乙女に神器は似合わない

一人の少女のまわりに人影があった──


横になった長須根伊織を、皆が見つめる。

どの目にも深い哀しみの色があった。

伊織の固く閉ざされた瞼は、開く気配が無い。

少女の一人が、ひざまづいた。

神武じんむ時空ときである。


饒速日命にぎはやひのみことを倒し、己の背負ったごうをも打ち破った。

その強靭な精神力をもってしても、今の哀しみは抑えられなかった。


「伊織……」


ポツリと呟く時空。

自分に好意を寄せ、それを利用された為にこんな事になってしまった。


俺のために……


俺なんかのために……


「これって……」

打ちひしがれる時空の横で仄が囁いた。

見ると、伊織の胸のあたりに手を置いている。


「まだ……何とかなるかもしれない」

その一言に、時空は飛び上がった。


「何とかって……助かるのか!?」

思わず声を上げる時空に、仄は黙って頷いた。


「今この子は、一種の仮死状態にある。恐らく表面化していた饒速日の人格が消えた事で、心奥に自分の人格が閉じ込められたままになっているんだわ」

医師が病状を説明するかのような口調だった。


「人格が……閉じ込められたまま……?」

目を丸くして繰り返す時空。

「では、どうすればいい?何をしたら助かるんだ!?」

仄は伊織の胸から手を離すと、時空の顔をじっと見据えた。


「時空……私が、あなたに言った事覚えてる?」

そう言って、仄は目を光らせた。

「私の目的は、八握剣を破壊する事。そのために饒速日を追って、この時代に転生してきた」

「ああ……剣を破壊するには、俺がになる必要があると言ってたな」

「そう……剣があなたを主と認めた時、あなたは剣の生死すら操れる存在となる……」

淡々と語る仄の声が、静かに響き渡る。


「【闇の神器】を打ち破った事で、あなたは今、。つまり本当の意味で、八握剣を自在に操れるようになったわ」

「……それが伊織を助ける事と、どう関係してるんだ?」

いぶかしげに眉をひそめる時空。


「八握剣の真の力は人をあやめるものでは無い。ためのもの。私はそのために、饒速日にこれを持たせたの」


「人を活かすための力……」


「剣の支配者となった今のあなたなら、その力を使ってはずよ」

瞳を輝かせながら、仄が言い放つ。


「できるのか、俺に……そんな事が……」


時空の問いかけに、大きく頷く仄。

手に持つ八握剣を暫し見つめた後、時空は周囲に目を向けた。

そこには、彼女を囲むように立ち並ぶ仲間たちの顔があった。

誰も言葉は発しない。

ただ、どの目にも託すような光が宿っている。


「分かった……やってみるよ」


時空が決意の表情に変わる。

助けたい……

その強い思いが、体から溢れ出ている。

「どうすれば、いい?」

そう言って、仄の方をかえりみる。

少女はニッコリ笑うと、時空の剣を指差した。


「意識を集中して……剣を通して彼女に呼びかけるの」

「……それだけか?」

「そう。あなたの思いが彼女に届いたなら、きっと戻ってくるはずよ」

仄のアドバイスを受け、時空は頷いた。

そのまま、目を閉じ集中する。


伊織──

聴こえるか──伊織──


時空の思念に呼応するかのように、八握剣が淡い光を放ち始める。


伊織──

目を覚ますんだ──

お前を苦しめる奴はもういない──


剣の輝きがさらに強くなる。

それは見る見る青いドーム状に膨れ上がった。


伊織──

戻ってこい──

俺はここにいるから──


伊織の指がピクリと反応する。

剣を通して伝えられる時空の声は、彼女を確実に現実世界へと呼び戻しつつあった。


「……し……う……」


伊織の口から声が漏れる。


「しっかりしろ!伊織」


すかさず、声に出して呼びかける時空。


「し……しゅしょ……う」


「俺は、ここだ!戻ってこい」


時空は懸命に叫んだ。

頼む!

頼むから、目を覚ましてくれ!


「頑張って!伊織さん」

「戻ってきて!伊織」


その様子を見つめていた仲間からも、声援が飛ぶ。

光はさらに光度を増すと、花火のように四方にはじけた。

飛散した光の粒は、吸い取られるように伊織の体へと消えていく。


やがて、伊織の瞼がゆっくりと開いた。


「とき……主将……」


今度はしっかりとした声が、少女の口から漏れる。

焦点の合った目線は、時空の顔をとらえていた。


「私……一体?」

「よく戻ったな……伊織」


呆然と見つめる伊織に、声をかける時空。

少女はゆっくり体を起こすと、周りを見回した。

自分に注がれる安堵の視線に、ハッとしたような顔になる。

どうやら、全てを思い出したようだった。


「主将……ご、ごめんなさい……私……」

「分かってる……何も言うな」


口を押さえ涙ぐむ伊織の頭に、時空は優しく手を置いた。

長須根伊織の静かな嗚咽が、いつまでも木霊した。



「どうやらこれで、一件落着みたいね」

やがて口を開いたのは仄だった。

その言葉に、時空は振り返る。


「ああ、助かったよ……ありがとう」

そう言って、時空はペコリと頭を下げた。

心からの感謝の意が、その声には込められていた。


「それで……お前は、これからどうするんだ?」

顔を上げると、時空は仄に尋ねた。


「そうねぇ……」

その言葉に、顎に指を当てる仄。

「とりあえず、また転校するわ……なんとか、も探さなきゃいけないし……神様がいつまでも不在じゃ、困るもんね」

そう言って、仄はおどけたようにウィンクした。


「そうか……」


時空は、神妙な顔で返事を返した。

神の生まれ代わりとは言え、共に闘った仲間である。

言いようの無い寂寥感せきりょうかんが胸中に広がった。

周りに立つ少女たちも同じらしく、沈んだ表情をしている。


「なあに、皆その顔は……!?」

その様子を眺め、仄が声を上げる。


「だって……行ってしまうんでしょ」

「これでお別れなんて……」

「なんか……寂しいっす」


口々に心境を吐露する乙女たち。


「お別れって言っても、まだこの時代にはいるんだし……きっと、また会えるわよ」

あっけらかんとした口調とは裏腹に、その瞳には光るものがあった。


「ところで、あなた達の神器はどうする?このまま、持っててもらってもいいんだけど」

そう言って、仄は気を取り直したように笑った。

思いがけぬ提案に、皆が顔を見合わせる。

全てが終わった今、もう持つ必要性は無い。

だが、愛着が無いと言えば嘘になる。


「……離れるの、やだな……」


凛がミョウを抱きしめながら呟いた。

家族として過ごしてきたため、もはや離れられない存在なのだ。


「私も……できれば持っておきたいのですが……」


そう言って、手に持つ筆を眺めるのは柚羽だった。

家宝として、生まれてからずっと所持してきたのだ。

手放したく無い気持ちは、痛いほど分かる。


他の少女らも、深刻な表情を浮かべている。

皆自分の神器には、何某なにがしかの思い入れがあるのだ。


「あそ……じゃあ、力だけ回収するわね」

皆の要望に、仄は平然と答えた。


「え、力だけって……そんな事ができるのか?」

驚く時空に、当然だと言わんばかりに頷く仄。


「元々あなたたちの神器は、うつわとして使っただけだから。【十種神宝とくさのかんだから】で実体があるのは八握剣やつかのつるぎだけ……あとの神器は、不定形のエネルギーのようなものなの。だから、私の体内に戻すだけよ」


仄の言葉に、皆驚くと同時に納得もした。

確かに沖津鏡おきつかがみ辺津鏡へつかがみは、それぞれ鈴と仄の体内にあって実体は無かった。


「それじゃ、形としてはこのまま残るのね」

幽巳が嬉しそうに、リストバンドを握りしめる。

隣の霊那も、ペンダントに手を当て微笑んだ。

姉妹にとってそれらは、大切な絆のあかしなのだ。


「でも八握剣だけは、神鏡そのものを返して貰う事になるわよ。それと沖津鏡は私の中の辺津鏡とは一緒にできないので、しばらくはそのままにしといてもらえるかしら。また、いい方法が見つかったら連絡するから……それでいい?」

そう言って、仄は鈴の顔を見た。

鈴は一瞬驚いた顔をしたが、小さく頷いた。

「はい。お預かりしておきます」

力強い少女の返事に、仄は満足そうに微笑んだ。


「それじゃ、やるわよ。皆準備はいい?」


仄の言葉に、全員が顔を見合わせる。

示し合わせたかのように頷きあうと、そのまま時空に視線を送った。

どの顔も、溢れんばかりの笑顔だった。

時空もニッコリ笑い、仄の方に向き直った。


「ああ、やってくれ」


これまでの出来事が、走馬灯のように脳裏をよぎる。


驚くべき事件の数々……

頼もしい仲間との出会い……

そして、苦しかった闘いの日々……


非現実にもほどがある。

単なる高校生の自分たちには、荷が重過ぎる思い出だ。

だから、こう言わずにはいられなかった。


「今さらで、なんだが……」


時空は頭を掻きながら、照れ臭そうに呟いた。


「やっぱり俺達に……



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

乙女に神器は似合わない マサユキ・K @gfqyp999

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ