当該犯罪の容疑者が有名人だった場合のマスコミの慣習

@HasumiChouji

当該犯罪の容疑者が有名人だった場合のマスコミの慣習

 例の伝染病によるリモートワーク中、気分転換にたまたまTVを点けると、国会中継をやっていた。

『総理、一体全体、政府が「某4島を某国に献上する法案」「某国による日本人拉致問題解決を諦める法案」「公文書公開は全文海苔弁を原則とする法案」と「例の伝染病についての特措法」を、いわゆる束ね法案として国会に提出された理由は何でしょうか?』

『いや、それはですね。国民の皆さんがですね。ええっとですね……』

『あの、何故、国民が必要としている法律を通したければ、他のロクデモない法律も通せ、と言っているに等しい法案提出のやり方を毎度のようにやってるんですか?』

『あ〜、それはですね、野党の皆さんが、そう言う態度なので、あ〜、国民から「野党は批判ばかりだ。対案を出せ」と言われるんですよ。判ってますか?』

 何だ、こりゃ? 今の首相って、結構支持率は高かったのに、国会答弁は、こんなに無茶苦茶だったのか?

 そう思った瞬間、何故かTVの画面が切り替わり……。おい、何が起きてるんだ?

『臨時ニュースを、お伝えします。警視庁より、総理大臣を違法薬物所持の容疑で告発するとの発表が有りました』

 はぁっ?

『なお、国会議員の不逮捕特権により、総理大臣は現在の国会会期中は逮捕されず、当面は総理大臣を辞職する予定は無いそうです』

 いや、待て、どうなっている?

『なお、当TV局を含めたTV・新聞・マスコミ各社は、芸能人などの有名人が違法薬物に関する容疑で逮捕された際に、容疑者が出演しているTV番組の放送を取り止める慣習に準じて、当面は、総理大臣に関する報道を取り止める事に決定いたしましたので、御了承下さい』

 翌日から、ほぼ全てのTV・新聞から国会と政府に関するニュースが消えた。


 そして、翌年……免許の更新の為に警察署に行った時、ふと、玄関に掲揚されている国旗を見ると……「国旗」は日の丸ではなく、某国のものに変っていた。

 どうやら、総理大臣の薬物所持疑惑のせいで、逆に総理大臣に関するニュース報道が自粛されていた時に「日本は、今後、その某国の属国となる」との法律が可決されていたらしい。

 流石におかしいと思っているは人達は山程居たが……同じ頃に成立した法案のせいで、関連する公文書を政府に公開請求しても、送られてくるのは全文黒塗りのものだけだった。

 ただ、喜ばしいと思えば良いのか、逆に、なによりも恐しいと思えば良いのか、さっぱり判らないのだが……軍事独裁国家として有名なその国の属国と化している筈なのに……我々の生活に目立った変化は何も無かった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

当該犯罪の容疑者が有名人だった場合のマスコミの慣習 @HasumiChouji

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ