サイコパスをやめたくて⑫




翌日になり、日中は特に何もなく平穏に過ごし放課後を迎えた。 私物を片付けていると仲よくなったクラスメイトが寄ってくる。


「灰里ー。 明日は土曜日だけど、空いていたりする?」

「あ、うん。 特に予定は何もないよ」

「俺たちさ、毎週土曜日はゲーセンに集まるっていう約束をしているんだ。 よかったら灰里も来るか?」

「・・・え、俺もいいの?」


驚く灰里に男子も驚いていた。


「当たり前。 俺たちもうダチじゃん」

「ッ、ありがとう! 嬉しいよ」

「よかった。 詳しいことはまた連絡するから。 明日な」


手を振って友達と別れた。 今のところ上手くやれていると思い、ホッとした。


―――今日はあまり自分を抑え込まないよう素の自分を出していたけど、少し変わった人に思われたくらいで済んだみたいだしよかった。

―――さて、俺も帰りたいところだけどその前に・・・。


灰里はバッグを持つと教室から出た。 目的地は一階の理科準備室の、いじめっ子たちが言うところによる“穴場” 予想していた通り、中から人の声が聞こえてきた。 

躊躇うことなくドアを開ける。 それも思い切りだ。


「まだそんなことをしているの?」

「ッ、またお前かよ」


男子たちは嫌そうな顔をして灰里を見ていた。 その中心にいるのは真白で、相変わらず抵抗の素振りすらしていないようだ。 だが灰里はもう分かっている。 

この場所で最も危険なのが誰であるか、ということを。


「言っておくけどさ。 人よりも生き物をいじめる方が楽しいからね?」

「はぁ?」

「生き物は、人間に抵抗ができないから」

「ふん。 だったら俺たちからも言っておくが、このことを先生にチクっても無駄だからな? 俺たちは“手に負えない生徒”っていうことで既に目は付けられているんだ。 

 だから先生たちは止めるのを諦め、今ではもう見て見ぬフリをする」


何故かはよく分からないが、ドヤ顔を浮かべていた。 分からない理由、それは自分がサイコパスであるからなのかどうか、なんてどうでもいいことが頭を巡る。 

いじめっ子は真白を顎で指し示しながら更に続けた。


「それにコイツは人に助けを求めないんだ。 何を聞かれても『自分は大丈夫』 それが口癖だから誰もここへは助けに来ない」


―――そこまでしてでも派手な仕返しを彼らにしたいのか・・・。

―――まぁいいや、そんなことはさせない。

―――これ以上いじめられないよう、止めるために俺は来たんだから。


母親の生き死にに感情を動かさない真白がその気になれば、おそらくは惨状になるだろう。 それは灰里にとっても都合がよくない。 新しい学校で新しい生活を平穏に送るのが今の目標だ。


「じゃあ俺も混ぜてくれる? えっと・・・。 あ、何? 今日は彫刻刀で遊ぶの? もしかして、彼を使って芸術作品でも作るつもり?」


机の上にあった彫刻刀を触りながら、標的である真白のことを見る。 何故か睨まれたが無視することにした。


「え? いや、ただコイツの目に突き付けて反応を楽しもうかと・・・」

「はぁ? 軽い軽い、軽過ぎるよ。 そんなことをして何が楽しいの? 彫刻刀は作品を作るためにある。 だから、彼の身体を使って素晴らしい作品を作り上げようよ!」


男子たちは完全に固まっている。 灰里は真白の全身を舐めるように見て、そして駄目だとばかりに首を振った。


「んー、いいアイデアが思い浮かばない。 やっぱり先に君たちの身体を使って試作品を作ってみてもいい? 君たちの身体を使うなら、いいイメージが既に沸いているんだ。 

 もっといじめて楽しめるように口を大きく切り開いてあげるよ。 多少血が出るけど、それくらいは我慢できるよね?」

 

両手に彫刻刀を持ち、いじめっ子三人組に近付いていく。


「なぁ、コイツやっぱりヤバいって」

「あぁ。 次からは場所を変えた方がよさそうだ」


男子たちは小声で囁き合うと、そそくさとここから去っていった。 灰里は彫刻刀を置きそちらを冷めた目で見ると一息つく。 同時に真白からも溜め息が聞こえてきた。


「はぁ? お前、一体何? 僕への嫌がらせ? 『邪魔しないで』って言ったよね。 それに君さ、もうサイコパスの気質はなくなったんじゃなかったの?  

 僕を助けたやり方は普通じゃないよ、サイコパスのやり方だ。 僕と考えることが一緒。 何も変わってない」

「うん、知ってる。 悪いことをしているっていう自覚はちゃんとあるよ」

「自覚はあるのかよ」

「いじめはよくないからね。 だから止めただけ」

「直接僕に手を出してはこない。 だから僕は本当にいじめられてなんかいないさ」


真白が表情を崩さずそう言った、が、灰里は失笑を我慢できなかった。


「いや、彼らが君をいじめているんじゃない。 君が彼らをいじめているんだろ?」

「・・・それを言われて、僕が止まるとでも?」

「そうは思わない。 だけど、何度だって横入りしてやるさ」

「それでサイコパスのような行動をしたっていうことか? 昨日は『普通の人に戻りたい』って、あれ程泣き叫んでいたのに」

「それはもう仕方ないって割り切った。 だって彼らも悪いことをしているんだ。 だから少しは怖い思いをさせてもいいかなって思っただけ」

「・・・はぁ。 お前、変わってんな。 僕の一番の敵はお前ということか」


「残念だけど無理だよ、俺に勝つのは。 サイコパスの心と通常の心の両方を持ち合わせている俺は、最強なんだから」





                                                                       -END-



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

サイコパスをやめたくて ゆーり。 @koigokoro

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ