負い目なのか恋心なのかはわかりませんが、本当は自分が翔太くんの役割をしたかったのかもしれません。

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    ・莉緒は最初から最後まで自分中心に考えてしか居ないが故に最初の失敗も起こすし、最後も自分が忌避することを相手に平然と行える。どこにも良い子要素がないでしょう…根も何もない…ただの八方美人もどき。

    ・智樹は親友(自称)だが結局自分の考えを押し付け、自称とはいえ親友と呼ぶ人間に対しての気持ちはほぼ考慮しない。どちらか片方でしか寄り添えない。だから避けられる。良く言えば情熱溢れる、悪くいえば視野が狭すぎる。
    今回は悪く見たケースが大きく出ているのが問題ですね。


    一見このようなタイプの人は割と居ますし人間味があると言われれば言えますが、正直関わりたくないタイプ(地雷とも言う)ですね。学校生活だと卒業したら二度と連絡を取らない筆頭の人達。
    しかし粘着質が故に嫌でも関わりが出るからヘイトが溜まりやすいのではないかと。

    というかあまりに視野が狭すぎて智樹は変に一人で動かず何もしないか、誰かと連携取った位が丁度良いと思いますが、前座と考えるなら妥当?闇堕ちした莉緒に潰される?何とも言えませんね。
    展開は完全には読めませんがリアル寄りに考えるなら智樹のような性格は裏で動いても成功する事なんて有り得ませんし。今の段階ですら冷静に物事を見れていないのに何を解決する気でいるのか…任せられないと言うのが正直な所ですね…

    気持ちに寄り添えないという点では私最初の頃の櫻江さん本当に主人公のトラウマにズカズカ来てるところが苦手でしたね…今は主人公が幸せならまぁいっかの精神で見てますが。

    この先の展開楽しみに待っています。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    莉緒に関して、いい子のように感じるのは過去の話を入れたからでしょうね。意図してなかったとしても、自分が追い詰められるまで山本を見捨てなかったのは優しさだと捉える方もいるとは思います。

    智樹はですが……、正直、このキャラ難しいんですよね。
    友達を見捨てられない、といったお節介がヘイトの理由だというのは納得できます。
    このタイプは相手との距離感に敏感な人と、自分の感覚で詰めちゃう人がいますが、智樹は完全に後者ですしね。

    櫻江さん、苦手でしたか;
    私の考えとしては、あの頃の翔太くんにはあれくらいの強引さが必要だと思っていますが、トラウマに踏み込まれたくないという翔太くんがもっと嫌がる様子があればより現実味は増したのかな、と思いました。

    結構ラストに向けてごちゃごちゃしてきますが、頑張ってまとめます!

    編集済
  • 大切を一度手放したやつが拾えるわけないだろうに。ある意味あわれだな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    この作品もですが、最近はそういう風潮が強いように感じます;
    現実ではそうでもない気はしますが、相手に別の人が既にいる場合はやはり諦めるべきだとは思いますね。

  • 第7話「どうなってんだ」への応援コメント

    とても自分の体験的にデジャブみを感じるお話で、大変、大変、心臓に杭が突き刺さった気分です(褒め言葉)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    古傷を抉ってしまったのなら、すみません;
    えぇっと……、凄い経験をされてますね。(褒め言葉)

    編集済

  • 編集済

    第26話「標的は」への応援コメント

    暴力?や同調圧力で苦しめられてきた莉緒が集団での暴力を使うのは哀しいですね、根はいい子だから余計に。

    櫻江ちゃんの危険より莉緒が悪い事に手を染めるてか山本と同類に堕ちるほうが心配ですね。

    山本は莉緒を止めて自分のとこに帰ってきて欲しいのかわからないけど、この後に及んでもまだ過去に自分がしでかしたこと、莉緒や翔太をどれだけ傷つけたのをわかってなさそうなのが不快なキャラですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    山本に関して、わかっていないというよりは、さして興味を持っていない感じかも知れません。

    莉緒は自ら、間違った道を歩みはじめてしまったようです。

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    櫻ちゃん殆ど出てこなかった。。
    寂しい。。(笑)
    しかも襲撃予告されとるし。

    試練だね。櫻ちゃん。
    せめて次回、二人きりのお話しの時に
    ラブラブさせてあげて下さい。

    立花さん、皆に心配されとる。
    実は良い娘なんでしょうね~。
    好かれる相手があれだけど(笑)

    早く目を覚ませてあげて下さいね。

    また次回、楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ラブラブ、出来るかなぁ:
    そういう場面も、おそらく入れるとは思いますが、ここではないかも知れません。

    莉緒はこれまでは真面目に生きてきてますから、信望は厚いのかもですね。

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    智樹は翔太のためと言いつつあわよくば莉緒をみたいな態度が最初から透けてるから山本より信用も信頼も得られないのは当然な気がする
    山本は翔太はどうでも良いけど莉緒のことはどうにかしたいとスタンスがぶれてないから解りやすいわなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    姿勢のわかりやすさは断トツで山本ですね。
    彼からすれば、翔太くんなんてどうでもいいですし。

    智樹はあれもこれもな面があるのは否めません。

    編集済

  • 編集済

    第26話「標的は」への応援コメント

    智樹君の「言葉」が今の莉緒に届くかなあ?
    わざわざ文化祭を狙って、そのうえ徒党を組んで来るくらいだし
    その中に智樹君が入っていない事でも察してしまいます

    もう物理的な面で山本・菊池・智樹で盾になるしか ないのかな?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    届いちゃうとお話が終わりますので……;
    ちょっと詳しくは返せない内容ですが、今の私の考えだといい線をいってると思います。

    編集済
  • 第26話「標的は」への応援コメント

    翔太くんへの過剰な執着心があるとは言えどうして莉緒ちゃんがこうも凶悪な手段に出ようとしているのかわからなかったんですが、実際に紗奈と相対した時の印象に加え、茜から紗奈の変貌や(茜から見て)おかしくなってしまった言動について聞かされていたとしたら、今の莉緒ちゃんにとって紗奈は「邪魔者を暴力で排除しようとする」という中学時代もっとも忌み嫌ってたであろう不良グループと同種の危険人物として認識されてるといったところなのでしょうか。
    過去を見続けている彼女にとって紗奈はあの時自分達を引き裂いた“敵”や“状況”の再現なのかもしれません。

    もっとも、それを排除するために自分も暴力に訴えようとしかけてる時点で大分ズレちゃってるわけですが、肝心の翔太くんが現状そんな紗奈に癒やされつつあるというのは特大の皮肉がきいてておもしろいですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ただ翔太くんが櫻江さんを好ましく思う部分は、そこではないですよね。
    だからこそ、翔太くんは櫻江さんのそういう面は見たくないと強く思っているのでしょうし。

    莉緒にとって櫻江さんが、暴力的な危険性のある相手だとは見ていると思います。
    そして、『大した事なさそう』という感想ですね。
    暴力に暴力で返す事を、果たして翔太くんはどう見るのでしょうか。

    編集済

  • 編集済

    第26話「標的は」への応援コメント

    智樹くんはある意味で究極の自己中なんだね。
    自分が善で自分が思う通りになることが良いことだと思っている節が見られる、大嫌いですこういう人。ましてやこれで莉緒に惚れてるなんてことだったらただのクズやと思う。もし惚れてるならそれを言ってから行動しなきゃ信用も何も得られませんよ?
    大体が全部中途半端な余計なことしかしてない。莉緒のこと把握してなかったんだね。何したいのこの人?今回の件の元凶であることを分かってるの?あの時あんたと会わなかったらこんなことにらなってなかったのに・・・

    莉緒はまだ何してるか分からんが見苦しいただを阿呆かな?続きが気になります。

    逆に主人公は成長してますね、好印象です。

    返信ありがとうございます。
    自分なりになぜこんなにも智樹が嫌いなのか考えたのですが、智樹ってトラウマの原因に対して部外者ですよね?はっきりいって。
    そんな奴が偶然といえ今回の原因を作って自分の考えを押し付けようと思われる行動をしている、更に色々かき乱す。だから嫌いなんだと思いました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    智樹と翔太くんが出会ったのは本当に偶然なので、そこは許してあげて下さい;
    ただ、仰られているような印象を持たれるのもわかります。
    莉緒に対しての感情は同情からですが、それにしては自分がなんとかしよう!(なんとか出来る)と楽観的に首を突っ込みすぎな所はあるかも知れません。

    莉緒はたぶん、見苦しくも自分なりの足掻きをしているのかと。
    悪い事をしている自覚はあるかも知れませんが、もう止まれないといった状態でしょうか。
    本気で櫻江さんを潰しに来ます。

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    立花がやばい。柄悪いやつを集めてるとかもう犯罪寸前。実行に移したら警察行きじゃん。それともバレない自信があるのかな?
    智樹はやっぱり八方美人みたいなことしかできないところを除けばただのいい奴になれる気がするのになぁ。1人に肩入れできるようになれればいいのに。それとも立花に惚れちゃったせいかな?
    更新楽しみにしてます。頑張ってください

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    犯罪云々で言うと、多少それには触れるかも知れません。
    ご都合主義的に見える結末かも知れませんので、そこはご勘弁を。

    智樹の感情は、まだその前って感じですかね。気配はあるでしょうが。
    自分的にはここで智樹と決別のはずが、思ったよりいい奴になっちゃっいました。笑

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    更新お疲れ様です。
    ガラの悪いやつらを集めてる……か
    逆にそいつらに回される未来が見えるけど

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    莉緒はどこまで手綱を握れているか、ですかね。

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    更新お疲れ様です!

    智樹……友達じゃないのがわかってるのならもう少し言葉を選びなさい、翔太は紗奈に対して敏感になってきてるし逆だったら取り返しが付かないぞ……。
    やっぱり智樹は莉緒に惚れてるのかな?それもあって告白妨害の時の事を莉緒が悲劇のヒロインみたいに認識して莉緒・翔太が被害者、山本が加害者の形になったのか。

    菊池!ナイスフォローですね、智樹の莉緒がおかしくなったのは紗奈の所為っていう発言で混乱してたのを一言で止めたのは本当にナイスです!

    翔太的にはやっぱり茜の件はトラウマなのかな、遠ざけたくなるのとわかるけど翔太がいない時に暴走した紗奈を止められるのは翔太だけだぞ!
    山本・智樹ならまだしも莉緒と会った時は芹香だと止められない気がする……

    紗奈は今回翔太に待てをされて(´∵`)シュンとしてますね、紗奈の中で私が頼りないせいで翔太が頼ってくれない……って悪循環を組んでないといいのですが……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    そうですね、智樹にとって全ての原因は山本なので許せないのはわかります。間違ってもいないと思いますし。
    ただ、今回の事を引き起こしているのは被害者であった莉緒だという事を、まだ受け止めきれてはいないかも知れないですね。
    菊池に存在感が出てきたのは、嬉しいです。笑

    確かに芹香では役不足感がありますが、翔太くん的には櫻江さんを守る措置なので、鈴の役割さえ果たしてくれたら充分なのでしょう。
    あと、翔太くんの目的にはそもそも櫻江さんを暴走させない事が含まれますかね。
    あの場面で連れて行けば、自分がいる事で暴走する可能性は上がると思ったのでしょう。

    櫻江さんは絶賛ヘコみ中です。
    翔太くん、頑張れ。笑

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    既に覆盆なのに元凶ちゃんは何を思い行動してるんでしょうね。
    執着の原因は分かりました。
    同情の余地はありますが、その後行動が拙いまま、今に至りますし…

    いやぁ…
    この物語の行方が本当に毎回楽しみです。

    あ、ノクターンの方も拝見してます(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    莉緒はもう作品的にも完全に敵扱いですね。
    どう裁くかは翔太くん次第です。
    結末は決めてますが、勝手に動かれるとそれも揺らぐので、まだ私にもどうなるかわかりません;


    あっ、マジですか。
    そっちは結構、放置気味なので嬉しいですね。あと、恥ずかしい。笑
    そっちも書きたいネタはあるんですが、中々書く時間がなくて困ってます;

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    すでにクラスメイトからは実は顔立ちがよく仕切る能力もある隠れイケメンという事がバレた九重君。

    それに好意を隠さない櫻江と完全に他のクラスメイトからは祝福される状況になってそうだけどあの2人はどんなことやってくるんかなぁ…
    どっちを襲うにしてもメンヘラ2人組がどっちも満足する結果にはならなそうなんだけど。

    今後の展開楽しみにしています!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    おそらく、その2人の利害は一致しているようでしてないので、どこかで破綻するでしょうね。


  • 編集済

    第26話「標的は」への応援コメント

    山本は少なくとも話を聞くからですね
    話を聞かない人よりましです

    >俺は小林の一件から、それを信じられない
    むしろいないところで暴走するほうが怖いのではないのですか……?

    莉緒はどこまで堕ちるのでしょう?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    山本からすれば、自分の要求を呑むなら好きにすればいいって感じです。

    翔太くんは、自分が関わると櫻江さんが暴走することがわかっているので、問題が起こりそうなところには置いておきたくなかったのでしょう。

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    山本を許してはいないけど、妥協は出来る関係かー。
    過去の事から信用は出来ないけど、他と違ってブレずに昔のままだから信頼は出来る…って所かな。

    言い訳もしてないし、謝りもしない。
    テメェはムカつくんだよ、大っ嫌いだ!って。
    取り繕ったりせず本音でぶつかって来るから、主人公は会話もするし協力もするんだろうね。

    どっかの二人…プラス一人とは大違いですねー。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    山本に関しては翔太くんに謝るつもりもなければ、特に悪いとも思ってません。(現状)
    ただ自分の為に必要だから翔太くんに接触しただけです。翔太くんにも利があるとかも、関係ないって感じでしょう。

    翔太くんも自分に利が無ければ突き返すでしょうが、そうではないので、当時の件とは別問題として見ている感じですかね。

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    智樹くんなんか立花に邪魔者扱いされて振られてべこべこに凹まされればいいんだ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ベコベコ(物理)の可能性はあります。

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    おうおうおう、犯罪行為もしくはそのギリギリのラインに手を染める気か???

    小林と立花が繋がってるのはほぼ確定、真の狙いもだいぶ見えてきてるので、2人と山本、そして智樹がどのようにして企みを防ぐか見ものですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    極端にラインは超えないかと。
    昔の不良ドラマくらいの事は、たぶんします。

    まだ1日目は終わりません;
    文化祭編、そこそこ長くなりそうです。

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    だんだん物騒になって面白くなってきましたね。
    莉緒はもう人としてダメな気がする

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    莉緒はどこまでいってしまうのでしょうか;

  • 第26話「標的は」への応援コメント

    仕掛けてくるなら、この2人でいるタイミングでかな?

    立花...ガラの悪いやつら集めて櫻江排除したら逆効果やろほんま
    印象悪いどころでないんだよな、すでに

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    仕掛けては、来るかもしれません。
    優先事項が櫻江さんを始末することになってるので、いよいよおかしくなったとは思われますね;

  • 第25話「開幕」への応援コメント

    智樹くんは莉緒と翔太、両方の言い分を聞いた上で少しずつ問題解消に取り組もうとしたはず
    早い段階で莉緒と翔太が再開したことで頓挫したけど
    翔太ともっと前に再開できてれば下手に接触しない選択も取れただろうに…
    智樹と莉緒、どちらも不遇ですね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    智樹が翔太くんと再会したタイミングは、たしかに悪かったですね。
    仰られているように彼も悪い人間じゃないので、次話で思ったよりいい奴になりました;

    編集済
  • 中学生だとまだまだ心を傷つけてしまうことよりも直接的な暴力の方がよっぽど怖ろしく感じてしまう年頃じゃないかと思います。
    はからずもヤンキーグループの近くにいた莉緒ちゃん的には「もし九重くんが暴力を振るわれたら?」というのはとても生々しい恐怖だったんじゃないでしょうか。中学生なんて加減を知らないくせに腕力は大人に近づきつつある一番厄介な時期でもあるし、莉緒ちゃん本人も万引きを止めて殴られそうになったりしてるわけですから非常に切実です。というかそういうメンバー相手に犯罪を止めようと注意するなんて普通の女子中学生にはやろうと思って出来ることじゃないし莉緒ちゃん凄い子だと思うんですよね。

    保身、とは言いますが彼女の選択次第では将太くんも莉緒ちゃんも過剰な暴力に曝されていた可能性もあるわけで、心の傷以上に身体的に取り返しのつかないことに、なんて最悪の事態もありえたわけです。
    となるとこれはもう完全に巡り合わせが悪かったとしか言いようがなく、事情を知ってしまったなら智樹が莉緒ちゃんに同情的になってしまうのもわかる気がします。
    そもそも将太くんは人を見る目がある少年なので、彼が友人と思った相手や恋した相手が悪い人間のはずはないのです。

    「さっさと山本との関係を切るべきだった」というのは確かにその通りかもですけど、でもそこで簡単に幼馴染みを見捨てられない心根の女の子だったからこそ将太くんも惹かれたのではないか? と思うとなんともままならない話ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    『保身』というのは、私が他の方の返信で使った言葉ですね。
    不適切だと思われたのなら、すみません。

    ちょっとここに書くような事でもないかも知れませんが、私がお返事を書く時は基本的に何も考えてません。
    頂いたコメントに対して、私が思った事を書いてます。
    なので、かなりいい加減で矛盾すらあるのではと思います。

    と、言い訳はここまでにして……
    莉緒が置かれた状況が、切実であり非常に恵まれていなかったのは仰る通りですし、莉緒は真面目で芯の強い子だったのも間違いありません。
    だからこそ、安らぎを与えてくれた翔太くんの隣に固執する図が成り立つわけですし。

    ただ、その方法を間違えた。
    莉緒を責められるとしたら、その点だけかと思います。


    あとこれは余談ですが、莉緒が殴られそうになった部分では、莉緒の境遇より山本が庇った事の方が私にとっては重要でした。
    山本が莉緒に対して一定の保護対象と見ており、何らかの感情を持っている事を示したかったからです。
    完全に書き手である私のお話で、すみません;

    他の方もそうですが、こういったコメントを頂けると読んで頂いた方がどう受け取ってくれたのかがよく分かり、とても有難いです。
    是非これからもコメントを頂けると嬉しいです。

    編集済
  • 第25話「開幕」への応援コメント

    うーん…なんともまぁ拗れてますなぁ。

    山本とは利害関係が一致してるからいいとして智樹ェ…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    智樹、悪い奴ではないはずですよ。
    ちょっと、鬱陶しいでしょうが……。

  • 第25話「開幕」への応援コメント

    智樹って何様なんだろう?
    登場からずっと上から目線?ですよね、これじゃ縁切られても仕方ない。

    なんだろう、勝手に兄貴気取っててめちゃウザい?九重くんのこと下に無意識にでも下に見ているのが現れてる気がする。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    中学の頃、翔太くんが仲良かった事からもそんなに悪い奴じゃないんです;
    ただ、バカなんで……。

  • 第25話「開幕」への応援コメント

    盛り上がってまいりました

    智樹がだんだん面倒な人間になってきました
    どんな原因があろうとも喧嘩両成敗で無理矢理握手させて、強引に友達だから仲良くしようねを押し付けるお花畑な小学校教諭の精神と言うかなんというか
    若くて青臭い(独善的で一方的な)正義マンのイメージ?
    善意で地獄への道を舗装しながら、笑顔で手を引いてくれる、悪意のない悪魔になりつつありますね

    山本は糞野郎なのは間違いないんでしょうけど、糞野郎でしかないんですよね
    人の真剣な告白を笑い者にしたのはヒドイ
    けど問題は山本が集団で翔太を笑ったことではなく、それを諫め否定すべき場面で保身に走り、信頼を裏切った莉緒
    公開陰キャ告白ショーを主導したと勘違いをされるような行動をとった莉緒のほうが、ただ嗤った山本グループよりも悪辣
    多分翔太にしてみれば山本は性格が悪い粗暴な屑ではあっても、それ以上でもそれ以下でもないんでしょうねぇ
    山本の目的は伏せられてるので分かりませんが、莉緒と智樹よりも会話が成り立っているのが皮肉です

    恐らくこの文化祭を終えれば、二人はクラスカーストのトップを飾る公認カップルないしはアンタッチャブルカップルになると思います
    莉緒智樹茜の好意の押し付け勢は態々トラブル起こして何がしたいんでしょうね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    智樹はあくまでも、翔太くんをまだ友達だと捉えている感じですね。
    翔太くんにとっては迷惑なんですが……。

    山本は悪気も謝る気もない代わりに、不要な接触をしてくるわけでもないので、翔太くんにはまだマトモに映ってます。

  • 第25話「開幕」への応援コメント

    智樹と山本の股間をキックしたい。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    山本はもう少し使うので、置いといてください。笑

  • 第25話「開幕」への応援コメント

    智樹消されそう
    翔太、仲裁もとい説得頑張ってください

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    智樹は……、どうなりますかね;

  • 第25話「開幕」への応援コメント

    黒い…みんな黒いぞ…

    こちらのSAN値がピンチです\(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ! \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    懐かしいですね。笑
    でも、もう少し落ち着いていて下さい。

  • 第25話「開幕」への応援コメント

    櫻江の登場、千両役者過ぎます。
    莉緒がいないのが気になりますが、まさしく舞台が整った印象。

    莉緒に固執する山本、智樹
    莉緒が固執する九重
    櫻江が護りたい九重
    櫻江を取り戻したい茜

    絡み合ってきました。
    楽しみです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ごめんなさい、ここでは莉緒もですが、まだキャストが足りません;
    あと、智樹は翔太くんの友人である事にも固執してますかね。

    翔太くんが手を伸ばすのは……。