第3話

 


 野球帽とサングラスで顔を隠すと、萌絵の目を盗んでは、足繁く由布子のアパートに通った。


 由布子は萌絵や尚美と違って、清楚せいそで清潔感があった。


「ごめんなさい。こんなものしか作れなくて」


 大鉢に盛った肉じゃがをテーブルの真ん中に置きながら、由布子は謙虚にそう言った。


「わおぅ、うまそう」


 読んでいた週刊誌を置くと、箸置きに載った塗り箸を持った。


「熱いわよ、気をつけて」


「フーフーフー」


 俺はじゃがいもを突っつくと、大袈裟に息を吹きかけた。


「うふふ……」


「アッチッチ。……ん? うめぇ」


「よかったぁ」


 由布子は嬉しそうに、目を細めた。



 二つ三つ年下の由布子の肉体は、まだ熟す前の林檎りんごのように酸味を含んでいたが、かえってその方が、俺好みの味に育てる楽しみができると思った。


 自然消滅のように萌絵のマンションに足が遠退いたが、萌絵からの催促はなかった。……さすが、人気作詞家だ。「たかが駆け出しの歌手の恋愛沙汰などに興味などないわ」そんな萌絵のプライドが聞こえてきそうだ。



 いよいよ、由布子との結婚を真剣に考え始めた。やはり、萌絵には一言ひとこと伝えるべきだろう。……さて、「分かったわ。その代わり、もうあなたの歌は書かないから」そんな台詞せりふを覚悟するか。



 チャイムを鳴らした俺を迎えた萌絵は、化粧っ気がない蒼白い顔で、泣き明かしたかのような腫れぼったい目を潤ませていた。そこには、高飛車でも高慢ちきでもない、俺の知らない萌絵が居た。それを目の当たりにして、俺は一瞬言葉を失った。


 俺に女の影を察して泣き過ごしていたのだろうか。そう思うと、由布子のことを告げるのは酷だった。知ったら自殺するかもしれない。そんな不安がよぎった。


 ほうれい線に皺を刻んだ、五十近い萌絵を抱きながら、俺は思った。この先、由布子の名を口にすることはないだろうと。そして、二人の女の部屋を行き来するだろうと。



 だが、マスコミは、そんな俺の密かな計画を邪魔した。


【スクープ!! 『秋色のバラード』の黒木譲に熱愛!?】  


 結局、萌絵の知るところとなった。だが、萌絵は、そのことを噯気おくびにも出さなかった。人気が落ちるかと危惧きぐしていると、萌絵が言った。「あなたは何も心配しないで、私の書く歌を歌っていればいいの。分かった?」と。



 果たして、萌絵の言うとおりだった。「あんなに男の色気があるんだもの、女の一人や二人いて当然よ」と、巷間こうかんで拾った女性たちの好意的な声が、ワイドショーや週刊誌をにぎわせていた。



  雨……冷たい雨

  君の髪を濡らす

  雨……冷たい雨

  僕の胸を濡らす

  見つめ合う二人


  重ねる唇

  震える肩

  戸惑う指

  雨……冷たい雨



 二曲目の、『冷たい雨のバラード』もヒットした。



 だが、俺の栄光はそこまでだった。



 尚美の遺体が、滞納している家賃の催促に来た大家によって発見されたのだ。死後ひと月。それは、俺が萌絵に打ち明けた時期だった。



「――あの日、あなたに教えてもらった尚美のアパートに行くと、あなたの代理で金を持ってきたと言って、部屋に入った」



『随分、気っ風がいいね? あんたもタケシと寝た口かい?』


『……』


『だろうね。じゃなきゃ、あんたに私の話なんかするわけないもんね』


『……』


『別にさ、金が欲しいわけじゃないのよ。タケシに会いたいだけ。ね、タケシに伝えてよ、会いに来ないと、マスコミにばらすって』



「私は首に巻いていたスカーフをほどくと、尚美の背後から忍び寄った。素早く首に巻き付けると、力一杯絞めた。尚美は、短い抵抗の後にぐたっとなって動かなかった。アドレス帳や日記帳のたぐいを物色すると、逃げ帰った――」


 俺の腕を枕にした萌絵の口から真相が語られていた。


「……どうして、そこまで? こんな俺のために」


 萌絵の顔を見た。


「勿論、あなたが好きだからよ」


 俺に向けたその目は、俺を棄てた母親の、あの時の目に似ていた。



『……もし、母ちゃんが遅くなったら、これでなんか食べな』



 翌日、萌絵は城ヶ崎から身を投げた。短い遺書を残して。




〈譲 母さんを許して

 あなたが猛だと知ったのは

 あなたを愛してしまった後だった〉




   完

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

愛と憎しみのバラード 紫 李鳥 @shiritori

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ